トップページBusinessニュースマクドナルド売り上げ 12か月連続で二桁減
ニュース詳細

マクドナルド売り上げ 12か月連続で二桁減
7月8日 17時12分

「日本マクドナルド」の先月の売り上げは、商品への異物混入問題などの影響が続き、前の年の同じ月より23%余り減少して、12か月連続で二桁のマイナスとなりました。
「日本マクドナルドホールディングス」の発表によりますと、先月の売り上げは、既存店どうしの比較で、前の年の同じ月より23.4%減少しました。
売り上げが二桁のマイナスとなるのは、12か月連続になります。
これは、去年7月に明らかになった使用期限切れの食材の問題に加え、ことしに入って、商品への異物混入が相次いで明らかになり、家族連れなどの来店が大きく減っていることが主な要因で、先月の来店客数は、前の年の同じ月を10.4%下回りました。
日本マクドナルドは、材料の産地をホームページで公開したり、小さな子どもがいる母親を製造工場や店舗の視察に招いたりする取り組みによって、信頼の回復を目指していますが、業績の立て直しには、なお時間がかかりそうです。

関連ニュース

k10010143481000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ