織田信長の評価(進化と神化どっちが強いか)
最終更新: 2015-07-04 15:40:02織田信長、第六天魔王 ノブナガ(進化)、再臨天魔王 ノブナガ(神化)の評価やステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
同名モンスター
織田信長 | 織田信長X |
目次
織田信長、第六天魔王 ノブナガ、再臨天魔王 ノブナガの評価
モンスター名 | 総合評価 |
---|---|
第六天魔王 ノブナガ | 8.0 /10点 |
再臨天魔王 ノブナガ | 9.0 /10点 |
連れていける降臨クエスト
進化がおすすめ
董卓 |
神化がおすすめ
董卓 | イザナギ | 摩利支天 |
織田信長〈ノブナガ〉の強い点/使える点
進化、神化どちらも扱いやすい
信長は進化、神化共にステータスが高く、アンチダメージウォールと号令系のストライクショットを持つため、使い勝手が良い。進化させても十分な戦力になるので、初心者にとっても使いやすい。
ダメージを稼ぎやすいSS
信長の進化、神化のストライクショットは味方を弾く号令系ストライクショット。攻撃力とスピードがアップするため、一気に大ダメージを与える事が可能。
対神族に特化した攻撃性能
信長の神化は、神キラーMを持つ。そのため、神族には2倍の攻撃力でダメージを与える事ができる。友情コンボの水平レーザーにもキラーが乗るので、ボスの横で戦うことが多い摩利支天戦で活躍する。
織田信長〈ノブナガ〉の弱い点/使えない点
火力の足りないレーザー
進化した信長の友情コンボは、クロスレーザーのみ。バランス型の威力なので、間近でヒットしても大したダメージが出ない。
当てづらく被弾しやすい友情コンボ
神化した信長の友情コンボは、左右真横に放たれるホライゾンレーザー。ステージは縦に長いので、横方向レーザーだと多くの敵に当てづらい。さらに、敵に接近しやすく被ダメージリスクが上がる。
▶進化と神化、どっちにしたかのアンケートを募集中【報酬あり】
進化と神化どっちが強い?
進化は神化よりステータスが高い
信長の進化は神化よりHPが約1200、スピードが約20高い。アビリティはアンチダメージウォール。友情コンボがクロスレーザーL。ストライクショットは仲間を導いて敵へ撃ちこむ号令系。
神化は神族に強い
信長の神化はアビリティに神キラーM+アンチダメージウォール。友情コンボはホライゾンレーザー+超強メテオ。ストライクショットは、進化と同じ号令系。
使い道がはっきりしている神化がおすすめ
神キラーM+アンチダメージウォールで特化型と汎用性を兼ね備えた神化がおすすめ。進化とステータスに大きい差は無く、友情コンボが強化されている。性能は進化の上位互換なので、神相手でなくても神化の方が強い。
織田信長〈ノブナガ〉の総合評価
進化、神化共にステータスが高く、ストライクショットも号令系のため高火力を出しやすいモンスター。上下に強力なレーザーを放つ超絶クエストの摩利支天では、神化の神キラーMと横方向レーザーで強力なダメージを与えていく事ができる。
▶摩利支天のクエスト攻略はこちら
【★5】織田信長
詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | サムライ |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチダメージウォール |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 11358 | 16168 | 240.10 |
タス最大値 | +2460 | +1960 | +48.96 |
タス後限界値 | 13818 | 18128 | 289.06 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
三段撃ち | 号令と共に、仲間を弾いて敵へ撃ちこむ | 24 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
バーティカルレーザー L | 上下2方向に属性大レーザー攻撃 | 9471 |
入手方法
プレミアムガチャ
【★6】第六天魔王 ノブナガ(進化)
詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | サムライ |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチダメージウォール |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 17964 | 25696 | 273.67 |
タス最大値 | +3900 | +4310 | +48.96 |
タス後限界値 | 21864 | 30006 | 322.63 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
天下布武 | 天下一のカリスマで、仲間を導いて敵へ撃ちこむ | 26 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
クロスレーザー L | X字4方向に属性大レーザー攻撃 | 6187 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
闇獣石 | 10 |
闇獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
進化を使った人の評価
サムライなのでキラーの影響を受けづらいです。
重力バリアがあるところに連れていけないのと、他のモンスターの方がが強いためあまり使いません。
SSが号令であるものの、AGBがないために不発に終わるケースが多い。使い手によっては強くなったり弱くなったりする。
アビリティ、ストライクショットともに重力バリアやワープにめっぽう弱いため、取り残されてる感が否めない。弱くもなく強くもない。
今はクシナダやベートーベンの登場でストライクショットも輝きがなくなってきたと感じる。
ADWの強いモンスターが少なく、属性の穴埋め役。しかし全てが中途半端な感じなので、使っていても強いのか弱いのかわからない。
【★6】再臨天魔王 ノブナガ(神化)
詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | サムライ |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | 神キラーM |
ゲージショット | アンチダメージウォール |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 16455 | 22252 | 263.77 |
タス最大値 | +4200 | +3250 | +39.95 |
タス後限界値 | 20655 | 25502 | 303.72 |
ゲージショット 成功時 | - | 30602 | - |
キラー発動時 | - | 61204 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
真・天下布武 | 天下一のカリスマで、仲間を導いて敵へ撃ちこむ | 26 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ホライゾンレーザー | 左右2方向に属性大レーザー攻撃 | 14774 |
超強メテオ | 1発の強力なメテオがランダムで敵を攻撃 | 110595 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
羅刹 | ★5 | 2 |
サテライト | ★5 | 2 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
羅刹 | ★5 | 1 |
サテライト | ★5 | 1 |