公務員ボクサーデビュー戦 計量クリア
2015年7月6日
「ボクシング4回戦」(7日、後楽園ホール)
埼玉県新座市役所に勤務する公務員ボクサー新座宏(本名・渡辺宏=フラッシュ赤羽)が6日、再デビュー戦の前日計量を58・7キロで一発クリアした。対戦相手の松沢拳(宮田)も58・5キロでクリア。
新座は10年前の芝浦工大大学院時代プロデビューし、1勝したが就職を機にライセンス返上。だがプロボクサーの夢は捨てがたく、須田健司市長の許可を得て市役所にちなんだ「新座宏」の名で再びリングに立つ。試合に備えた特別休暇などはなく、この日は午前中で早退、都内の計量会場に駆けつけた。
ファイトニュース
- 拓真、プロ5戦目で東洋太平洋王者に!(7月7日)
- 尚弥、戴冠の弟にダメ出し「足りない」(7月7日)
- 清田「1日で3キロ減」計量一発パス(7月7日)
- 公務員ボクサー新座「市のためにも」(7月7日)
- オカダ、G1の決勝相手に棚橋を指名(7月7日)
- 井上拓真 5戦目で東洋太平洋王者(7月6日)
- 井上拓真、5戦目で新王者(7月6日)
- 王者・清田、水抜き減量で計量クリア(7月6日)
- 公務員ボクサーデビュー戦 計量クリア(7月6日)
- オカダのレインメーカー炸裂 IWGP奪冠(7月6日)
- 後藤、中邑とのリマッチ制し初防衛成功(7月6日)
- 拓真5戦目戴冠へ自信「勝ちに徹する」(7月6日)
- 井上尚弥の対抗王者決まらず(7月5日)
- 井上弟、東洋王座戦へ計量一発クリア(7月5日)
- 8年ぶり来日のレスナーが158秒殺!(7月5日)
- 山形の電車でプロレス!技掛け豪快(7月5日)
- 技掛け豪快、列車プロレス(7月5日)
- WWE開幕 殿堂入りの藤波があいさつ(7月4日)
- オカダ言わせる 大阪で「ありがとう」(7月4日)
- 「まさか」の初代タイガー検定!(7月4日)
- 紫雷姉妹7・26最後のタッグ(7月4日)
- 赤井英和氏、近大新学部のPR大使就任(7月4日)
- 警察官ボクサー・佐藤、基本は「護身」(7月4日)
- 市役所職員ボクサー新座 市長が後押し(7月4日)
- 市議会議員・坂田氏、ジム代表を兼務(7月4日)
- 紫雷姉妹 7・26に最後のタッグ(7月5日)
- 初代タイガーマスクの検定8月に実施(7月5日)
- UFC入りを懸け日本人8人が激突!(7月3日)
- 石田ジム開き!目指すは五輪選手の育成(7月3日)
- 新日本、不正アクセスで顧客情報が流失(7月3日)
- 元暫定王者・石田順裕がアマチュアジム(7月5日)
- 安村らのギャグ通じず(7月5日)
- 新日本プロレス 顧客情報流出し謝罪(7月5日)
- UFC契約争う大会に日本人8人が出場(7月5日)
- 鈴木、高山の返り血で調印書に“血判”(7月2日)
スコア速報
デイリーおすすめアイテム
いま読まれてます(過去記事も含む)
デイリースポーツお勧めキーワード
デイリースポーツが厳選してお勧めするショッピングキーワードです。