WHO、禁煙推進でたばこ税の大幅引き上げ提言
ロイター 7月8日(水)11時3分配信
[ロンドン 7日 ロイター] - 世界保健機構(WHO)は、たばこによる健康被害防止へ、税金面で取り組んでいる国はごくわずかにとどまると指摘し、たばこ税を少なくとも販売価格の75%相当にするよう提言した。
WHOのたばこに関する報告書「The Global Tobacco Epidemic 2015」によると、喫煙に起因する病気による死亡者は年間約600万人、約6秒に1人が死亡している計算になる。「タバコ・エピデミック」とWHOが呼ぶ状況に対策をとらなければ、死者数は2030年までに800万人を超えると予想している。
WHOのチャン事務局長は報告書で「たばこ製品の税率引き上げはたばこ消費を減らす最も効果的な方策の一つであり、多くの(財政)収入をもたらす」と述べた。
【関連記事】
関連ニュース
あわせて読みたい
-
中国消費者団体が「削除できないアプリが多すぎる」とサムスンを提訴・・韓国ネットは「なぜ韓国を目の敵にする?」「米国ではなく中国で...」 FOCUS-ASIA.COM 7月8日(水)10時57分
- <交通事故>「下向き投射で気付かず」男性はねられ死亡 毎日新聞 7月8日(水)11時52分
-
韓国経済副首相「もはや『日本のようになる』は褒め言葉」=韓国ネット「せいぜい日本を見習ってつぶれろ」「日本は円安で所得が縮んでるけど?」 Record China 7月8日(水)11時13分
- (朝鮮日報日本語版) 成完鍾メモ:盧武鉉氏の実兄、韓国政府を提訴 朝鮮日報日本語版 7月8日(水)11時3分
-
ロシア人記者が中国の交通事情に驚愕!=「中国人は多過ぎるため、現地ドライバーは人口削減を任務としている」―ロシア紙 Record China 7月8日(水)11時3分
「延滞国」のギリシャ EU残留の行方
IMFから借りたお金を期限までに返せず「延滞国」となったギリシャ。緊縮策をめぐる国民投票とユーロ残留の行方は。
読み込み中…