気ままに@不定期blog2
自転車中心に、他愛もないこと書いています。
うれしい迂回路!楽に渡られる...
2015/04/12 Sun. 09:30 [edit]
それは道路を横切るときです。
当然川には橋が架かっており、その道路を横切る訳ですが、ほとんどの所は問題なくスムーズに横切ることが出来るけれど、一カ所だけ問題の所があるんです。
その場所とは国道112号線で、交通量も多く、なかなか車が途切れません。
その場所で暫く待つか、一旦一般道に下りて走っていき、国道下のガードをくぐってもう一度堤防に戻る方法しか有りませんでした。
しかし一昨日、その場所に差し掛かろうとしたとき、何時もと違う感じがした。
今までも、河川敷に道路があったけれど、舗装がされていなかったために走ることが出来ず、先に言った方法をとっていた。
所が、その河川敷の道路が舗装されてあったんです。
一度戻るのもシャクに障るけど(笑)、スムーズに走れることは嬉しいことですね。
今回堤防を走って、河川敷を見ていったら、何カ所か道を横切らず、迂回できる道が出来ていました。
脚が無く、登が嫌いなローディーは、この堤防コースが一番走りやすい所なんです。
一部の人から、「寒河江が好きなんだね!」って言われるけれど、堤防を走っていくと嫌でも寒河江に行ってしまうんです。
一昨日でやっとシーズンインしたので、今シーズンは出来るだけ走りたいけど、バスケの大会等で無理だろうな...
膝や心臓のことを考えると、走らなければならないので、朝練をして健康を維持していこうかな...
そこで、疲れたら仕事に支障があると考えるのは、歳をとった証拠だよね。(笑
にほんブログ村
にほんブログ村
↑クリックお願いします。
category: 2015ロードバイク
コメント
昨年からずっと何か工事してましたが、まさかそんな道になるとは思ってもいませんでした。
過去、R112をなかなか渡れずに、10分位待ったことがあったので、これは朗報です。
まだその新道を走ってないので、そのうち行ってみます。
あ、それと先日のライザで言いそびれましたが、今年も27Tスプロケのレンタルをよろしければお願いします<m(__)m>
必要時には即お返ししますので。
ミラーマン #- | URL | 2015/04/12 18:55 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://moto555jp.blog119.fc2.com/tb.php/1819-e269fd1e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |