2015年07月09日 08時00分 UPDATE
特集/連載

3台に1台はコンピュータ処理をしていない“ゾンビ”会社を食いつくす“ゾンビサーバ”の恐怖、AOLは1万5000台を撤去 (1/2)

米AOLが1万4805台のゾンビサーバをデータセンターから撤去することによって、約1000万ドルの経費を削減することに成功した。

[Robert Gates,TechTarget]

関連キーワード

データセンター


tt_aa_kaigai.jpg AOLのWebサイト《クリックで拡大》

 米国内には3台につき約1台のゾンビサーバが存在している。ゾンビサーバとは、データセンターのコンピュータ処理能力に何の貢献もしていないサーバだ。このような非稼働状態の「ゾンビ」サーバを撤去することで、データセンターの稼働率向上と経費削減のチャンスをものにした企業がある。それは、メール、メッセージング、デジタル広告、デジタルコンテンツなどのサービスを提供している、年間売り上げ25億ドルのグローバル企業の米AOLだ。

       1|2 次のページへ

この記事を読んだ人にお薦めのホワイトペーパー

この記事を読んだ人にお薦めの関連記事

Loading

注目テーマ

ITmedia マーケティング新着記事

news107.jpg

人工知能で「将来のお客さま」にリーチする「Logicad潜在顧客ターゲティング」
ソネット・メディア・ネットワークスは、優良顧客となりうる潜在顧客層にリーチして行動...

news101.jpg

サイバーエージェント子会社、動画広告のPDCAを高速化する「HAYABUSA」を提供開始
サイバーエージェントの子会社で動画広告に特化した広告代理事業を行うCyberBull(サイバ...

news104.jpg

データセクション、テレビ番組に関するツイートを即時分析できる「TV insight」を提供
データセクションは2015年7月6日、テレビ番組に関するTwitter上の発言を即時に分析し、テ...