続 明けた朝が曇りでも

40代専業主婦 思ったことや日常のことなど綴っております

最後のブログ


今までありがとうございました。
このブログは閉鎖しました。

最後に、少しだけ。

ブログを始めて5ヶ月ほどでしたが
今までこれといった趣味のなかった私の唯一の趣味でした。
ブログを通していろんな方の意見や率直な感想などを伺うことができ、
いろいろと学べた場でもありました。

今回の騒動で、私は今もって自分のやったことに後悔や反省はありません。
何故なら、それは自分の信条に沿った行動だったからです。
こんなこと書くと、またどこからか野次とも皮肉とも取れる言葉が飛んできそうですが
私の正直な気持ちです。

私はニラニラと人の不幸を眺めるのが嫌いです。そういう人達を心底軽蔑しています。

おうちさんの他に最近また新たな参戦者が出てこられ、「透明になりたい人」だったかな、ブログタイトルは確か。
少し読みましたが、色々と歪曲されていますね。
そして、おうちさん同様コメント欄で私の悪口合戦をしています。
正直、もううんざりです。

人にはそれぞれ正義がありますから、主張はいいと思うんですけど、
コメント欄というのがなんというかね、とろくさいなぁ、と・・そういう所に人間が出ます。
私はそんなところで陰湿にやっている人よりは自分はマシだと思っています。
「目くそ鼻くそを笑う」でしたっけ。
そう感じる人もいるでしょう。それで結構。

わからない人には一生わからない。
わかる人には一瞬でわかる。波長と言うのかな、そういう人とは人としての大事な部分が一緒なんだと思います。

この騒動における私の最大の収穫は
私のコメント欄には励ましや応援の言葉はありましたが
誰一人として、陰湿な悪口を書く人はいませんでした。
私は、こういう人達と出会えたことが、このブログをやってきた答えだと思っています。

特にちびハムさん、しまうまさんには、いつも温かいコメントを寄せて頂いてずいぶん救われました。
今でも何度も読み返しています。本当にありがとうございました。
これからも大事に取っておくね。

それでは長くなりましたが、これにて。  たま


                         


このページのトップへ