確実に稼げる仕事をしながら、やりたいことに挑戦する働き方もあるんじゃない?

公開日: : 最終更新日:2015/07/08 仕事・キャリア, 楽しい仕事を

  • 著者を>>

簡単にWebサイトが作れる「ペライチ」の運営会社であるホットスタートアップさんのオフィスに行ってきました。そこで、衝撃的な働き方があることを知ったので、書いてみます。

会社員として働きながらも、自分でサービスを作ってみたい、やりたいことを実現したいと悶々としている方は要チェックです。

スポンサーリンク

食いぶちを確保した上でやりたいことに挑戦する働き方

写真  1

「ペライチ」は、創業者の橋田さん、山下さん、香月さんによって運営されているのですが(みんな役員)、役員報酬が0だそうです。なので、各々が生活できるだけのお金を稼ぐために、「ペライチ」以外の仕事を行っているそうです。

その中で香月さんの働き方がすごく面白かったんです。

別の会社に役員として入っていて、そこから給料を得ながら「ペライチ」の開発にコミットしているそうです。

役員として入っている会社では、定期的にミーティングで会社に行き、あとはリモートで仕事をしているとのこと。他の時間は「ペライチ」の開発に当て、やりたいことを実現しながら、ちゃんと生活も出来ているんです。

まさに、僕が何度も言っている「好きなことをして飯を食っている状態」。このスタイルこそ、今後注目されるべきなんです。

やりたいことがあったら「会社辞めて独立」以外の道があってもいい

これまでは、アプリをリリースしたい、などやりたいことがある場合は、会社を辞めて起業する(フリーとして独立する)といった感じで、不安定な働き方を選ばなければなりませんでした。

立ち上げ当初はやりたいことでお金を稼ぐことは難しいですから、起業や独立した後は不安定な精神状態で仕事をすることになります。

しかし、そこに生活するだけのお金があれば、安心してやりたいことに専念できるはずです。実際、ペライチ運営陣は自社サービス以外の仕事があるからこそ、開発にがっつり取り組めているわけです。

このような、安定して稼げる仕事を持ってキャッシュを回し、やりたいことにコミットする働き方が個人でも浸透するべきだと思うんです。

「やりたいことがあるんです!」←会社辞めずにやってみましょうか

ブロガーでもある話ですが、「会社を辞めて独立したい」という話を聞くことがあります。

僕としては、やりたいようにやるのが一番という考えなのですが、香月さんの話を聞いて「別に辞める必要はないんじゃない?」と考えるようになりました。

やりたいことがあるなら、会社員としてお金をもらいつつ、やりたいことに挑戦した方が安定してて良いですよね。

これ会社経営だったら、常識ですから。稼げる分野で確実に売り上げを出して、あとは投資や新しいサービスにお金を回す、といった感じで。

稼げる仕事とやりたい仕事のハイブリッドを考えてみませんか?

利益は出ないけど、やりたい事業ばっかりやってる会社ってないですよね。稼げる仕事は必要なんです。間違いなく。

なので、「会社を飛び出してアプリ・サービスをリリースする!」「フリーとして仕事を受ける!」と考えている方は一回冷静になってみてください。

稼げる仕事とやりたい仕事のハイブリッドを考えてみませんか?

そっちの方が健全に楽しく働けるはずです。ぜひ考えてほしいと思います。

ではまた!(提供:らふらく^^(@TwinTKchan)

次回予告follow us in feedly「企業はそろそろ副業推奨しようぜ」

ブログ「らふらく^^」の更新をチェック→follow us in feedly

関連記事はこちらからどうぞ!

いつもSNSでのシェア感謝です!今回もよろしければぜひ!

【あわせて読みたい→】まだ転職活動で消耗してるの?
スポンサーリンク
LINE@で友達追加(スマホでLINEを起動 > その他 > 友だち追加 > QRコード読み取り)
SNSにてネットで稼ぐ方法を発信しています。フォローすれば更新をチェックできます。仕事依頼などのお問い合わせは「iwgp545@yahoo.co.jp」からお願いします。

この記事と同じカテゴリの最新記事


お問い合わせはこちらから!

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Spam Protection by WP-SpamFree

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
SNSでフォローしてお金を稼ぐための情報を受け取ろう
LINE@で友達追加(スマホでLINEを起動 > その他 > 友だち追加 > QRコード読み取り)
ブログで生活しているタクスズキと申します。「好きなことを仕事に」を当たり前にする活動をしています。よく「真面目」と言われる89世代の意識高い系です。 ジョブセンスリンクぷらすで連載もやってます。
仕事のご依頼(広告掲載、記事寄稿など)はiwgp545@yahoo.co.jpからお願いします!