ニュース
PayPalかたる「アカウントが一時的に停止します。」という件名のメールに注意、フィッシングメール出回る
(2015/7/8 13:00)
PayPalをかたるフィッシングメールが出回っているとして、フィッシング対策協議会が8日、注記を喚起する緊急情報を出した。同日10時現在、誘導先の偽サイトは稼働中だとしている。
このフィッシングメールは、件名が「アカウントが一時的に停止します。」というもの。本文は、セキュリティ上の理由でアカウントを一時停止しているとして、偽サイトのログインページに誘導する内容。
フィッシング対策協議会では、このようなサイトでメールアドレスやパスワードなどのアカウント情報を絶対に入力しないよう注意を呼び掛けている。
URL
- フィッシング対策協議会の緊急情報
- https://www.antiphishing.jp/news/alert/paypal20150708.html
最新ニュース
- PayPalかたる「アカウントが一時的に停止します。」という件名のメールに注意、フィッシングメール出回る[2015/07/08]
- 外部公開ウェブサイトへの攻撃に対する日本企業の取り組み、基本的な対策の実施率は約6割[2015/07/08]
- 東京の人、1日のメディア接触時間のうち4分の1が携帯/スマホ/タブレット、一方でテレビもまだ4割[2015/07/08]
- 電子工作など向けに“技適”取得済み無線LANモジュール販売、Cerevoがハードウェアスタートアップ・趣味用の新ブランド[2015/07/07]
- クラウド型給与計算ソフト「MFクラウド給与」正式版サービス開始[2015/07/07]
- Twitter、誕生日を登録可能に、公開範囲は細かく設定可能[2015/07/07]
- キングジム、「テプラ」史上初のBluetooth対応機、iOSアプリから直接ラベル印刷可能[2015/07/07]
- Yahoo!不動産、個人が自分の家を売りに出せるサービス、ソニー不動産と提携して“不動産流通革命”[2015/07/07]
- 「ジャポニカ学習帳」復刻版、Amazonで限定3000セット予約開始、人気投票で昆虫の表紙出そろう[記事更新・画像追加][2015/07/07]
- 「HTTP/2」制定の背景や「HTTP/1」との違い、Akamaiのマーク・ノッティンガム氏が説明[2015/07/07]
- ネットギアの2.4/5GHz対応モバイルルーター「AirCard AC785」はクレードルも強烈、ただし国内発売は未定[2015/07/07]
- NTT東西、IP電話乗っ取り被害への対策を発表、今後はNTT側の判断で発信規制も実施[2015/07/06]
- ネットギア、電池駆動&Wi-Fi&防塵防滴の完全無線なネットワークカメラ、電池は最長6カ月持続[2015/07/06]
- 「楽天市場」がコンビニ受け取り対応へ、全国2万店で、ヤマトと連携強化[2015/07/06]
- 凸版印刷、紙と電子のハイブリッド出版に対応した書籍制作支援クラウドサービス「TOPPAN Editorial Navi」[2015/07/06]
- クラウド給与計算ソフトfreee、「CLOUZA」「KING OF TIME」からの勤怠データ取り込みに対応[2015/07/06]
- 「ミツウロコ光」提供開始へ、エキサイトによる「光コラボ」参入支援サービス第1弾[2015/07/06]
- 「食べログ」のカカクコム、Rettyの“東京エリア口コミ数No.1”に「異なる基準で算出した」と反論[2015/07/06]
- 「明治日本の産業革命遺産」のストリートビュー公開、松下村塾の屋根裏部屋までも[2015/07/06]
- INTERNET Watchアクセスランキング[2015/6/29〜2015/7/5][2015/07/06]