トップ > 富山 > 記者コラム:越中春秋 > 記事
記者コラム:越中春秋わが家の日韓友好「コピチュセオ(コーヒーください)」「チュムセヨ(おやすみなさい)」…。最近、妻が韓国語の勉強を始め、その影響で、わが家では韓国語が飛び交うようになった。 きっかけは、韓国ドラマ。長身ぞろいのイケメン俳優のセリフを理解できるようになるのが、当面の目標。韓国を訪れて民族衣装を着るのが夢という。 人気ドラマ「冬のソナタ」など韓流ブームから十年が過ぎた。その間には、「嫌韓」「反韓」と呼ばれるネガティブなブームも。今年は、日韓国交正常化五十周年。ドラマ以外に、わが家では、ナムルや牛肉だしのスープなど韓国の食も定番。友好ムードが続いている。 (青木孝行) PR情報 |
|
Search | 検索