【モンスト】ルシファー進化&神化の評価 色々おかしいww
ルシファー進化後・神化後の評価
状態 | モンスター名 | レア | 評価 |
---|---|---|---|
通常 | ルシファー | ☆5 | 75点 |
進化 | 背徳の堕天使 ルシファー | ☆6 | 97点 |
神化 | 反逆の堕天使 ルシファー | ☆6 | 100点 |
※選択で各項目までスクロール
注目記事
本日の人気記事
☆6モンスター評価一覧 3,829 views
【モンスト】ルシファー進化&神化の評価 色々おかしいww 1,182 views
【モンスト】ハクア・ティラノライダー・ハクア 1,072 views
【モンスト】卑弥呼進化・神化後の卑弥呼評価 ぶっ壊れ強すぎwww 920 views
【モンスト】カシム・ツギハギのカシム ほとんどイザナミww 864 views
【モンスト】ランプの精 マリーダ進化・神化 対ヴァニラ押し 823 views
【モンスト】モルジアナ・捕われの踊子 モルジアナ 超優秀サポ 799 views
【モンスト】アラジン進化・神化の評価 どっちも強すぎ 781 views
【モンスト】アヌビス進化・神化後の評価 実はめちゃ強い?! 748 views
【モンスト用語】タスカンとは&タスカン方法 668 views
スポンサードサーチ
今日の話題
- 【ソフマップ】小川まりな マッサージのシーンは耐えるのに必死[15/07/06] br>
- 【ソフマップ】はちきれGカップ乳 大山ひかり ダンスをしてすごい胸を揺らす[15/07/06] br>
- 【ドラマ】ドラマ版「デスノート」16・9%の好発進!今年の民放初回最高 br>
- ルシファーの入手方法
- 進化・神化の比較
- ルシファー 進化の使い道
- ルシファー 神化の使い道
- 進化?神化?どっち?
- 進化の強い・使える評価
- 進化の弱い・欠点評価
- 神化の強い・使える評価
- 神化の弱い・欠点評価
- ルシファーのリセマラ評価
- 通常 ルシファーの詳細
- 進化・背徳の堕天使 ルシファーの詳細
- 神化・反逆の堕天使 ルシファーの詳細
- ルシファーの豆知識
ルシファーの入手方法
プレミアムガチャ
※超・獣神祭限定排出
進化・神化の比較
タスカン後のステータス比較
比較 | HP | 攻撃力 ゲージ | スピード |
---|---|---|---|
進化 | 23489 | 31593 | 298.00 |
神化 | 21698 | 24483 29379 | 312.73 |
その他の比較
項目 | ステ |
---|---|
タイプ | 進化:バランス型 神化:砲撃型 |
アビリティ | 進化:アンチ重力バリア 神化:バリア |
ゲージ | 進化:ゲージなし 神化:アンチダメージウォール |
SS | 進化:パワ&スピアップ&BB 神化:クシナダと同じ号令系 |
友情コンボ | 進化:プラズマ 神化:エナジーサークルL 十字レーザーS |
進化の使い道
クシナダに続く暴力友情コンボのプラズマ持ち。
さらに自身にアンチ重力バリアも付くという壊れ性能。
さらにステータスが超ハイスペック。
SSも自身のスピ&パワ&ビットン破壊。
SSでもプラズマを引っ張って大火力にするならパーティに爆発が必要なのがクシナダとの違い。
大抵の降臨はおろか、超絶攻略にも期待できる最強クラスのモンスター。
神化の使い道
砲撃型としては超ハイステータス。
SSはクシナダと同じ全員同じ方向に動き出す号令系。
そしてエナジーサークルが「L」になり、さらに砲撃型。
威力は申し分ないが、円がデカすぎるので位置調整付に慣れる必要性がある。
エナジーサークルについて追記
サイレント修正でエナジーサークルLの範囲がちょっと狭まった感じが。
なので当てやすくなった。
また、円の頂点と底辺はダメージが2倍との噂も。
検証し辛いが、どのみち壊れ性能。
もうルシファーに当てとけば、エナジーサークルLで勝手に敵が溶ける。
さらにルシファーが初実装のアビリティ「バリア」持ち。
バリアの効果はハッキリしないが、自身のみ発動、6,000~10,000ぐらいまでのダメージが無効化?
バリアが消滅しても次フェーズ(ステージ)になるとバリアが再発動。
また、ルシファー自身アンチダメージウォール持ちなのに、ダメージウォールに突っ込むとバリアが消滅するというバグ的なマイナス効果も。
バリアについて追記
ダメージウォールでバリア消滅のバグっぽいのは現在解消されてます。
またこちらもサイレント修正でバリアのデザインがかわりました。
もう困ったら神化ルシファーを入れて置物にしとけば、攻守ともに壊れ性能。
進化?神化?どっち?
どちらもハンパなく強すぎモンスター。
だけど、やっぱりエナジーサークルL&バリア&クシナダSSの神化。
進化の強い・使える評価
※タスカン前提
アビリティ
強モンスターの必須アビリティのアンチ重力バリア持ち。
ただ最近重力バリア以外のギミックを増やしてきてる気もしなくもない。。
ステータス
HP23489・攻撃31593と超高ステータス。
スピードこそ300km/h届かない298km/hだが、この数値ならイザナミのように気にならなそう。
友情コンボ
クシナダから2体目のプラズマ。
プラズマの威力は、もはや説明が要らないほどの超火力。
英雄の証持ち
英雄の証持ちなのでわくわくの実を食べさすことができる。
これでプラズマを強化したら…
進化の弱い・欠点評価
アンチ重力バリアだけなので、それ以外のギミックに注意が必要。
またSSをフルに活用するなら、パーティに爆発の友情コンボが欲しいところ。
それ以外に弱点らしい弱点が見当たらないという贅沢なモンスター。
神化の強い・使える評価
※タスカン前提
ステータス
砲撃型なのにHP21698、攻撃力はゲージ成功で29379、スピード・312.73km/hと高いステータス。
スポンサーリンク
アビリティ
新アビリティのバリア持ち。
実質的にステータス以上のHPに。
更にゲージショット成功ならダメージウォールなので、ダメージウォールで事故る事がない。
ストライクショット
クシナダと同じ全員が同じ方向に動き出す号令系SS。
クシナダは味方の攻撃力アップに比率が多いが、ルシファーはスピードに比率をおいてるっぽい。
友情コンボ
初のエナジーサークル「L」。
円がデカ過ぎるので、位置取りを調節する必要性があるが、火力は秀逸。
上手く位置取りできればワンウェイを多数の敵に当てられるようなもの。
英雄の証持ち
英雄の証持ちなのでわくわくの実を食べさすことができる。
こちらも友情コンボを強化すれば…
神化の弱い・欠点評価
アンチ重力バリアがないのが痛いが、最近の新しいクエストは重力バリアが減ってきている傾向も。
エナジーサークルLも大火力だが位置取りが難しいので慣れが必要。
上手く配置できれば置物でも十分強い。
リセマラとしてルシファーは当たり?
大当たり。
クシナダクラス(クシナダはドロップ)。
進化・神化共に優秀なので、まず早めの進化も可能。
出向けるクエストも多く、火力も超絶。
超絶でも通用できるので、ルシファー一体いるだけで贅沢。
ただし超絶は特化という訳ではない。
あくまでも妥協枠。
それでも最強の妥協枠ではある。。
通常 ルシファーの詳細
基本情報
ルシファー基本情報 | |
---|---|
NO. | 1030 |
属性 | 闇 |
レア | ☆5 |
種族 | 妖精族 |
ボール種類 | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチ重力バリア(AGB) |
ゲージ | ゲージなし |
英雄の証 | あり⇒わくわくの実の倍率一覧と効果 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
極 | 12002 | 14208 | 219.30 |
タス上限値 | 2460 | 1400 | 21.25 |
限界値 | 14462 | 15608 | 240.55 |
ストライクショット
ストライクショット | 説明 | ターン数 |
---|---|---|
謀反リバーシ | 自身のスピードがアップ | 12 |
友情コンボ
友情コンボ | 説明 | 極威力 |
---|---|---|
プラズマ | ふれた仲間との間に属性プラズマを発生させ攻撃 | 5063 |
進化・背徳の堕天使 ルシファーの詳細
入手方法
ルシファーより進化
進化素材
通常進化の場合
- 大獣石×30
- 闇獣石×10
- 闇獣玉×5
- 獣神玉×1
神化・反逆の堕天使 ルシファーより通常進化に戻す場合
- 大獣石×90
- 闇獣石×30
- 闇獣玉×15
基本情報
背徳の堕天使 ルシファー基本情報 | |
---|---|
NO. | 1031 |
属性 | 闇 |
レア | ☆6 |
種族 | 妖精族 |
ボール種類 | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチ重力バリア(AGB) |
ゲージ | ゲージなし |
英雄の証 | あり⇒わくわくの実の倍率一覧と効果 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
極 | 19589 | 27568 | 258.90 |
タス上限値 | 3900 | 4025 | 39.10 |
限界値 | 23489 | 31593 | 298.00 |
ストライクショット
ストライクショット | 説明 | ターン数 |
---|---|---|
パラダイス・ロスト | 自身のスピードとパワーが大アップ&ビットンに大ダメージ | 18 |
友情コンボ
友情コンボ | 説明 | 極威力 |
---|---|---|
プラズマ | ふれた仲間との間に属性プラズマを発生させ攻撃 | 7090 |
神化・反逆の堕天使 ルシファーの詳細
入手方法
ルシファーより神化合体
神化合体素材
進化・反逆の堕天使 ルシファーより神化合体の場合
♣=素材モンスターのLUCK(ラック)
基本情報
反逆の堕天使 ルシファー基本情報 | |
---|---|
NO. | 1032 |
属性 | 闇 |
レア | ☆6 |
種族 | 妖精族 |
ボール種類 | 反射 |
タイプ | 砲撃型 |
アビリティ | バリア |
ゲージ成功 | アンチダメージウォール(ADW) |
英雄の証 | あり⇒わくわくの実の倍率一覧と効果 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 ゲージ | スピード |
---|---|---|---|
極 | 17498 | 21358 | 271.93 |
タス上限値 | 4200 | 3125 | 40.80 |
限界値 | 21698 | 24483 29379 | 312.73 |
ストライクショット
ストライクショット | 説明 | ターン数 |
---|---|---|
悪魔を憐れむ歌 | 悪魔の歌で味方を動かし敵へ撃ちこむ | 24 |
友情コンボ
友情コンボ | 説明 | 極威力 |
---|---|---|
エナジーサークルL | サークル状の属性大エナジー攻撃 | 18562 |
十字レーザーS | 十字方向に属性小レーザー攻撃 | 3788 |
ルシファーの豆知識
ラテン語で「明けの明星」、つまり「光をもたらす」という意味の名を持つ堕天使・悪魔。
- ルシフェル
- ルチフェル
- ルキフェル
- ルチフェロ
とも。
堕天する前は天使の最高位。
堕天後はサタンと同一視される事も。
天使の頃、最高位の天使が6枚の羽根を持つのに対し、ルシファーは12枚もの羽を持つとも。
堕天した理由は、
神様の命令にキレた
神様が天使より人間を上に位置づけた
自分が神になろうとした
など様々。
とりあえず反旗を翻したけど、ミカエルに討たれて堕天使に。
その後、魔界を治め、天界の敵対勢力として君臨したとか。
なので魔王サタンと同一視されてる模様。
レア別モンスター評価
スポンサー リンク
注意書き
以下の理由により、当サイトのご利用は、あくまでも参考程度にお願いします。
※評価点や使い道等は個人的主観によるものです。また新たなモンスターやステージの増加などで随時変動します。
※データ・内容等に誤りがある場合が御座います。