速報 > 企業 > 記事

ソニー、大学の掲示物をデジタル化 まず帝京大に導入

2015/7/7 20:05
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 ソニーは7日、電子ペーパーを活用し、大学の紙の掲示物をデジタル化するサービスを始めたと発表した。教室変更や休講、学会などの案内情報をデジタルに置き換え、紙のはり替えや作成などの負担を軽減する。第1弾として帝京大学八王子キャンパスの新校舎に143台納入し、9月に運用を始める。

 企業向け事業を担うソニービジネスソリューション(東京・港)が手掛ける。サービス価格は運用台数やサービス内容などによって異なるが、電子ぺーパー端末10台とサーバーのセットで約250万円を基本とする。

 利用する電子ペーパーはバックライトを使わず、表示を変更する時だけ電力を使う。消費電力が小さく、停電時にも継続表示できる。大学では各種イベントの情報をネット経由で提供する一方、構内の掲示物で張り出す習慣が残る。しかし、紙の掲示物作りや、はり出しは手間がかかるため、新サービスで効率化を後押しする。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

ソニー、帝京大学、ソニービジネスソリューション、電子ペーパー、大学

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
7/08 9:05
20,249.97 -126.62 -0.62%
NYダウ(ドル)
7/07 16:34
17,776.91 +93.33 +0.53%
ドル(円)
7/08 8:45
122.45-48 -0.27円高 -0.22%
ユーロ(円)
7/08 8:45
134.85-88 -0.21円高 -0.16%
長期金利(%)
7/08 8:45
0.435 -0.015
NY原油(ドル)
7/07 終値
52.33 -0.20 -0.38%

アクセスランキング 7/8 8:00 更新

1.
GE、ドコモと日本開拓 橋や水道をネットで監視 [有料会員限定]
2.
ギリシャ、減免要求へ [有料会員限定]
3.
(医 出づる国)揺らぐ信頼(1)放置された技量不足 [有料会員限定]

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報