ホームサッカー

 文字サイズ

観衆3桁も…復活期すなでしこリーグ

2015年7月6日

復活を期すなでしこリーグ

復活を期すなでしこリーグ

拡大写真はこちら

 サッカー日本女子代表なでしこジャパンは5日、カナダ女子W杯決勝をバンクーバーで米国と戦い2-5で敗れた。主将の宮間あや(岡山湯郷)は女子サッカーを「ブームではなく文化にしたい」と強い決意を胸に臨んだ。結果は及ばなかった。宮間が危機感を抱く通り、国内のなでしこリーグの観客動員は停滞しており、代表人気が日常のリーグ戦につながっていないのが現実だ。

 なでしこがブームとして爆発したのは2011年のW杯優勝直後から銀メダルを獲得した2012年ロンドン五輪にかけて。多くの代表選手が所属するINAC神戸と日テレのリーグ戦での試合の観衆を比較した。

 11年5月7日   日テレ0-2INAC神戸(駒沢陸上) 1050人※W杯前

⇒続きを見る

123次ページ


このページをはてなブックマークに追加 デイリースポーツOnline 主要ニュース主要ニュースRSS



サッカーニュース

今日みられてます

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
デイリーおすすめアイテム

注目トピックス

カードローン、今日借りたい!

私でも審査が通る?人気のカードローンを厳選比較!収入証明不要、即日融資も⇒

阪神タイガースプリント

紙面に掲載された厳選写真をお近くのセブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクスで!

競馬G1プリント

紙面に掲載されたG1のレースシーンをお近くのセブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクスで!

今日の星座占い1位:おとめ座

目上の人からうれしい助言がありそうな日

阪神 今日は何の日?

タイガースが1面を飾った出来事が満載!