2015年夏、今年もやります!『テレビ朝日・六本木ヒルズ夏祭り SUMMER STATION』
ダイハツ ウェイク presents かき氷コレクション
ますます盛り上がる“かき氷ブーム”の中、昨年最大2時間待ちの大行列となった人気イベントが再びテレ朝夏祭りに登場!
昨年好評だった店舗に加え、今年は新たに5店舗の新顔が登場。こだわりぬいた定番の味から、アッと驚く見た目、組合せのかき氷まで、個性豊かなかき氷が六本木ヒルズに登場します。さらに今年は、テレビ朝日の人気番組と名店との“コラボレーションかき氷”も現在企画進行中。ぜひこの機会に、普段は出来ない“かき氷の食べ比べ”にチャレンジしてください。
「かき氷コレクション」とは…
「本当に美味しいかき氷を多くの人に知ってもらいたい」と
2012年に東京でスタートした“かき氷の祭典”。
詳しくはこちら
あずきや安堂(東京都調布市)
今川焼の名店が夏季限定でかき氷を提供。口どけの良い氷と、本格派の手作りシロップがファンを魅了。一番人気は濃厚な自家製抹茶シロップと、自慢の小豆を使用した「抹茶あずき」。
※写真はイメージです。
出店期間 | 全期間営業 |
---|---|
主なメニュー |
「抹茶あずき」「さっぱり梅」「3種のベリーミックス」「波照間の黒蜜きなこ」 |
番組コラボメニュー |
「『人生の楽園』特製 ひのはら紅茶のタピオカ入りロイヤルミルクティ」 |
セバスチャン(東京都渋谷区) ※初参加
パティシエ経験のある店主が作り出すのは、繊細で、まるでドルチェのようなかき氷。「マンゴーのショートケーキ」だけでなく、いちごとバルサミコ酢の組合せなど、アッと驚く仕掛けがいっぱい!
※写真はイメージです。
出店期間 | 全期間営業 |
---|---|
主なメニュー |
「マンゴーのショートケーキ」「レモンとミックスベリーのレアチーズ仕立て」「アーモンドとヘーゼルナッツのプラリネとダークチョコレート ダークチェリー入り」「オトナのいちごミルク バルサミコ風味~なでしこ農園のバルサミコを使用~」 など |
たい焼きなみへい(神奈川県鎌倉市)
たい焼きだけでなく、天然酵母パンやスムージーも地元で大人気の鎌倉・長谷の名店。店主の出身地、鹿児島の名物「しろくま」が一番人気。
※写真はイメージです。
出店期間 | 全期間営業 |
---|---|
主なメニュー |
「王道!生いちご」 |
雪うさぎ(東京都世田谷区) ※初参加
東京・駒沢にある「雪うさぎ」はかき氷を通年提供。果物シロップ、ミルク系シロップ、野菜や甘味など、シロップのバリエーションが広くどれも美味しいと評判で、夏には数時間の行列ができる人気店。女性に人気のずんだかき氷や、子供達に大人気の丸ごとメロン・スイカを提供。
※写真はイメージです。
出店期間 | 全期間営業 |
---|---|
主なメニュー |
「まるごと生メロン」「塩キャラメルグラノーラ」「柑橘ミックス」「ずんだクリーム」 |
Patisserie Merci(栃木県宇都宮市) ※初参加
宇都宮のケーキ店「パティスリーメルシー」は、地元の農産物をはじめ、全国の新鮮な果物を使って季節感あふれるケーキを提供している。果物をたっぷり使った夏季限定のかき氷も大人気。イベントではケーキにも使用しているおいしい卵を使った「ケーキ屋さんのミルクセーキ」を提供する。
※写真はイメージです。
出店期間 | 7月18日~8月2日 |
---|---|
主なメニュー |
「栃木のいちご蜜」「新鮮生めろん蜜」「旬果生桃蜜」「ケーキ屋さんのミルクセーキ」 など |
クラフトカフェ(埼玉県さいたま市) ※初参加
なんと陶芸教室に併設されているというこのカフェ。越生町の完熟梅「織姫」など、地元・埼玉産の美味しい食材を使ったメニューが大人気。バリエーション豊かで独創的なかき氷です。
※写真はイメージです。
出店期間 | 8月3日~8月16日 |
---|---|
主なメニュー |
「ミルキーマンゴー」 |
しもきた茶苑大山(東京都世田谷区) ※初参加
「茶師十段」(利き茶資格の最高位)を持つ店主が、日本茶の魅力をふんだんに盛り込んだかき氷を提供。季節によって抹茶のブレンドを調整するなど、探究心は尽きることがない。
※写真はイメージです。
出店期間 | 8月17日~8月23日 |
---|---|
主なメニュー |
「『泡』抹茶あずき」「抹茶あずき」「ほうじ茶マロン」「陸前高田米崎りんご」 など |