第8回 SPRING ACT 2003■大本彩乃&西脇綾香
□「好きになって、よかった」












本日の『SundayPerfume』は、以前にも紹介したことがあるんですが、
アクターズ広島時代の、『ASH 第8回 2003 Spring Act』の模様をUPいたします。
2003年3月16日(アステールプラザ大ホール)の映像ですから、9年前で3人ともまだ14才です!


前回は2曲だけでしたが、今回は5曲に増えました。
Perfume”ではなく、まだ“ぱふゅ〜む”のときで、広島でローカル・アイドルをしていたころですね。
当日の曲目とメンバー割りは下記の通りです。

1)ピーター・ラビットと私          ぱふゅ〜む
2)好きになって、よかった        大本彩乃 西脇綾香
3)ジェニーはご機嫌ななめ        ぱふゅ〜む
4)ネットでたたいてやる!        βぱふゅ〜む
5)GO MY WAY!(スクールの歌)     ぱふゅ〜む 青木紗知歩

※関係あるところだけを抜粋しています。


かしゆかあ〜ちゃんのっち■ぱふゅ〜む
にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへ
にほんブログ村










◆◆◆「ピーター・ラビットと私」は大貫妙子さんの1982年のヒット曲ですが、
ハモりも、ダンスのシンクロ率も、3人はこの頃からレベルが高かったんですね〜。
14才らしく可愛い振付です!

◆◆◆次は、加藤いずみさんの「好きになって、よかった」(1993年)。
こちらは、のっちあ〜ちゃんのステージですが、二人とも歌がうまいし、生歌でも全然いけますね〜。
この頃の感情を入れ込んだ歌があるからこそ、今の平坦な機械的ヴォーカルも生きるんだと思います。
何をやるにも基本が大事だということですね。

◆◆◆「ジェニーはご機嫌ななめ」は、たくさんの映像がある中、このステージが最上じゃないですかね?!
年齢的にも曲調にいちばん合っているし、ファッションも最適だと思います!
ダンスもとってもいい出来だし!
こうして見ると、この曲はやっぱり“ぱふゅ〜む”の曲だったということですね。
そして最後の最後に、のっちの帽子が落ちて「あっ!」とオチがつくのがなんともカワイイ!


サインサイン2■LIVE後のCD販売
にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへ
にほんブログ村








◆◆◆「ネットでたたいてやる!」では“βぱふゅ〜む”というユニット名で、BOYの男性二人と共演しています。
う〜ん、Perfumeのやることなら大抵は大らかに見守れるんですが、これはちょっと・・・・・・・・。

大槻ケンヂさんのバンド“特撮”のカバーですが、3人の衣装が何とも云えませんね!
のっちが野球少年で?!かしゆかが黒のミニスカ?!そして、あ〜ちゃんはテニスルック?!
なんなんだろう?この支離滅裂なファッションと歌は?!
かしゆかの拡声器も意味不明。
正直、まいった!!

◆◆◆最後は、スクールの歌「GO MY WAY!」。
一緒に卒業する、青木紗知歩さんと4人で歌っています。
なかなかいい歌ですね。


それから、お別れの言葉が入っている映像もUPしておきます。
GO MY WAY!」はダブってしまうんですがご勘弁を。
泣き虫のあ〜ちゃんが、相変わらずグズグズで挨拶していますよ。

はい!本日の『SundayPerfume』もそろそろおしまいです!
前半3曲は以前からよく見かけるものですが、後半の2曲は珍しい映像かもしれません。
今日は上京寸前の広島での最後のステージをご覧いただきました。

では、また来週!


■『ASH 第8回 2003年 Spring Act』(2003年3月16日)




■『最後の挨拶とGO MY WAY!』(2003年3月16日)



ランキングに参加しています
↓↓↓↓↓↓↓気に入っていただけたなら、クリックをお願いします。
にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへ
にほんブログ村

★日本映画のブログもやっています。覗いてみてください!
【邦画スピリット】http://blog.livedoor.jp/sosegon226-houga