【画像】元電通マンが電通の卑怯すぎる不正を暴露wwwww


彼の友人が発情していきなり私を襲ってきた・・・・それを見た私の彼がブチギレてとった行動が・・・・


最新記事


【画像】元電通マンが電通の卑怯すぎる不正を暴露wwwww

1: オムコシ ★@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 04:07:41.55 ID:???*.net
2015年7月6日

慶応義塾大学を卒業後に電通に入社し、現在フリーとして活動している藤沢涼が自身のブログにて株式会社電通について驚くべき暴露を行った。

こんな裏事情、話してしまっていいのか!?電通は国民が気づかぬ間に恐ろしい構造をつくりあげてボロ儲け体質をつくりあげていた。

no title


記事「視聴率は電通がコントロールしている」で明かされた衝撃の真実を順を追って紹介していこう。

(1)デジタル化で正確な数値が出せるようになった視聴率は、あえて古いやり方でブラックボックス化して曖昧さを保ったままにしている。

絶対的な指標として扱われる視聴率。 実は、かなり胡散臭い数字です。
まず、その調査方法からして、 信憑性に欠けます。
視聴率の調査は、サンプル家庭を定期的に入れ替えて 実施していますが、そのサンプル数は、 関東圏、近畿圏、中京圏で600世帯。
その他の地域では、 200世帯に過ぎません。全体の世帯数から見ると、 圧倒的に少な過ぎるのです。これでは、大きな誤差が出て当然。

藤沢涼は「デジタル放送の時代なのだからサンプル調査なんて面倒なことをしなくても正確に視聴率を測定する方法はある。
しかし、不正を行えるようにあえてこの古いやり方を続けている」と内情を暴露。確かに言われてみればその通りだ…。

(2)視聴率調査はビデオリサーチ1社が独占状態にある。

視聴率の計測方法が サンプル調査であったとしても、 複数社が実施しているなら、 その数字は信用に値するでしょう。
しかし、日本では現在、 ビデオリサーチが一社で独占しています。
以前調査していた外資のニールセンは、 2000年に撤退させられているのです。

なぜ撤退したのだろう。そして、なぜ新規参入がないままなのだろう。

(3)ビデオリサーチはすでに実質的に電通の会社になっている。ええええええ!?そうなのか!?

ビデオリサーチは、 驚愕の事実を抱えています。
なんと・・・筆頭株主が34.2%保有の電通であり、社長も、電通から送り込まれているのです。
つまり、テレビの視聴率で 莫大な収益を得ている電通が、 その視聴率を操れる状態を 保ち続けている訳です。

藤沢涼は電通に入社して以降ずっとこの状態はおかしいと訴え続けてきたが、誰も是正しようとせず、ひどく違和感を覚えた。
誰しもが自らの高給を維持するために日本国民を騙し続けることを選んだのだ。

電通のこのずるいやり方については「独占禁止法違反なのではないか」と指摘する声もあがっているが、政府は動かないまま。
きっとお察しの事情もあるのだろう。

no title


日本のテレビ局が面白い番組作りに集中しないのは電通にお金さえ払えば視聴率をコントロールでき、また同時にCM料も高くできる仕組みがあるからなのだ。
実は以前より、海外の広告・メディア関係者からは「日本の広告代理店の仕組みは電通が強権を握りすぎていておかしいことになっている」と指摘されていた。
これではテレビは衰退して当然だ。

http://netgeek.biz/archives/42238




引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1436209661/




バスで堂々と痴漢している老人の映像が流出wwwww

【流出動画】美女だけ集めたガチ素人AVが見放題のサイト見つけたったwww

これ完全にアウトだろwwwwJK達がエロ動画上げてる件wwww

【驚愕】 母『あなたお父さんに似てきたからムラムラするわ..』 俺「や、やめろよ!」 → 母にレ●プされた俺は恐怖のあまり母を拘置所送りにしてやった....

祖父『ハァハァ..触るぐらいいいだろ..?』 私「お父さん!おじいちゃんがセクハラしてくる..」 父「そんなわけないだろう」 → 女癖の悪い祖父がキモすぎて..

【胸糞注意】嫁『息子は失明してるんですよ、まだ見えてます?ちゃんと潰さないと。』 浮気女「ピクピク...」 嫁『性器も潰さないとね。..グッチャァ!』 → 俺の浮気が招いた結果..

2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 04:08:22.84 ID:amLs5k1+0.net
胡散臭い奴だな




28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 04:18:40.56 ID:hCUNTJvU0.net
>>2
おや
早速、電通工作員登場ですか




585: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 07:24:11.10 ID:XqSpsKrL0.net
>>2
さすが電通マンの朝は早いな




6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 04:13:32.05 ID:DhGtrkxi0.net
実はほとんどの人がもうテレビを見ていない




409: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 06:19:08.58 ID:PUzqCZPy0.net
>>6
みないみない




11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 04:14:15.16 ID:qqjGSuhR0.net
消されるよ




14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 04:15:02.40 ID:pf22oDK70.net
テレビ出て飯食ってうまいとか言うだけで
何千万何億と稼げるんだから
テレビが衰退しているわけがないと思います




19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 04:16:23.87 ID:0HwdmU6H0.net
デジタル化で正確な数値が出せるようになった視聴率は、あえて古いやり方でブラックボックス化して曖昧さを保ったままにしている。




574: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 07:21:36.79 ID:zIWejLCR0.net
>>19

これに尽きる
やれるのにやらない異常事態

そりゃあ馬鹿しか見なくなるわw




20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 04:16:30.06 ID:ssfrRH220.net
電通だけでは独占禁止法になるから。
AMDがあるようなもん。おまけ。




31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 04:19:59.33 ID:fnvSsCiJ0.net
知ってた




39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 04:22:50.98 ID:w6nbJZr7O.net
いや視聴率なんて本来視聴者が気にすることじゃないから




42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 04:23:49.99 ID:PDq2RADE0.net
あのーそれにしてはテレビの視聴率軒並み下がってるんですけど…



私『なんで妊娠してるの!?ちゃんと避妊してたのに...彼に言えないよ...』 → 悩んだ挙句、彼に内緒で中絶してしまった・・・


【画像】インスタのエロ版知らなかった奴ちょっとこい!JK、ギャル達がエロ画像流出させまくってんぞ!!


JKがVineでふざけて喘ぎ声載せまくってるのエロすぎ抜いたwwww



46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 04:24:47.36 ID:3qS87gmRO.net
>>42
ほんとはもっと低いってこと




47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 04:24:56.39 ID:GLcKUu510.net
海外では計測どうしてるんだろ




53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 04:26:10.70 ID:7ZCNupYu0.net
なんだよ!どんな暴露かと思ったら。
この今更感どうしてくれよう。




54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 04:26:15.01 ID:TgtnbEtU0.net
1が言ってることはもう何年も前から知ってる。
だが、初めて知った人もいるのか・・・・




56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 04:26:21.41 ID:qEDvSIjb0.net
もうスポーツの中継ぐらいしか見る物が無いもんなぁ・・・




69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 04:28:51.68 ID:mz+lrmko0.net
今じゃTVをまったく見てない世帯も多くあるだろ




【画像】このエロアプリオナニー捗りすぎワロタwwwwこれはガチでヤバい

【エロ注意】素人女のエロ写メハメ撮りご覧下さい・・・・ ad

【エロ注意】近所に住んでるビッチ見つけてセクロスした結果wwwwwwad

マジでこんなものあっていいのかよ・・・チンコが巨大化した・・・ad

【画像】女の潮吹きって初めて見たけどまじかこれwwwwwad


【H注意】4〜5年前に先輩に連れてかれた性的サービス店が強烈すぎたんだがwwwwwwwww


【画像】アソコが伸びるサプリでまさかの8センチ巨大化してモテまくりワロタwwwwwad
  

この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2015年07月09日 00:45

>電通にお金さえ払えば視聴率をコントロールでき

これ何年前の話?
今の電通はコントロール能力を失ったからネット対策室を作ったり200人リストラしなきゃならないほど切羽詰ってるのに

本当に今でもコントロール出来てるならフジテレビが低視聴率なんて公表されるわけが無い

2.  Posted by  名無し   投稿日:2015年07月09日 00:52

統計学的にいえば、200〜600世帯が少ないとは言えないんだけど(´・ω・`)

デジタル化時代だろうが低コストで全視聴者の動向を調査するなんて、技術的にも法的にも出来ないよ
一社独占なのは問題だけど、今のリサーチ方法に問題があるとは言い難い

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2015年07月09日 00:54

嘘を信じ込ませるためには事実も混ぜ込む必要があるからな
現状でテレビみてる人が全世代で増えてます!なんて言ったらバレバレだけど微減少くらいなら年寄りから根強い支持受けてると思う余地を与えられる

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2015年07月09日 00:58

知ってた

競合同士の広告代理するとかマジ異常よここは

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2015年07月09日 01:01

※1
フジがお金払わなくなったんじゃね?w

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2015年07月09日 01:05

どうでもいいよ誰も電通なんか信じてない
それよりデータいじったら番組作る人たちが困らないか?

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2015年07月09日 01:13

視聴率なんて一般人には関係ないことをマスゴミがわざわざ記事にして取り上げるのも異常だよ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2015年07月09日 01:14

つまりテレビ見てる奴は情弱と。
これってあり得ないけどテレビボイコットすれば電通潰れる?

9.  Posted by  名無し   投稿日:2015年07月09日 01:19

視聴率弄るんは企業騙くらかしてCM料払わすためよ
一般人は関係ない
電通潰したいんなら「テレビを見ない」よりも「企業に広告を載させない」様に働きかける方が良い

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2015年07月09日 01:19

※1
電通マンは夜中もネット監視して大変ですねぇwww

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2015年07月09日 01:23

結局広告主は無駄金使いたくないから適当にあしらって撤退
局はコンテンツ力低下

いいことないね

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2015年07月09日 01:25

電通がテレビ局と組んで視聴率をコントロールして広告料を吊り上げてるなら
まず広告を出してる大企業たちが黙ってないと思うんだが?
陰謀論?

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2015年07月09日 01:25

一般人からすれば視聴率なんてどうでもいいよ
面白ければ見るしつまらなければ見ないそれだけのことだ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2015年07月09日 01:28

>統計学的にいえば、200〜600世帯が少ないとは言えないんだけど(´・ω・`)
個々は統計学的に生きてないからな。
人の意思、雰囲気、天候、加味すべき事象がいくらでもあるのに収束するわけないだろ。

15.  Posted by  名無し   投稿日:2015年07月09日 01:33

前の職場の関係で電通の人とやり取りしてたが、態度とかほんとくそだったわ。天狗なんだろうな

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2015年07月09日 01:34

金と手間さえ惜しまなければソースの時点で数字のマジックなんていくらでも出来るなんて常識
広告の効果に疑問が生じるって大企業でもたまに抜けるとこあるの知らないの

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2015年07月09日 01:42

視聴率なんて、小学生が、クラスのみんな持ってるもんっ!
って言う程度の信頼度。

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2015年07月09日 01:44

こないだTOYOTAが視聴率アテにならなすぎワロチwww
ちょっと試験的にニコニコとかyoutubeに広告出してみるからCM控えめにするわwwwwって言ってたよな

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2015年07月09日 01:52

秋元康がパーティーを開くとそこには電通の人間もいる。

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2015年07月09日 01:54

こいつの言ってること
半分くらいはあってるけど
残りはちょっと事実と反するなあ

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2015年07月09日 02:35

>>18
TOYOTAに関しては、車の買い替え需要が薄まったのが理由だと思うんだが。
消費税増税〜エコポイントの後だしね。

>>15
電通マンが広告関連押さえちゃってるからねぇ。
どんな企業でも広告が上手くいかなければ市場規模は増えないよ。

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2015年07月09日 02:53

※19
だったら何で秋元は電通の人間にakbの視聴率上げるように言わないの? 結構低くね?

23.  Posted by  名無し   投稿日:2015年07月09日 03:17

こんなん序の口って気がするが

とにかく、鵜呑みにして言いふらすことにした

24.  Posted by  名無し   投稿日:2015年07月09日 03:35

※14
統計学的に生きるって何?
それらの要因をランダムな確率として仮定するのがサンプリングなんだけど

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2015年07月09日 08:05

※24
「スープの一匙理論」って、現実にスープを味見したことがない奴か、よほどの味音痴かの戯れ言なんだよ。

コメントの投稿