昨日はお天気が悪くて
ほーちゃんの機嫌も悪くて悪くて悪くて
宿題は国語の音読しか進みませんでした。
ビー玉、あと少しなのに!
今日はお昼から
算数ドリルと漢字プリントを
頑張りました☆
ビー玉貯金を達成した ほーちゃん
もう、それはそれは嬉しそうに
百円玉2枚を握りしめて
ガチャガチャへ!
妖怪ウォッチのウィスパーが当たりました。
って、これ三百円T_T
最近のガチャガチャは高価になってますね
(O_O)
まぁ、今回はあれはダメこれはダメと言わずσ(^_^;)
お手伝いや勉強の
積み重ねや頑張りが
ビー玉に変身!
自分で達成した喜びは
ガチャガチャへ向かう
ほーちゃんのルンルンの足どりに表れていました( ^ω^ )
良かった良かった♪
もちろん、目標を達成できたことが1番良かったのですが
他にも良かったことが。
一つは
「おしまい」が出来なかったほーちゃんが
「おしまい」が出来るようになりました。
苦手とかではなく、出来ませんでした。
おしまいをするための、
タイマーや声掛けや、事前の約束もなかなかo(`ω´ )oでしたが
「おしまいを頑張ったら、ビー玉一つ。」
ビー玉ゲットにやる気満々な ほーちゃんは
テレビを見ていても、ゲームをしていても
自分で切り上げてテレビのスイッチを消すことができるようになりました
ヽ(;▽;)ノ スバラシイ!
この、気持ちの切り替えが出来るきっかけは
大変貴重です。
もう一つの良かったことは、
「ビー玉が貯まったら、ガチャガチャをする」
という目標を、ほーちゃんが自分で立てたので
普段の買い物で
ガチャガチャを催促されなくなったこと!
この二つは日々の大きな癇癪の原因でした(-_-)
そしてそして!
お手伝いは、言われなくても
自分から進んでやってくれるようになりました。
自ら進んで自分が出来ることを探すのが
習慣になりつつあります。
成長した~♪