1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 14:26:25.631 ID:OyJp2+r70.net
転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1436073985/
地球とか人類の謎を異星人から教わった話
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4820526.html

no title
no title

ごちゃっとしてるのが特に好きです


3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 14:29:29.414 ID:OyJp2+r70.net
no title

わけわからん形状の乗り物もシビれます!



21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 14:47:44.325 ID:38btF3ci0.net
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title


>>3
SS2は未来じゃなくて現実の乗り物な!



25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 14:51:16.909 ID:OyJp2+r70.net
>>21
あああどうも!清潔感あるのもいいですね
SS2まさか現代とは…乗りてえ



31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 14:57:12.643 ID:38btF3ci0.net
>>25
こちら、スペースシップワンとその母機ホワイトナイトとなっております
no title

no title


こちらは新型のスペースシップ2(と、運営会社の会長)
no title

母機のホワイトナイト2に連結
no title

no title

no title


スペースシップ2の1号機は残念ながら事故で失われた
no title




35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 15:01:45.535 ID:OyJp2+r70.net
>>31
思わず声出ちゃいました
スペースシップワン最高じゃないですかこれ…



41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 15:09:07.255 ID:38btF3ci0.net
>>35
X-30単段式宇宙往還機(想像図)
no title


X-33単段式宇宙往還機(想像図)
no title

no title

X-33_Venture_Star_in_Orbit

SSTOの説明をしようと画像ぐぐったらKSPのスクリーンショットしか出てこねーじゃねーかみんな宇宙大好きだな



44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 15:12:17.548 ID:OyJp2+r70.net
>>41
あああああああこの意味不明さ!!!異質さ!!!!!
未来に飛ばされて謎物体だらけの世界で困惑したいです



5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 14:33:03.184 ID:pWoyS/hf0.net
no title




14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 14:41:07.484 ID:OyJp2+r70.net
no title





7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 14:34:09.431 ID:OyJp2+r70.net
no title

生物学を取り入れたデザインもいぃぃんんん!!!!



9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 14:36:47.578 ID:OyJp2+r70.net
no title




11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 14:38:00.897 ID:FQDlRzbD0.net
>>9
エウレカのゲッコー号を思い出した



15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 14:44:23.023 ID:OyJp2+r70.net
暗い感じが好きなんですが中々見つからんのですよ



16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 14:44:54.764 ID:OyJp2+r70.net
no title




18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 14:45:21.939 ID:nm0nQC9p0.net
わかる



22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 14:47:59.590 ID:OyJp2+r70.net
no title

ブレードランナーって偉大すぎますね
いまだに世界があれを抜け出せていない気がします



23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 14:50:41.423 ID:38btF3ci0.net
no title

no title

no title

no title

no title




29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 14:55:22.597 ID:OyJp2+r70.net
>>23
こんな世界に生まれたかった

no title

no title

ワイプアウトってレースゲームがいい線いってます
シリーズ終了気味ですが…



27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 14:53:40.322 ID:S9mQUvmS0.net
自然環境と大きい建築物の組み合わせが好きだわ
ちょっといまは画像ないけど



30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 14:57:03.841 ID:n0XhzrHP0.net
何で近未来っぽい絵ってごちゃごちゃしてるんだろう?
現実だったらもっと自然と調和した感じに発展しそう



36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 15:03:08.832 ID:38btF3ci0.net
no title

no title

no title

no title


>>30
人間は群居生物であり
本質的に他の人間及び人工物に囲まれていたいという欲求があるからな



33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 14:58:42.657 ID:OyJp2+r70.net

no title

逆に垂直に下ったりも



39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 15:06:58.866 ID:OyJp2+r70.net
no title

FF13もコクーン(人間界的な)のステージはとっても機械的なんですよね
特に最序盤はダークテイストで夢中になりました
FF7のリメイクはスチームパンクの極みになるかな?期待



40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 15:08:59.053 ID:i9pHTgPs0.net
BLAMEとかなかなか



42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 15:10:22.539 ID:OyJp2+r70.net
>>40
わかります
シドニアの騎士といい、あの作者さんの描く世界は素敵です



43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 15:11:50.505 ID:38btF3ci0.net
R-211オルシナス(架空の戦闘攻撃機)
no title

no title




46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 15:18:25.861 ID:OyJp2+r70.net
>>43
エースコンバットの機体なんですね
こんなんに空飛び回って欲しいです…。

no title

現代風景との合成ですが、なんに使うのか全くわからない兵器で惹かれます
全長数キロの超巨大移動要塞スピリットオブマザーウィルちゃんです



53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 15:29:30.036 ID:OyJp2+r70.net
formula fusionというゲームが待ち遠しいです
>>1の1枚目がそれなのですが



55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/05(日) 15:34:49.434 ID:38btF3ci0.net
no title

no title

no title

no title

no title

no title




【閲覧注意】見世物小屋に入った事ある奴いる?

2000年以降で見る価値のある面白いドラマ

歌にまつわるうすら怖い逸話

【閲覧注意】トラウマになるほど海が怖くなる画像ください

アニソン史上最強の神曲ってなんだ?

飯が美味い都道府県ランキングでけたった