ハード系と、ソフト系の菓子パン・・・?
テ・フィグ・ノア・セーグル by ラ・ランドホップ種・メルベイユ・グリストミル・道産ライ麦・白無花果・胡桃使用。
洋酒漬けフルーツが苦手な母用なので、紅茶漬けにした無花果を使用。
チョコチップスティックパン by いたるんるんさん(
ライライくんの元気そうな姿に今日は元気をもらえた!)
http://www.recipe-blog.jp/profile/20558/recipe/613669
ホップ種・春よ恋使用。
お馴染みのチョコスティックパン。
・・・・・・とんでもなくボケてる(T_T)←今気づいた


基礎からわかる~本より、レーズン山食。
微サフ・キタノカオリ(だったかな)使用。
側面汚い気もするけど


ホワンホワンで口溶けスルスル~~。
喜んでくれる人がいると、パンもいつも以上に楽しく焼ける(笑)。
- 2015/07/02(木) 16:10:57|
- パン作り。
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
九州の小京都、飫肥へ。

こうして見るとジーンズお揃いの夫婦に見える(笑)けど、私・・・ではない。
主人と、母。
「曇り」の天気予報を信じて飫肥まで足を延ばしたけれど、
土砂降りの雨、雨、大雨!
飫肥城下町を散策するのが目的だったけど、とても無理そうなので
飫肥城だけ見て回る。。。
途中、ジブリに出てきそうな公衆電話を発見。

意味なく電話をかけたくなる(笑)。
飫肥城入口にある、四半的。
私が夢中になっていたら(笑)、息子も興味を示し
日南出身の主人がサポート。

自分で弓を引く。

真剣な表情


四半的・・・かなり楽しかった。
今度は晴れているときに来よう!
- 2015/07/02(木) 03:28:46|
- お出掛け。
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0