24: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)16:03:47 ID:LW9
ヤクルト・阿部打撃投手兼スコアラーが育成契約「驚いた」
ヤクルトは8日、阿部健太打撃投手兼スコアラー(30)と育成契約を結んだと発表した。背番号は107。
阿部は2003年に愛媛・松山商高からドラフト4巡目で近鉄入りし、オリックス、阪神を経て12年にヤクルトへ。昨季限りで引退し、今季から打撃投手兼スコアラーを務めていた。
ヤクルトはバレンティンやミレッジら故障者が続出し、イースタン・リーグに出場可能な野手が不足。松井優典編成部長は「選手の絶対数確保が目的。投手登録だが、野手としての出場の機会があるかもしれない」と説明した。この日、東京・港区の球団事務所を訪れた阿部は「驚いたが、チームの手助けになれば」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150708-00000531-sanspo-base
4: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)15:34:15 ID:POc
マジかい
6: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)15:34:58 ID:MRW
投手戻してる場合なんですかねぇ…
3: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)15:34:10 ID:yDl
ワイ近鉄ファン、近鉄戦士復活ブームに歓喜
|
8: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)15:35:23 ID:ZsE
マジソンじゃねぇーかwwwww
10: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)15:36:08 ID:POc
貴規も呼び戻そうや
11: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)15:36:16 ID:LPJ
いいから早く貴規買い戻せよ
13: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)15:37:03 ID:v9H
阿部か
てっきり新田あたり復帰させると思ってたが
てっきり新田あたり復帰させると思ってたが
14: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)15:37:44 ID:LPJ
>>13
これ以上捕手増やしてどうすんねん…
これ以上捕手増やしてどうすんねん…
16: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)15:38:10 ID:3jZ
内外野やらされるんやろか
15: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)15:37:52 ID:ci9
実績ある近鉄戦士に声がかかりませんねえ
17: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)15:48:17 ID:N5E
元近鉄の山﨑ってまだ現役やっけ?
18: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)15:49:22 ID:c5O
>>17
楽天でスタメンで出てるで
楽天でスタメンで出てるで
20: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)15:51:57 ID:N5E
>>18
サンガツ
楽天におったんか
西武におったのは覚えとるんやけど
サンガツ
楽天におったんか
西武におったのは覚えとるんやけど
21: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)15:52:32 ID:v9H
キャッチャーを復帰させて内野守らせるのかなと思ってた
22: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)15:54:15 ID:mAk
投手は頭数足りてるんじゃないんか?
26: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)16:09:07 ID:GvK
投手として復帰させるのか…と思ったら野手起用かい!
本当にただの人数合わせじゃねえか
本当にただの人数合わせじゃねえか
27: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)16:16:56 ID:xVs
ツイッターで早速レフトの練習してることを知った
33: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)16:47:41 ID:yHB
野手として使うつもりやろこれ…
30: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)16:27:17 ID:PwT
???「それより内野手とるべきではないか(ズズズ」
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1436337206/
ひっでぇ話
てか育成って普通年俸240万やけど、これで給料増えるんかな?
バッピより給料上げてあげれば
ただでさえ育成契約のシステム自体問題ありそうなもんなのになぁ。
野手が足りないところに投手持って行くのはあれだけど
っていうか故障者出しすぎやろ
人数少ないと練習も満足にできないんじゃないの
と思ったけど育成契約にしなきゃならんのか・・・
ストレートだね。
ホントどうしようもない緊急措置だわな
ユニホーム着れるっつーてもチームのためとはいえ
第二の人生歩みだしたばかりの阿部本人は喜びようも悲しみようもないよくわからん気持ちだわな
間違いなく球団に恩は売れるけどね
スーパーの袋のほうがまだ役に立つ
それとも球界全体で劣化が始まってるの?
スーパーの袋が外野できるとは初めて聞いた
なんでヤクルトのチョンボで他球団の選手が振り回されないとイカンのよ
球団の育成計画にないその場しのぎのトレードなんてオフになったら首切り一番手待った無しなのに
10年契約保障ぐらいしなきゃ割りにあわんわ
「現役復帰してくれ」に加えて「野手で」とは
逆に打撃投手やらブルペン捕手の年俸は最低500万ってのが相場らしいから
最低現状維持やろ
ひーふーみーでいいならやるで
独立リーグの選手はNPB未経験でもドラフトを経る必要がないとかできたら、独立リーグの価値も上がると思うんだが、特定の球団に行きたい選手がドラフト拒否して独立リーグに行って、特定球団に入るとかそういうことができてしまうかもしれんから、絶対にないけど
独立はあくまでNPB目指す選手の場所やから、ドラフト拒否選手はNGだったかもしれんけど
そもそもドラフト指名されたら、来季のドラフトまで球団が交渉権もってたっけか
いい加減にしろよ
前例無いけど、一応規定ではNPBのドラフト拒否った選手は独立行っても高卒なら3年、大卒なら2年は指名凍結になるはず。まぁ社会人入りした場合と同じ扱いってことだわな
まあ阿部はヤクルトに1個貸しが出来たってことでええやろ
バッティングいいぞお
投手は無駄に余らせてるけど、、もしかして始めからこういう事態を想定していたのか?
だとしたら編成は無能ってレベルじゃないぞ。プロの球団として情けなさ過ぎる。
そのうち村中や赤川が普通に外野とか守ってそうで草も生えない。
その方は入団したらしたで若手に黙ってないのが問題なんだよなあ
横浜の加藤とか
打撃投手やってるわけだしまだ体は動くだろ
「プロ野球の2軍の試合に出られます 年俸240万円から 実績次第では1軍昇格もアリ」