中国株安、アジア巻き込む 一時8%安、株価対策効かず 日経平均638円安

2015/7/9付
情報元
日本経済新聞 朝刊
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 【上海=土居倫之】中国株安が海外市場に本格的に連鎖し始めた。8日は上海総合指数(総合2面きょうのことば)が一時8%安と急落したのを受け、東京市場で日経平均株価が638円安と今年最大の下げを記録した。アジアの株式相場は全面安で、オーストラリアドルなど資源国通貨も売られた。中国経済の減速を起点とする市場の動揺はアジア全体を巻き込み、世界経済の先行きに暗い影を落とし始めた。(関連記事総合2面に

 8日…

関連キーワード

株式相場、上海、日経平均、習近平、日経平均株価、日産自動車、ラオックス、第一生命経済研究所、資生堂

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
7/09 9:40
19,140.35 -597.29 -3.03%
NYダウ(ドル)
7/08 16:42
17,515.42 -261.49 -1.47%
ドル(円)
7/09 9:20
120.72-76 -0.93円高 -0.76%
ユーロ(円)
7/09 9:20
133.64-68 -0.75円高 -0.56%
長期金利(%)
7/08 16:54
0.415 -0.035
NY原油(ドル)
7/08 終値
51.65 -0.68 -1.30%

アクセスランキング 7/9 9:00 更新

1.
東芝、意図的に損失先送り 不適切会計 [有料会員限定]
2.
中国株 いびつな市場 [有料会員限定]
3.
ギリシャ、3年間支援要請 [有料会員限定]

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報