クックパッド編集部が見つけた食や暮らしのトレンド情報

【裏ワザ】トーストの具材がこぼれない方法!

09b1ff1209e1b826a46fab68cb084f8f

朝の時間がないときに、サッと作れるトースト。超時短料理なのに、とってもおいしくて元気になりますよね!でも、食べるときに具がこぼれ落ちてしまって、テーブルの掃除が面倒なんてことも…。そんなときに、今回の「トーストの具材がこぼれなくなる裏ワザ」がオススメ!…ちょっと切れ込みを入れるだけなんですよ♪

周囲に軽く切れ込みを入れるんです!

545827eb0c8b21474462418f056cff41 具材を用意したら、パンの内側に包丁で切れ込みを入れます。このとき、刃は下まで通さないように。

816c0ee293d50df9806fcece25db8acd トースターで好みの焼き色を付けたら、スプーンでパンの中心付近を押して、具材をのせる場所を確保!ここに具材をのせれば、周囲が壁になるので、こぼれずに食べられるというワケ♪

参考にしたレシピはこちら!

裏ワザ~♪こぼさず美味しいツナトースト☆ by ミルチャンママ
手軽にモーニングやランチにどうぞ~♡ひと手間で、食べる時に具がこぼれる事なく綺麗に食べれま~す(人'∨`*)

水分の多い玉ねぎやツナも、たっぷりのせられる裏ワザ。10秒もかからないので、朝食のときにも試せますよ〜!(TEXT:八幡啓司)

クックパッド編集部

「裏ワザ」 アクセスランキング (毎日6:00更新)