新国立見切り発車、3000億円突破も

新国立競技場の模型

2015年7月8日6時0分

 2020年東京五輪・パラリンピックのメイン会場となる新国立競技場の建設計画を巡り、関係機関のトップが集まる有識者会議が7日、都内で行われ、整備費が当初より約900億円増え、2520億円となることが了承された。事業主体の日本スポーツ振興センター(JSC)は、資材や人件費の高騰などを理由に挙げた。五輪後に開閉式屋根などを設置すればさらに260億円増の総額2780億円に。17年4月に消費税率が10%に引き上げられると、通常のスタジアムの4倍近い3000億円を超える可能性も出てきた。  続きを読む…

社会
報知ブログ(最新更新分)一覧へ
今日のスポーツ報知(東京版)