アイカツ! 第140話「アイカツレストラン」 2015.07.02


(あかり)私の熱いアイドル活動『アイカツ!』。
始まります!
私は大空あかり。
アイドル学校スターライト学園に通う中学2年生です。
私たちに嬉しいお仕事が舞い込んだ。
みんな一緒にドラマに出られることになったんだ。
この舞台で私たちがするお芝居がテレビで放映される!
(ここね)かわいい!
(珠璃)エスペロ!つまり楽しみ。
記念すべき私たちの初共演舞台がついに開幕します。
そのタイトルは…
ねぇうちの店いつからお客さん来てないっけ?う〜ん思い出せないくらい前から来ていません。
くっ…。
それもこれもすべてすぐ近くに行列のできる人気レストランができてしまったせいだ!あんな人気店に勝てっこないですよね。
たとえ味は負けてなかったとしても…。
はぁ…。
(ジョニー)味は負けてないのに客が来ないとは…。
わかったぜ!これは幻の食材を求めて旅に出る展開だなイエー!
(涼川)えっ?えっ?え!?旅に出たらますますお客が来なくなるんじゃないですか?
(織姫)ふふどうかしらね。
って2人とも台本を先に読んじゃってるんじゃないですか?俺読んでないですよ。
シェフくよくよしても始まりませんしいつものあれいきますか。
オーダー私のまかない!またその悲しい注文か…。
まかないというのはお店からふるまわれる従業員用の食事。
つまり売り上げにはならない!1日1回くらい言いたいじゃないですか。
オーダーって。
ここね!お客さん!?
(まどか)なんか怪しい感じですよね。
ただのお客さんじゃなさそうだな。
まさか借金とり!?いやつぶれそうだけどまだ借金はしてない。
2人とも何かお忘れじゃなくて?
(まどか/珠璃)え!?ドアベルが鳴ったら即「いらっしゃいませ」でしょ?あんまりにもお客さんが来なくてそんなことも忘れてしまったのかしら?そそうでした!いらっしゃいませ。
ようこそアイカツレストランへ。
さぁこちらの席へ。
いいえ結構イスに座ってるヒマなんてないわ。
私はこの店を立て直しにきたのだから。
店を?立て直しに?私はさすらいのスーパーウエイトレス栗栖ここね!必ずやこの店を繁盛させてみせるわ!世界の中心は…。
ここね!と言われるためにね。
(拍手)なるほど。
もしかしてあのスーパーウエイトレス協力すると見せかけてこの店を乗っ取るつもりじゃないか?バッドガール!えっ?えっ?えっ?そこまでひねりますかね。
普通に店のために頑張る気がします。
同感よ涼川先生。
オー…。
すごい手際がいいですね。
うん。
あのここねさんどうして私たちに協力してくれるんですか?愚問ね。
それじゃあまるでどうして空を飛ぶのかと鳥に尋ねているようなものだわ。
は?はい?私はさすらいのスーパーウエイトレスだけに店を繁盛させるのがつとめ。
そこに理由などいらなくてよ。
本当ですか?いまいち信じられないんですけど。
う〜んすばらしい!なんというプロ意識!え!?よろしくお願いします!任せておいて。
合言葉は世界の中心はここね!よ。
はい!ワンダフル!なんて親切なウエイトレスなんだ。
あのさすらいのウエイトレス何か隠してるようですね。
どうかしらね。
というわけでお店立て直し計画第1弾!よろしく!お願いします!まずは占い師さんを呼んでこの店を見てもらうわね。
は?え?占い師さん?お店のメニューを食べながら占うとピタリと当たる占い師さんがいるのよ。
あっもしもし?
(発信音)先生今からお願いします。
は〜いよろしく。
シェフあの人ほんとに大丈夫ですか?怪しいですよいきなり占い師呼ぶなんて。
そうかなぁ…いい人だと思うんだが。
こんにちは。
失礼します。
先生今日はよろしくお願いします。
こちらこそよろしく。
こちらが先ほどお話しした占い師さんですわ。
ど…どうも。
いらっしゃいませ。
見えますわ。
オーナーシェフの紅林さんにウエイトレスの天羽さんですわね。
そりゃ見えますよね。
私たち名札つけてるし。
ああ…。
先生こちらへどうぞ。
ありがとう。
さあいよいよ占っていただけるわよ。
(珠璃/まどか)はい…。
先生何か見えましたか?オムレツが食べたい。
は?オムレツ…すみませんオムレツは今メニューにないんです。
ないんですか?先生はメニューを見なくてもその店がどんな料理を出すかわかるはずなのに。
メニューを見なくてもメニューがわかるなんてなんて便利なんだ!俺はメニューをゆっくり眺めるのが好きですけどね。
しかしあのシェフも何か隠していそうだな。
さすが涼川先生。
鋭い!う…。
それではアプリコットティーをいただけますか?あっはい。
オーダーアプリコットティーワン!お待たせしましたアプリコットティーです。
ありがとう。
今度こそ占ってらっしゃるわ。
紅茶占いですか。
楽しみだ。
おいしい!感想。
先生はただ紅茶がお飲みになりたかったようです。
占いはしていません。
ズコッ!
(笑い声)あの〜本当に大丈夫なんですかこの先生。
では始めます。
このお店は何か大切なものを忘れている。
何か大切なもの?それを思い出すことができればいい方向に向く。
と先生はおっしゃりたいのだと思います。
なるほど忘れている大切なものを思い出せばこの店は繁盛するのね。
でも何なんでしょう大切なものって。
あの水晶に何が映っているのかとっても気になるぜイェ〜。
そこですか?これはメニューにオムレツが載ってないことが深く関わっているみたいですね。
いい読みね涼川先生。
う…。
あのスーパーウエイトレスここねさん。
何かしら?私たちが忘れてるものって何なんでしょう?まるで見当つきませんよね。
あ…ああ。
大丈夫忘れてしまっている何か大切なものを見つけることができればこの店は生き返る。
そのためにすでにエキスパートを呼んでおいたわ。
待たせたな諸君。
待たせたな諸君。
待ってましたわ名探偵大空あかり!名探偵?なぜ探偵?捜し物といえば探偵。
あなた方が忘れてしまっている何か大切なものを捜してもらうために呼んだのよ。
あっなるほど。
ちなみにシェフこの店をオープンしたのは先代のシェフでありあなたのお父さまだそうですね?そのとおりだ。
では伺いますがお父さまの時代にあって今はこの店にないものって何か心当たりはありますか?う〜ん…。
実は昔は載せていたのに今はメニューに載せてないひと品がある。
オムレツだ。
オムレツ?さっき占い師さんに言われてドキッとしたんだ。
オムレツが食べたい今の私の腕じゃ父のようなおいしいオムレツは作れない。
だからメニューから外した。
昔からうちの店の人気メニューだったんだが。
じゃあ私たちが忘れている大切なものってズバリオムレツなんじゃ?
(ひなき)どうも雑誌『この店がおいしすぎるぜ』のライターで人気ブロガーの新条でっす!いいらっしゃいませ。
またキミの知り合いか?ええそうよ。
ではひとまず私は失礼するよ。
はい名探偵よろしくお願いね。
お願いします。
さてとこちらの新条さんにはこの店が忘れている大切な何かを思い出すためにこの店の記事を雑誌に載せてもらおうと思ってるの。
その心は?昔みたいにたくさんのお客さんが来るようになったら大切な何かに気づくかもしれないでしょ?でもわかってるよねスーパーウエイトレスここね。
ただで記事は書けないぜ。
えっ?まぁあなたのことだしそう言うと思ったわ。
じゃ出すもの出してもらおっかな。
は?出すもの?だって私が記事を書くだけでお客さんがいっぱい来るんだよ。
お礼くらいしてもらわないと。
そそういうことですか。
はっははは悪そうですね。
このおもしろあくどい感じうまいわね新条。
プランは松竹梅あります。
松ならお値段は張るけど大勢のお客さんがやってくる。
竹ならそこそこ。
梅ならまあまあって感じかな。
さてどうする?どどうしますか?シェフ。
松がお得だと思うよ。
今からソッコー記事を書いて明日のブログにもアップすれば明日にはわんさかお客さんが来るんだから。
さてどうします?シェフ。
断る!え?お客さんには来てほしい。
でも汚い手は使いたくない。
うちのメニューを食べたこともないキミに嘘の記事を書いてもらうわけにはいかない。
お客さんに嘘はつけない!シェフ…。
オッケーそうこなくっちゃ。
正しい選択ね。
え?は?申し訳ないけど試させてもらったの。
あなた料理人としての心根は腐ってなかったようね。
さてジャンジャンお料理運んできて。
おいしかったらう〜んといい記事書いちゃうよ!喜んで!いただきます!おいしい!ごちそうさまおいしかった。
喜んでいただけて何よりだ。
じゃあお勧めの記事書いていただけるんですか?もちろんむしろぜひ書かせてほしいぜ。
でも不思議だよね。
どの料理もすっごくおいしいのになんでお客さん来ないんだろう。
メニューとか味付けとかガラッと変えたの?いえそれはない。
父の味を受け継いでいるつもり。
でも…。
でも?オムレツだけはどうしても父の味が出せずメニューから外したままで。
ふ〜んまっ私的には前からの常連さんまで来てくれないことが気になるぜ。
とにかく大切なものが見つかりますように。
じゃあ記事は任せといて!ありがとうございました。
父のオムレツは本当においしかった。
ふわりとやわらかくてひと口食べるだけで心がほっとする味だった。
はい。
同じ味を作れるようになりたいという私に毎日毎日根気よくコツを教えてくれた。
(珠璃)それでもうまく作れず落ち込む私を何度となく励ましてくれた。
そのおかげで私はシェフの道を諦めずにすんだんだ。
父のオムレツの味は優しかった父そのものだった。
はいあの頃のお店はいつも温かい雰囲気に包まれていました。
お客さまはお父さまのオムレツの味に癒やされていたのかもしれませんね。
オムレツはシェフとお客さまをつなぐ絆のひと皿だったのね。
なのに私はオムレツを諦め父と常連の皆さんをつなぐ絆を断ち切ってしまっていたのか!だから常連さんたちの足が遠のいてしまったのですね。
あぁ私たちが忘れているこの店の大切なものとは!
(ドアの開く音)待たせたな諸君。
おかえりなさい名探偵。
諸君がお捜しのこの店が忘れてしまっている大切なものはこの鐘に関係していないかね?
(鐘の音)あっそれは父がシェフだった時代にオーダーを通すときに鳴らしていた鐘!
(鐘の音)オーダー!たしかインテリアを改装するときにあの鐘も処分したんですよね?あぁ新しい店に合わない気がして欲しいとおっしゃっていた常連のお客さまに差し上げたんだ。
そして運よく私はその方にたどり着いた。
名探偵だけにね。
さぁお入りください!まぁまぁ懐かしい。
おばさま!珠璃ちゃんごぶさたしちゃってごめんなさいね。
いいえお詫びしなければならないのは私です。
皆さんと父をつなぐきずなのオムレツをメニューから外したりして…。
(珠璃/まどか)すみません!いいのよ珠璃ちゃん。
さぞやつらかったのでしょうね。
大好きなお父さまを亡くして1人の厨房がどれだけ心細かったことか。
それでもオムレツは作り続けるべきでした。
父とおばさまたちお客さまをつなぐ絆のひと皿なのだから。
私が受け継がなくてはならなかった。
珠璃ちゃんよかったら作ってくださらない?このお店のオムレツを。
おばさま…。
はい喜んで。
(鐘の音)オーダーきずなのオムレツ。
〜お待たせしました。
どうぞお召し上がりください。
〜おいしい懐かしいわ間違いなくこの味よ。
あなたのオムレツの中にお父さまの味がちゃんと生きてる。
強い絆で結ばれているのね。
私が言うんだもの間違いないわ。
ありがとう…。
ありがとうございます。
ではでは本件はこれにて落着。
私はこれで失礼しよう。
おぉ!!うわぁシェフお客さまがあんなに!!スーパーウエイトレスここねさん。
あなたが呼んでくれたのか?私はただお伝えしただけですわ。
「あのオムレツが復活します」とね。
はい新しいメニュー。
ここねさんキミは正真正銘のスーパーウエイトレスだ!同感です。
そうなれたのもこの店のおかげだわ。
え?数年前に大好きなウエイトレスの仕事に疲れてしまったことがあるの。
でもそんなときこの店のオムレツに出会って…。
料理には人を元気づける力があるんだってもう一度思うことができたの。
だから私はこれからも料理と元気をお客さまに運び続けるわ。
スーパーウエイトレスとしてね。
あぁ。
はい。
うむ。
やっぱりいいお店ね。
(珠璃/まどか)ありがとうございます。
(拍手)エクセレント!思ってたとおりすばらしい物語だったぜ!イェーイ!思ってたとおり?そういうことにしておきましょう。
はいハンカチ。
オーサンキュー。
おぉ…よかったよかった…。
おいしいものを食べると元気が出るよね。
うん私もパパの料理を食べると幸せな気分になる。
ここねはケーキかな。
2015/07/02(木) 18:30〜19:00
テレビ大阪1
アイカツ! 第140話「アイカツレストラン」[字][デ]

あかりやスミレ達が初共演する舞台が開幕!そのタイトルは、『アイカツレストラン』。潰れかけのレストランを舞台にあかりら扮する個性派キャラが繰り広げるストーリーは?

詳細情報
番組内容
個性豊かなアイドルたちが活躍しているアイカツ!の世界!「スターライト学園」の星宮いちご、霧矢あおい、紫吹蘭は、切磋琢磨しながら成長し、あらゆる場所で才能を発揮するアイドルに。そんな華やかな先輩達に憧れる新人アイドル、大空あかり。これからあかりを待ち受けるのは、新しい仲間やライバルたちとの出会い、様々なピンチとチャンス!そして新入生、黒沢凛、天羽まどかも加わりますます熱いアイカツ!が始まります!
出演者
【[声]】
 大空あかり:下地紫野
 氷上スミレ:和久井優
 新条ひなき:石川由依
 紅林珠璃:齋藤綾
 黒沢凛:高田憂希
 天羽まどか:川上千尋
 星宮いちご:諸星すみれ
 光石織姫:松谷彼哉
 ジョニー別府:保村真
原作脚本
【原案】バンダイ
【原作】バンダイナムコピクチャーズ
【シリーズ構成】加藤陽一
監督・演出
【監督】木村隆一

音楽
【オープニングテーマ】
「Lovely Party Collection」
歌:るか・もな・みき from AIKATSU☆STARS!

【エンディングテーマ】
「チュチュ・バレリーナ」
歌:もな・るか・みき from AIKATSU☆STARS!
制作
【製作】テレビ東京、電通、バンダイナムコピクチャーズ
番組HP
【あにてれHP】http://ani.tv/aikatsu

ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ
情報/ワイドショー – ファッション
情報/ワイドショー – 芸能・ワイドショー

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:40465(0x9E11)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: