おみせだよりのこみゅーんけーしょん

omisedayori.communecation


テーマ:
PSO2ブログとして書いていた時期もありまして、その時期は大変楽しかったのですが、もう仕事でPSO2も遊べないような状況になり通常ブログとして書いてきましたが、もうここに書く意味があまりなくなってきたのでそろそろ終わろうかなと思います。

昔書いていたゲームブログを残してあったらずっと残しておきたい場所だったのですが、

某大手メーカーSさんからクレームがはいっているということでやめざるを得なかった訳で、その時に過去記事全て消してしまいました。
下書きとかにしたのではなく本当に全部消してしまいました。
(これに関しては各方面に確認しましたが、「某大手Sさんからそんな話聞いてないよ?」「う~んその話は信じられないよ?」という話もありましたので、会社からストップをかけるための理由に某大手Sさんの名前が使われたかもという話がありましたが真相はさて。。。)

今となっては超大手のはちまさんやJINさんとも会うことができましたし小島監督と話することもできましたのでFさんにはとても感謝しております。
またその他ブロガーさんと出会えたことも嬉しかったですね。

日本一ソフトウェアさんにお邪魔させていただいけた時に話をさせていただいた、今では元日本一ソフトの小酒井さんありがとうございました。
まさかあの時話をしていた小酒井さんがD2のプロデューサーになるとは思いませんでした(笑)

バンダイナムコさんのエンスレイブドの体験会に呼んでいただけてありがたかったです。
ゲームもかなり楽しくあそばしていただけました。
ただあまり売れなかったのが残念です。
個人的にはあの建物の中を見れたことがすごく嬉しかったです。

メタルギアピースウォーカーの発表会に行けたのはもう感動しました。
雑誌でみるしかないような所へ行けたこと、小島監督に名刺を渡させていただいた時に「見たことあります」って言ってもらえたことは死ぬほど嬉しかったです。

またスクエニさんのコードオブデューティーの体験会などへの参加も候補に上げてもらっていたとスクエニの営業さんから教えてもらえたこともあります。
ただ戦争ゲーム好きでないと自分はずっと言っていたので、まあ参加は違うかな?って理由でパスとなったようです^^
でもそういった話を直接対話で聞けるだけでも嬉しかったです。

そしてカプコンの営業さんには大変お店的にお世話になりました。
営業さんがいろいろと助けてくださったので本当に地域一番のディスプレイなどが出来ていました。
大神も発売前だったか発売後だったかわかりませんが、店頭体験ができるようにディスクかしていただけたり、愛知県では5個しか数量がない店頭ディスプレイの販促グッズを頂けたり本当にお世話になりました。
カプコンコーナーが充実していたのはいい思い出です。
ただし会社の補充としてソフトは充実させてもらえませんで申し訳なかったですが(汗)


今現在、年齢的にゲームに関わるような仕事はもう見つからないと思うので、今後はゲームをただ楽しむだけになると思います。


今までありがとうございました。

いつかまた別のブログを立ち上げて趣味で書いているかもしれません。
もし見かけておみせだよりだった人かも!とわかったときはまた見てくださると嬉しいです。

まだまだ裏話とか書きたかったのですがもう気力がないので終わりにします。


ありがとうございました。


ただ、

ここには怪談話の下書きが保存してあるのでそれを移行してからでないと消せないのでまだしばらくはここに残っていると思います。




AD
いいね!した人  |  コメント(4)

AD

Amebaおすすめキーワード

Ameba人気のブログ

Amebaトピックス

ランキング

  • 総合
  • 新登場
  • 急上昇