2229720 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【ログイン】

山本浩司の雑談室2

2013.10.02
楽天プロフィール XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

合格発表から、まる2日が経過しましたね。

たくさんのブログ読者のみなさんから、合格の喜びや、来年への決意など、コメントをいただき、ほんとうにありがとうございます。

明日までと思っていましたが、もう少し、コメント欄の開放期間を延長します。
いちおう、7日(月)の夜まで開けておきます。

すでに、みなさまのお手元には、合格や成績の通知も配送されているようですので、そうした情報もいただけるとありがたいです。

それからですね。

来年度を目指す方の中に、記述式の対策をどうするかというご質問が多かったのですが、これは、やはり、オートマの記述式編の読み込みが良いと思います。
今年の合格者のコメントを見ても、その手で受かった人がひじょうに多いですね。

また、記述式の対策は、手を動かすことが大事です。
とにかくね。
基本的な書式を書き込むのです。

これをぼくの著書では「素振り」と呼んでいますが、野球の練習と同じで、基本的な動作の繰り返しが大事です。
今年、タッチの差で残念賞の人は、だまされたと思ってやってみるといいでしょう。

それから、受験テクニックは、オートマのシリーズの「短期合格のツボ」で磨いてくださいね。
これは、もうすぐ、来年度版がでます。

以下、試験の情報です。

合格者数 794名

今年は、800名を割り込みましたね。
しかし、受験者の減少もあり、合格率は、例年どおりです。

筆記試験合格点 221.5点

基準点 午前の部(択一) 84点/105点
    午後の部(択一) 81点/105点
    午後の部(記述式)39.0点/70点

午後の部の基準点は、満点の半分ちょっとです。
これは、予想の範囲内の結果です。

合格者には、今日の夕刻、合格の通知が発送の段取りと思います。
合格通知が、口述試験の受験票を兼ねます。
口述試験は、10月15日(火)です。
この試験は、例年、受験会場に行けば、それで合格です。

法務省HP 合格者受験番号
法務省HP 筆記試験の結果等について








楽天SocialNewsに投稿!

最終更新日  2013.10.04 19:30:42
コメント(158) | コメントを書く




このブログでよく読まれている記事


■コメント


Re:16時 合格発表(10/02)   ama さん
はじめてコメントいたします。
山本先生の講座を通信で受講していました。初めての受験です。

法務省のHPで発表を見たところ、おかげさまで合格しているみたいです!
何度も見返していますが、本当に受かっているのかまだ心配なので、早く通知が来るといいなあと思っています。

先生のおかげで、楽しく勉強できました。
どうもありがとうございました! (2013.10.02 16:31:30)

Re:16時 合格発表(10/02)   SIS さん
試験の終わった後にもコメントして、先生からお返事頂いてましたが、先生に仰って頂いたとおり受かっていました。
私は山本先生以外に教わっていたら受からなかっただろうとずっと思っていました。
そのくらい先生の授業で楽しんで勉強出来たこと感謝します。

受かりましたが、大変なのはこれからですね。
今までの努力を糧にまた頑張っていきます。 (2013.10.02 16:33:56)

受かってましたよ!!!!!   yamabe さん
受かってました!!!!!!!

午前31、午後33でしたが、記述が乙土地で1件目で名変入れてしまい、枠ズレがどうなるのか本当に本当に本当に心配でしたが、なんとかなんとか合格できました。

果たして枠ズレはどういう風に採点されたのでしょう?山本先生のおっしゃる通り少しの原点ですんだのか、それとも乙土地0点で他の部分でカバーできたのか。
まあ今となってはどうでもよいですが。

山本先生ありがとうございました。私は一生先生には足向けて寝られません。 (2013.10.02 16:34:08)

Re:16時 合格発表(10/02)   今風邪気味の受験生 さん
受かりました!
前、100%減資ズバリ的中でお礼を言ってた者です。
オートマだけ使って、よけいな参考書をみなくなったのが俺の勝因です!
うはっ、うれしい。 (2013.10.02 16:41:12)

Re:16時 合格発表(10/02)   53才 さん
やはり落ちました。6回目です。
昨年択一65問にもかかわらず記述式で2.5点足りなくて足切り。今年は基礎を固めるぞとオートマをひたすらやったところが択一57問。
去年より今年の方が法律の理解が深まっているという自負はあるにもかかわらずこの結果。
やはりベテラン受験生にありがちな突っ込み過ぎでしょうか。
仕事柄、物事を突き詰めて考える習慣がついている上に、暗記が大の苦手で制度趣旨とつながらないことは覚えることが
できないのでどうしても考えすぎになってしまう。
(数学では定理を覚えられないので試験中に定理を自分で作ってから解いてました)
オートマプレミアムはもう赤字のコメントで一杯です。
さて、来年に向けどう取り組むべきか。。。八方塞がりです。 (2013.10.02 16:47:59)

Re:16時 合格発表(10/02)   2014は倍返し! さん
今年、1月から勉強始めて初受験で落ちてしまいました。
他社のテキストと過去問で取り組みましたが努力が足りなかったんだと思います。
山本先生のオートマを8月から読み始めて今は不登法を勉強しています。
今後、オートマの改定版は出るのでしょうか? 今、全部揃えても問題はないですか?(法改正の影響)
良ければアドバイスしていただけると嬉しいです! (2013.10.02 17:03:15)

Re:16時 合格発表(10/02)   まさぴょん さん
いつも拝見させていただいておりましたが、コメントは初めてさせていただきます。
一昨年の10月から試験勉強を始め、某予備校の通信で勉強していました。
しかしどうやっても点数が伸びず、それ以前にテキストを読んでもあまり理解できず去年の試験はお試しで受験しましたがボロボロでした。
そして去年の9月に山本先生のオートマチックを書店で見かけて立ち読み。
これはいいと全巻購入し、それからはオートマチック以外のテキストを読んでません。
今年は午前31午後29で本日確認したら番号ありましたー!
本当にオートマチックに出会ってなければこの結果はなかったと思います。
本当にありがとうございました。 (2013.10.02 17:13:09)

Re:16時 合格発表(10/02)   鈴木五郎 さん
合格しました。
山本先生のオートマシステムを中心に勉強させていただいておりました。
独学でも理解しやすい素晴らしいテキストを執筆していただき、ありがとうございました。 (2013.10.02 17:22:20)

Re:16時 合格発表(10/02)   web受講生 さん
合格しました! 
山本先生のプレミアムの講義を、ひたすらレコーダーで聞き返した成果だと思っています。 

迷ったとき、山本先生のポイントとなる説明が脳裏に蘇り、正答に辿り着けたというのが実感です。

昨年は書式の足切りで涙をのんだので、今年の直前期はオートマの書式をほんと丁寧にやりました。

おかげで問われていることの筋を見定めることができ、択一31 29でしたが、結果が出せたのだと思います。 

本当にありがとうございました。 やっとスタートラインにつけそうです。 頑張ります! (2013.10.02 17:29:46)

Re:16時 合格発表(10/02)   N.I. さん
試験後にコメントし、お返事を頂いた者です。

合格しました。
先生のお返事の中でお墨付きを頂いたので落ちていたらどうしよう、と思い気が気でなりませんでしたが、とりあえずホッとしております。

「落ちたら自分のせい、受かったら周りのおかげ」という言葉を何処かで聞いた気がするのですが、まさに今はそんな気持ちです。先生の本に出会わず、講義を受けることがなければ今の自分はなかったと、本当にそう思います。

先生に教えていただいた者として、合格することが出来たことが嬉しいです。

興奮して眠れそうにありません!

口述試験まで、またその後も年内はかなりバタバタしそうですが、嬉しい忙しさになりそうです。

最後に、本当にありがとうございました! (2013.10.02 19:37:05)

Re:16時 合格発表(10/02)   tomo さん
今年の春まで、水道橋校でお世話になった者です。

試験終了後にコメントしたとき「多分受かってるんじゃない?」とお返事をいただきましたが、どうやら本当に合格しているみたいです。
合格通知が届くまで、実感が湧かないものですね。

山本先生のおかげで、楽しく受験勉強することができました。
オートマがなかったら、つらい受験勉強になっていたと思います。
ありがとうございました。
(2013.10.02 20:00:01)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
amaさん
>はじめてコメントいたします。
>山本先生の講座を通信で受講していました。初めての受験です。

>法務省のHPで発表を見たところ、おかげさまで合格しているみたいです!
>何度も見返していますが、本当に受かっているのかまだ心配なので、早く通知が来るといいなあと思っています。

>先生のおかげで、楽しく勉強できました。
>どうもありがとうございました!
-----

一発合格だなあ。
たいしたもんだ。
だいじょうぶ。合格通知はくる。日本の郵便を信頼しよう(笑い)。
合格おめでとう。 (2013.10.02 20:17:43)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
SISさん
>試験の終わった後にもコメントして、先生からお返事頂いてましたが、先生に仰って頂いたとおり受かっていました。
>私は山本先生以外に教わっていたら受からなかっただろうとずっと思っていました。
>そのくらい先生の授業で楽しんで勉強出来たこと感謝します。

>受かりましたが、大変なのはこれからですね。
>今までの努力を糧にまた頑張っていきます。
-----

そうだね。
受かる雰囲気だったよ。
楽しく勉強できたのはよかったなあ。
最高の境地だよ。
実務も心配なし。
同じことだ。
楽しく勉強したらよい。 (2013.10.02 20:19:52)

Re:受かってましたよ!!!!!(10/02)   yksystem さん
yamabeさん
>受かってました!!!!!!!

>午前31、午後33でしたが、記述が乙土地で1件目で名変入れてしまい、枠ズレがどうなるのか本当に本当に本当に心配でしたが、なんとかなんとか合格できました。

>果たして枠ズレはどういう風に採点されたのでしょう?山本先生のおっしゃる通り少しの原点ですんだのか、それとも乙土地0点で他の部分でカバーできたのか。
>まあ今となってはどうでもよいですが。

>山本先生ありがとうございました。私は一生先生には足向けて寝られません。
-----

よかったなあ!!
そうだな。
もう、枠ズレはどーでもいいな。
合格、おめでとう。
あっ。
それから、寝る方向はどっちでもいいよ。
気にしないでね。 (2013.10.02 20:22:15)

Re:16時 合格発表(10/02)   うさぎ さん
山本先生、はじめまして。今年の試験でようやく合格することができました。去年、記述式で基準点に届かず、悔しい思いをしてから、山本先生のオートマを取り入れて勉強してきました。記述式に力を入れて勉強してきたこともあって、試験前は去年よりもできるかなと思えるようにはなっていました。ところが、今年の本試験も手ごたえはあまりなく、厳しい結果も覚悟していました。それが何とか受かることができて、今でも信じられません。思えば、商業登記法の減資、株式の消却、募集株式の発行の流れはオートマでやっていたからこそできたのだと思います。今日ほど、諦めずに続けてきてよかったと思ったことはありません。本当にありがとうございました。
(2013.10.02 20:29:04)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
今風邪気味の受験生さん
>受かりました!
>前、100%減資ズバリ的中でお礼を言ってた者です。
>オートマだけ使って、よけいな参考書をみなくなったのが俺の勝因です!
>うはっ、うれしい。
-----

はいっ。
100パーセント減資にお礼というと、もしかして、崖っぷちの方かな(違うかも)。

今日のこの日に乾杯ですね。
合格おめでとう。
うれしいときは、おもいっきり喜びましょう。

(2013.10.02 20:33:43)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
53才さん
>やはり落ちました。6回目です。
>昨年択一65問にもかかわらず記述式で2.5点足りなくて足切り。今年は基礎を固めるぞとオートマをひたすらやったところが択一57問。
>去年より今年の方が法律の理解が深まっているという自負はあるにもかかわらずこの結果。
>やはりベテラン受験生にありがちな突っ込み過ぎでしょうか。
>仕事柄、物事を突き詰めて考える習慣がついている上に、暗記が大の苦手で制度趣旨とつながらないことは覚えることが
>できないのでどうしても考えすぎになってしまう。
>(数学では定理を覚えられないので試験中に定理を自分で作ってから解いてました)
>オートマプレミアムはもう赤字のコメントで一杯です。
>さて、来年に向けどう取り組むべきか。。。八方塞がりです。
-----

あと一歩のところですね。
よい目が出るときが、必ず、きますよ。
物事を突き詰める人は、実務能力がたかいんです。
きっと合格しましょう。
ところで、ぼくも53歳です(1960生)。 (2013.10.02 20:39:29)

Re:16時 合格発表   カミー さん
山本先生こんばんは。以前にもコメントさせていだいた者です。利用させていただいたオートマと出るトコの力により、初受験ながら合格することができました。出るトコの有効性は択一対策に関しては言うに及ばず、記述についても出るトコにより資本金が0にできるということを知らなければ、現場で頓珍漢な判断をして落ちることになっていた可能性もあります。今回の合格に関しては間違いなく先生のおかげです。本当にありがとうございました。
(2013.10.02 20:43:01)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
まさぴょんさん
>いつも拝見させていただいておりましたが、コメントは初めてさせていただきます。
>一昨年の10月から試験勉強を始め、某予備校の通信で勉強していました。
>しかしどうやっても点数が伸びず、それ以前にテキストを読んでもあまり理解できず去年の試験はお試しで受験しましたがボロボロでした。
>そして去年の9月に山本先生のオートマチックを書店で見かけて立ち読み。
>これはいいと全巻購入し、それからはオートマチック以外のテキストを読んでません。
>今年は午前31午後29で本日確認したら番号ありましたー!
>本当にオートマチックに出会ってなければこの結果はなかったと思います。
>本当にありがとうございました。
-----

そっかあ。
2回目で合格だね。
優秀賞だよ。
平均的にあちこちで点をそろえて、理想的な受かり方だね。
お役にたてたかな?
光栄です。
合格おめでとう。 (2013.10.02 20:46:30)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
鈴木五郎さん
>合格しました。
>山本先生のオートマシステムを中心に勉強させていただいておりました。
>独学でも理解しやすい素晴らしいテキストを執筆していただき、ありがとうございました。
-----

独学かア。
立派だなあ。
これからいいことがたくさんあるぞお。
楽しみだなあ。
合格おめでとう。
(2013.10.02 20:48:18)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
web受講生さん
>合格しました! 
>山本先生のプレミアムの講義を、ひたすらレコーダーで聞き返した成果だと思っています。 

>迷ったとき、山本先生のポイントとなる説明が脳裏に蘇り、正答に辿り着けたというのが実感です。

>昨年は書式の足切りで涙をのんだので、今年の直前期はオートマの書式をほんと丁寧にやりました。

>おかげで問われていることの筋を見定めることができ、択一31 29でしたが、結果が出せたのだと思います。 

>本当にありがとうございました。 やっとスタートラインにつけそうです。 頑張ります!
-----

実力の勝利だな。
一敗地にまみれた経験を生かして、十分に受かる力があったんだよ。
そうだね。
これで、スタートライン。
人生の花はこれからだなあ。
おめでとう。 (2013.10.02 20:51:38)

Re:16時 合格発表(10/02)   後がない受験生 さん
法務省のHPを見たら自分の番号がありました!
やっぱり不合格とかないですよね?
試験後にもコメントさせてもらった7回目の受験生です。
自己採点では択一28問28問だったので、かなり厳しいとは思っていたのですが、記述で逆転できてたみたいです!
山本先生をはじめTACの皆様に感謝しています。
ありがとうございました!
(2013.10.02 20:53:04)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
N.I.さん
>試験後にコメントし、お返事を頂いた者です。

>合格しました。
>先生のお返事の中でお墨付きを頂いたので落ちていたらどうしよう、と思い気が気でなりませんでしたが、とりあえずホッとしております。

>「落ちたら自分のせい、受かったら周りのおかげ」という言葉を何処かで聞いた気がするのですが、まさに今はそんな気持ちです。先生の本に出会わず、講義を受けることがなければ今の自分はなかったと、本当にそう思います。

>先生に教えていただいた者として、合格することが出来たことが嬉しいです。

>興奮して眠れそうにありません!

>口述試験まで、またその後も年内はかなりバタバタしそうですが、嬉しい忙しさになりそうです。

>最後に、本当にありがとうございました!
-----

よかったなあ。
昨年の受講生だったよね。
2回目で合格だね。
優秀賞だ。
いいよ。
今日は寝なくても。
もうね。合格は君のものなんだ。
よかった。よかった。
まあ、忙しくくらしなよ。 (2013.10.02 20:55:35)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
tomoさん
>今年の春まで、水道橋校でお世話になった者です。

>試験終了後にコメントしたとき「多分受かってるんじゃない?」とお返事をいただきましたが、どうやら本当に合格しているみたいです。
>合格通知が届くまで、実感が湧かないものですね。

>山本先生のおかげで、楽しく受験勉強することができました。
>オートマがなかったら、つらい受験勉強になっていたと思います。
>ありがとうございました。

-----

合格通知はね。
大丈夫。来る。
楽しく勉強できたのは、一番の財産だぞオ。
これからもその調子でがんばれよ。
3回目だったね。
お疲れさん。
合格おめでとう。 (2013.10.02 20:58:13)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
うさぎさん
>山本先生、はじめまして。今年の試験でようやく合格することができました。去年、記述式で基準点に届かず、悔しい思いをしてから、山本先生のオートマを取り入れて勉強してきました。記述式に力を入れて勉強してきたこともあって、試験前は去年よりもできるかなと思えるようにはなっていました。ところが、今年の本試験も手ごたえはあまりなく、厳しい結果も覚悟していました。それが何とか受かることができて、今でも信じられません。思えば、商業登記法の減資、株式の消却、募集株式の発行の流れはオートマでやっていたからこそできたのだと思います。今日ほど、諦めずに続けてきてよかったと思ったことはありません。本当にありがとうございました。

-----

そうだなあ。
諦めないでよかった。
記述は、大筋あってりゃだいじょうぶだよね。
粘り強くがんばった。
ここをがんばりぬいたのは、価値があるぞお。
人生、自信をもって歩もうな。
合格おめでとう。 (2013.10.02 21:02:10)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
後がない受験生さん
>法務省のHPを見たら自分の番号がありました!
>やっぱり不合格とかないですよね?
>試験後にもコメントさせてもらった7回目の受験生です。
>自己採点では択一28問28問だったので、かなり厳しいとは思っていたのですが、記述で逆転できてたみたいです!
>山本先生をはじめTACの皆様に感謝しています。
>ありがとうございました!

-----

だいじょうぶ。
あのね。
番号があることを「合格」っていうんだよ。
しかし、よく逆転したなあ。
記述が53.5点以上ないと逆転できない。
ほぼ完璧なできだね。
たいしたもんだよ。
7回目か。
よくがんばったね。
これはね。神様のごほうびだ。
合格おめでとう。
これから、君の人生、拓けるぞオ。 (2013.10.02 21:07:08)

Re:16時 合格発表(10/02)   山本先生の信奉者 さん
午前24問、午後26問で基準点に届きませんでした。(それでもこれまでで一番手ごたえがありました。)
サラリーマンをしながら10回以上受験しています。
1日3時間~4時間の勉強時間しかとれないので「でるトコ」と「オートマの記述式」だけを繰り返してきました。
模試を受けなかったので実践練習不足かな、と思ってます。
(ちなみにオートマシリーズ(択一)は通算すれば過去に30回くらい読んでると思います。)
来年にむけて、択一は「でるトコ」「合格のツボ」、記述は「オートマの記述式」を完璧にして、平成19年~平成25年の過去問を模試代わりに何度か繰り返し、予備校の模試を
2、3回受けて、今度こそ長い受験生活にピリオドを打とうと思います。
(2013.10.02 21:32:41)

Re:16時 合格発表(10/02)   m.y さん
直接、大阪の法務局にて合格番号を確認しましたところ、自分の番号ありました!!!合格しました!

毎日、記述は山本大先生のオートマをやっていて、無事、結果を出すことができました。本当にありがとうございます。合格は本当に自分の力だけではないと思います。様々な人に感謝したいと思います。

いつか山本先生きお逢いすることができれば、自分がやっていたテキストにサインを頂きたいぐらい嬉しいです(笑)

本当にありがとうございました。 (2013.10.02 21:45:56)

Re:16時 合格発表(10/02)   甲野太郎 さん
オートマ講座を受講、午前30、午後29でしたが落ちました(恐らく記述の足切りかと思います)。勉強方法について質問です。
オートマを繰り返した方が良いのかプレミアムに移行した方が良いのか分かりません。またプレミアムの場合オートマと違って過去問が掲載されてないのででるトコとの併用or過去問どちらが良いでしょうか?

宜しくお願い致します。 (2013.10.02 21:59:07)

Re[2]:16時 合格発表(10/02)   崖っぷちの受験生(前) さん
yksystemさん
>今風邪気味の受験生さん
>>受かりました!
>>前、100%減資ズバリ的中でお礼を言ってた者です。
>>オートマだけ使って、よけいな参考書をみなくなったのが俺の勝因です!
>>うはっ、うれしい。
>-----

>はいっ。
>100パーセント減資にお礼というと、もしかして、崖っぷちの方かな(違うかも)。

>今日のこの日に乾杯ですね。
>合格おめでとう。
>うれしいときは、おもいっきり喜びましょう。


-----
そうです。そのコテハンのものです。
山本先生、本当にありがとうございました。
オートマ何十回も読み込んで、載ってる雛形片っ端から覚えて、何回もまとめノートつくって、横断的視点ノートとかもつくって、とことんまでやり込みましたよ。 (2013.10.02 21:59:59)

Re:16時 合格発表(10/02)   shin さん
山本先生

合格しました!!

山本先生のオートマに出逢えていなければ、今年の合格はなかったと思います。
先生には感謝してもしきれません。

また、試験終了後のコメントにも、お忙しい中お返事をいただきました。先生からの「合格してると思うよ」とのお言葉、今日まで心の支えとなりました。
本当にありがとございました。

ようやくスタートラインに立てたわけですが、今までオートマシステム等で積み重ねてきたものを、今後更に磨き、積み重ねていき、一流の司法書士になれるよう精進致します。 (2013.10.02 22:25:04)

53才 さんへ   ダブルスクール さん
53才 さんと同じ境遇です。

父も弟も法学部ですが、自分だけ理系で暗記が大の苦手
定理を覚えなくても式が書けた。

オートマの授業を何度も復習しても理解できず、
漫画を読んでも役に立たず、
諦める位なら、ダブルスクールと
今年の4月から慶應義塾大学法学部の通信教育を始めました。
3分の1は、スクーリング授業

先週から後期授業が始まり、今日は民法でした。
先週も、よく理解でき、今週はノートを取らないでも、
今日やったこと言えます。

ここで、よく合格者が、出た問題を書いて下さいますが、
そのような感覚で、
答えられるように理解していたことに気が付きました。

慶應通信のおじさん、おばさんは、みんな、合格するまで
ダブルスクールを隠していますが、
合格されカミングアウトされた諸先輩方、
みんな、オートマを読んでいました。

遅ればせながら、やっと、点と点が線で結ばれ始めました。
来年こそ、お礼を言えるよう頑張ります。



(2013.10.02 22:57:51)

Re:16時 合格発表(10/02)   kaz さん
今年は残念ながら不合格でした。厳しい結果になるとは覚悟していましたが、それでも辛いです。特に一緒に勉強していた仲間は合格していただけに。今は次の合格を目指して、プレミアを受講してます。とにかく楽しんで勉強することを忘れず、一所懸命に頑張ります!1年後に、「頑張って良かった」と素直に言えるように日々過ごしていこうと思います。山本先生、通信講座ではありますが、今後とも宜しくお願いします。絶対に合格してみせます! (2013.10.02 23:00:37)

Re:16時 合格発表(10/02)   りんたつちゃん さん
本試験は恥をかきに参加したようなものでしたので、不合格はわかり切った事実でありました。私はさいたまの受験生なのですが、その合格者の少なさに圧倒されてしまいました。その希少な集まりの中に、己が入り込むことができるのかどうか全く自信が持てません。もし、受験生皆が同じ質と量の努力を続けた場合、やはり運も合格の要素に含まれるのでしょうか?天佑なければ、合格なしということでしょうか? (2013.10.03 00:12:35)

Re:16時 合格発表(10/02)   ひでちゃん さん
午後の部、記述式に十分時間がかけられるように、択一をクリアする戦術をご教授賜わりたく思います。毎年、時間切れでアウトになってしまい、情けなくて仕方ありません。合格の日を迎えるまで、先生の著書が自分の血肉となるまで徹底的に精読し続ける所存です。 (2013.10.03 00:28:44)

記述の基準点について   キノピー さん
合格された受験生の皆様、おめでとうございます。元受験生で今は、駆け出しの司法書士として感想を一言書かせて頂きます。今年の不動産登記の記述で名変を飛ばした場合に0点になるかどうかという話しがありましたが、基準点を見る限り極端に下がっていない事から名変を飛ばしてしまっても他がしっかり書けていれば点をもらえているのかな?という気がします。明らかに平成20年はやり過ぎと試験委員は反省してるような気がします。 (2013.10.03 00:33:59)

ようやく。   わたなべとおる さん
6回目の受験でようやく合格しました。
なるほどシリーズからの山本イズムで独学です。

読む→過去問解く→同じところを再度熟読
で、弱点を攻め続け、苦手箇所を減らすローラー作戦でした。
ヤマを張るのが苦手なもので(笑)

足りないのは新しい知識ではなく「基礎」であると気がついたのは、6年目の今年でした。
上記の作戦も今年に入ってからです。

基礎無くして応用なし。
山本先生の著書にもこんなことが書いてありましたね。
それを素直に理解できていれば、もうちょっと早い合格もあったかもしれませんね。

何事においても一番大切なのは基礎。
これからの人生の教訓として、胸に抱いて生きていこうと思います。

独学者として、オートマチックシステム、執筆していただいたこと、ホントに感謝します。
おかげさまで私の本棚、真っ黄っ黄です(笑)
ありがとうございました。
祝賀会でお会いできるのを楽しみにしております。 (2013.10.03 01:20:21)

Re:16時 合格発表(10/02)   Naoki.S さん
山本先生
オートマの民訴と会社法を、試験対策の基本書として使用させていただきました。
結果、民訴は予想外で2問落としましたが、会社法も商業登記法も、予定通り以上の結果を出すことができ、記述式試験の合格をすることができました。
ありがとうございます。 (2013.10.03 01:21:00)

Re:16時 合格発表(10/02)   raha さん
初めてコメントします。
受験六回、去年まで択一の基準点を越えたこともありませんでした。今年初めて基準点を越え、初めてドキドキしながら発表を待ち、そしてついに合格することができました。
オートマ、オートマ記述式の書籍は途中から愛用し大変お世話になったのですが、お礼はそれだけではありません。
私は今年本試験の前日、山本先生のブログをまとめ読みして寝ました。
本試験の日、午後の部の最初の方でちょっとしたトラブルが起き、焦りからか完全に集中力が切れたんです。10分以上問題文も読めませんでした。何回も試験を受けていますがこんなことは初めてでした。その時、先生の書かれていた走馬灯の文章を思い出したんです。合格者でもみんな本試験でもうだめだと思う瞬間がある、そこで諦めなかった者だけが合格していくんだ、というような言葉を。
今それだ!と思いました。
ブログ記事にまで思いを馳せるほど集中力が飛んでいましたが、ここで諦めてたまるか!!と立て直すことができました。試験終了後は足がガタガタ震えてました。
長い受験生活、特に今年は苦しかったです。あの時諦めなくて本当によかった。
こうして先生に直接コメントできて嬉しいです。長くなりすみません。ありがとうございました! (2013.10.03 03:22:32)

Re:16時 合格発表(10/02)   シキナミ さん
はじめまして、今年、初受験でしたが記述足切りで不合格でした。オートマ記述式を真剣にやるべきだったと反省してます。基本編だけでも本試験に近いレベルだと思います。
応用編は正直、今のところ解ける気がしません。でも解けるようになるまで頑張って来年はいい報告しますね!
(2013.10.03 04:17:52)

合格しました!   iking さん
山本先生合格しました!
受験番号を法務局に確認しに行きました。
あの、数字があったときの感動はこの先ずっと心に残るものと確信しております。
今年で7回目の受験で、昨年に0.5点足らずに不合格だったので込み上げるものがあり感極まりました。
先生にはいつぞやオートマの本にサインをして頂きました。
やっと、この報告をすることができました。
合格日当日は不安と胸躍るこの感情が交互に押し寄せてきてもう何も手に付けない状態でしたが、今まで本当にお世話になったオートマをぱらっとみて気持ちを落ち着かせることができました。
本当にありがとうございました!




(2013.10.03 06:32:56)

本試験前の   一読者 さん
山本先生のブログで精神的に救われ、座して天命を待つと書き込みした者です。
先生の8割受かっているとの言葉に勇気付けられ、さすがに昨日は緊張はしましたが、無事に番号を見つける事ができました。
関東に行く機会があれば、ぜひお会いして感謝を伝えたいと思います。
先生、ありがとうございました。 (2013.10.03 08:32:40)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
カミーさん
>山本先生こんばんは。以前にもコメントさせていだいた者です。利用させていただいたオートマと出るトコの力により、初受験ながら合格することができました。出るトコの有効性は択一対策に関しては言うに及ばず、記述についても出るトコにより資本金が0にできるということを知らなければ、現場で頓珍漢な判断をして落ちることになっていた可能性もあります。今回の合格に関しては間違いなく先生のおかげです。本当にありがとうございました。

-----

一発合格だね。
りっぱですね。
でるトコが役立ったようで何よりです。
あれは、気楽に書いたから、気楽に読めたんじゃないかな。
おめでとう。
(2013.10.03 09:19:53)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
山本先生の信奉者さん
>午前24問、午後26問で基準点に届きませんでした。(それでもこれまでで一番手ごたえがありました。)
>サラリーマンをしながら10回以上受験しています。
>1日3時間~4時間の勉強時間しかとれないので「でるトコ」と「オートマの記述式」だけを繰り返してきました。
>模試を受けなかったので実践練習不足かな、と思ってます。
>(ちなみにオートマシリーズ(択一)は通算すれば過去に30回くらい読んでると思います。)
>来年にむけて、択一は「でるトコ」「合格のツボ」、記述は「オートマの記述式」を完璧にして、平成19年~平成25年の過去問を模試代わりに何度か繰り返し、予備校の模試を
>2、3回受けて、今度こそ長い受験生活にピリオドを打とうと思います。

-----

そうかあ。
根気があるなあ。
めげないのは、たいしたもんだよ。
一歩ずつ前進してるからだいじょうぶ。
来年、決めような。 (2013.10.03 09:24:29)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
m.yさん
>直接、大阪の法務局にて合格番号を確認しましたところ、自分の番号ありました!!!合格しました!

>毎日、記述は山本大先生のオートマをやっていて、無事、結果を出すことができました。本当にありがとうございます。合格は本当に自分の力だけではないと思います。様々な人に感謝したいと思います。

>いつか山本先生きお逢いすることができれば、自分がやっていたテキストにサインを頂きたいぐらい嬉しいです(笑)

>本当にありがとうございました。
-----

そっかあ。
そんだけやりゃあ、記述は自信ついたろ。
サインはお安い御用だが、まあ、大阪出張の折にでも。
番号あったね。
どきどきしたけど、良かったね。
合格おめでとう。 (2013.10.03 09:30:50)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
甲野太郎さん
>オートマ講座を受講、午前30、午後29でしたが落ちました(恐らく記述の足切りかと思います)。勉強方法について質問です。
>オートマを繰り返した方が良いのかプレミアムに移行した方が良いのか分かりません。またプレミアムの場合オートマと違って過去問が掲載されてないのででるトコとの併用or過去問どちらが良いでしょうか?

>宜しくお願い致します。
-----

ぎりぎりと思ってたが、今回は、ちょびっとだけ足りなかったね。
君はね。
もう力はあるよ。
だから、何でもいいから楽しく勉強したらいい。
それよりな。
記述をしっかりやんなさい。
当たり前の書式でいいから、何回も書いて手に覚えこませる。
あとは、オートマ記述式を繰り返しやればいいよ。
時間はたっぷりあるから、のんびりやったらいい。 (2013.10.03 09:35:29)

Re[3]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
崖っぷちの受験生(前)さん
>yksystemさん
>>今風邪気味の受験生さん
>>>受かりました!
>>>前、100%減資ズバリ的中でお礼を言ってた者です。
>>>オートマだけ使って、よけいな参考書をみなくなったのが俺の勝因です!
>>>うはっ、うれしい。
>>-----
>>
>>はいっ。
>>100パーセント減資にお礼というと、もしかして、崖っぷちの方かな(違うかも)。
>>
>>今日のこの日に乾杯ですね。
>>合格おめでとう。
>>うれしいときは、おもいっきり喜びましょう。
>>
>>
>-----
>そうです。そのコテハンのものです。
>山本先生、本当にありがとうございました。
>オートマ何十回も読み込んで、載ってる雛形片っ端から覚えて、何回もまとめノートつくって、横断的視点ノートとかもつくって、とことんまでやり込みましたよ。
-----

そんだけやりゃあ、勉強も身につくね。
受かるトコまで実力を作ったんだ。
たいしたもんだぞ。
こういううれしい時って、いいもんだな。 (2013.10.03 09:39:10)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
shinさん
>山本先生

>合格しました!!

>山本先生のオートマに出逢えていなければ、今年の合格はなかったと思います。
>先生には感謝してもしきれません。

>また、試験終了後のコメントにも、お忙しい中お返事をいただきました。先生からの「合格してると思うよ」とのお言葉、今日まで心の支えとなりました。
>本当にありがとございました。

>ようやくスタートラインに立てたわけですが、今までオートマシステム等で積み重ねてきたものを、今後更に磨き、積み重ねていき、一流の司法書士になれるよう精進致します。
-----

記述式は、だいじょうぶだったね。
なら、択一の得点は十分だし、余裕で合格だったね。
そっかあ。
一流になるか。
日司連にこね作れ。
まと絞ってやれよ。
合格、おめでとう。 (2013.10.03 09:53:33)

Re:16時 合格発表(10/02)   noga さん
はじめてコメントいたします。
4回目で合格いたしました。
赤ん坊を抱えての受験で、予備校の講義・答練をうける時間が確保できず、オートマシリーズが唯一の拠り所になっていました。
試験会場で100%減資を見たときは、思わず手が震えました。
オートマシリーズは、会社勤めしながら/子育てしながら受験の方におすすめの書籍だと思います。

本当にありがとうございました。 (2013.10.03 09:55:07)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
kazさん
>今年は残念ながら不合格でした。厳しい結果になるとは覚悟していましたが、それでも辛いです。特に一緒に勉強していた仲間は合格していただけに。今は次の合格を目指して、プレミアを受講してます。とにかく楽しんで勉強することを忘れず、一所懸命に頑張ります!1年後に、「頑張って良かった」と素直に言えるように日々過ごしていこうと思います。山本先生、通信講座ではありますが、今後とも宜しくお願いします。絶対に合格してみせます!
-----

その意気だ。
がんばれよ。
こういう時はな。
向こうが気を使うから、先手をとって友達の祝勝会やってあげろよ。
そうすると、君は、デカい人物になれるんだ。
(2013.10.03 10:01:52)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
りんたつちゃんさん
>本試験は恥をかきに参加したようなものでしたので、不合格はわかり切った事実でありました。私はさいたまの受験生なのですが、その合格者の少なさに圧倒されてしまいました。その希少な集まりの中に、己が入り込むことができるのかどうか全く自信が持てません。もし、受験生皆が同じ質と量の努力を続けた場合、やはり運も合格の要素に含まれるのでしょうか?天佑なければ、合格なしということでしょうか?
-----

それはね。
運は合格の要素だよ。
世の中には、合格点ちょうどで受かる人と、0.5点差で落ちる人がいるんだね。こんなものは運なんだ。
でもね。
運が良ければ受かるところまでは力をつけなきゃいかん。
その部分は運ではない。
今年の君はそこまでいってなかったんだよ。 (2013.10.03 10:08:37)

Re:16時 合格発表(10/02)   ぷっちょ さん
山本先生
試験発表後に先生から「合格可能性は大いにある」というお言葉を頂きながらも、掲示板に私の受験番号はありませんでした。
択一60の記述40程度と思っていますので、成績通知がくるまでははっきりと言えませんが、おそらくぎりぎりのとこで落ちてしまったんだろうなと思っております。

来年、必ず、受かりたいです。ただ、正直なところ今は虚無感がものすごくて、何から手をつけていいのかも、途方に暮れております。
喝を入れていただけますでしょうか??? (2013.10.03 10:09:27)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
ひでちゃんさん
>午後の部、記述式に十分時間がかけられるように、択一をクリアする戦術をご教授賜わりたく思います。毎年、時間切れでアウトになってしまい、情けなくて仕方ありません。合格の日を迎えるまで、先生の著書が自分の血肉となるまで徹底的に精読し続ける所存です。
-----

その戦術は、「短期合格のツボ」を読んでくださいね。
もうすぐ、新版がでます。
それから、記述式対策は、当たり前の書式を書き込んどくといいよ。
あとは、オートマやっときゃだいじょうぶ。
気楽に面白く勉強をしたらよい。
(2013.10.03 10:13:32)

Re:記述の基準点について(10/02)   yksystem さん
キノピーさん
>合格された受験生の皆様、おめでとうございます。元受験生で今は、駆け出しの司法書士として感想を一言書かせて頂きます。今年の不動産登記の記述で名変を飛ばした場合に0点になるかどうかという話しがありましたが、基準点を見る限り極端に下がっていない事から名変を飛ばしてしまっても他がしっかり書けていれば点をもらえているのかな?という気がします。明らかに平成20年はやり過ぎと試験委員は反省してるような気がします。
-----

ひさしぶりー
元気かあ
そうね
アレは、反省してもらわんと受験生が気の毒だ。 (2013.10.03 10:15:24)

Re:ようやく。(10/02)   yksystem さん
わたなべとおるさん
>6回目の受験でようやく合格しました。
>なるほどシリーズからの山本イズムで独学です。

>読む→過去問解く→同じところを再度熟読
>で、弱点を攻め続け、苦手箇所を減らすローラー作戦でした。
>ヤマを張るのが苦手なもので(笑)

>足りないのは新しい知識ではなく「基礎」であると気がついたのは、6年目の今年でした。
>上記の作戦も今年に入ってからです。

>基礎無くして応用なし。
>山本先生の著書にもこんなことが書いてありましたね。
>それを素直に理解できていれば、もうちょっと早い合格もあったかもしれませんね。

>何事においても一番大切なのは基礎。
>これからの人生の教訓として、胸に抱いて生きていこうと思います。

>独学者として、オートマチックシステム、執筆していただいたこと、ホントに感謝します。
>おかげさまで私の本棚、真っ黄っ黄です(笑)
>ありがとうございました。
>祝賀会でお会いできるのを楽しみにしております。
-----

そっかあ
祝賀会で待ってるよ
名前が郁恵チャンの亭主といっしょなの?
悟ったのはよかった。
そのとおり。
基礎が大事だよ。
喜びもひとしおだね。
合格おめでとう。 (2013.10.03 10:19:21)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
Naoki.Sさん
>山本先生
>オートマの民訴と会社法を、試験対策の基本書として使用させていただきました。
>結果、民訴は予想外で2問落としましたが、会社法も商業登記法も、予定通り以上の結果を出すことができ、記述式試験の合格をすることができました。
>ありがとうございます。
-----

どうも余裕で受かったみたいだね。
今年の民訴はね。
そりゃ、2個ぐらい間違えるよ。
合格おめでとう。 (2013.10.03 10:21:52)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
rahaさん
>初めてコメントします。
>受験六回、去年まで択一の基準点を越えたこともありませんでした。今年初めて基準点を越え、初めてドキドキしながら発表を待ち、そしてついに合格することができました。
>オートマ、オートマ記述式の書籍は途中から愛用し大変お世話になったのですが、お礼はそれだけではありません。
>私は今年本試験の前日、山本先生のブログをまとめ読みして寝ました。
>本試験の日、午後の部の最初の方でちょっとしたトラブルが起き、焦りからか完全に集中力が切れたんです。10分以上問題文も読めませんでした。何回も試験を受けていますがこんなことは初めてでした。その時、先生の書かれていた走馬灯の文章を思い出したんです。合格者でもみんな本試験でもうだめだと思う瞬間がある、そこで諦めなかった者だけが合格していくんだ、というような言葉を。
>今それだ!と思いました。
>ブログ記事にまで思いを馳せるほど集中力が飛んでいましたが、ここで諦めてたまるか!!と立て直すことができました。試験終了後は足がガタガタ震えてました。
>長い受験生活、特に今年は苦しかったです。あの時諦めなくて本当によかった。
>こうして先生に直接コメントできて嬉しいです。長くなりすみません。ありがとうございました!
-----

そっかあ。
走馬灯回ったか。
根性あったね。
実力の勝利だね。
うーん。足がガタガタって実感こもってるね。
これで、ひと勝負おしまいだ。
合格おめでとう。 (2013.10.03 10:26:06)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
シキナミさん
>はじめまして、今年、初受験でしたが記述足切りで不合格でした。オートマ記述式を真剣にやるべきだったと反省してます。基本編だけでも本試験に近いレベルだと思います。
>応用編は正直、今のところ解ける気がしません。でも解けるようになるまで頑張って来年はいい報告しますね!

-----

初受験で択一突破は優秀賞だよ。
時間はたっぷりあるから、記述の稽古をしておくとよい。
来年の報告待ってんぞオ。 (2013.10.03 10:29:03)

Re:53才 さんへ(10/02)   yksystem さん
ダブルスクールさん
>53才 さんと同じ境遇です。

>父も弟も法学部ですが、自分だけ理系で暗記が大の苦手
>定理を覚えなくても式が書けた。

>オートマの授業を何度も復習しても理解できず、
>漫画を読んでも役に立たず、
>諦める位なら、ダブルスクールと
>今年の4月から慶應義塾大学法学部の通信教育を始めました。
>3分の1は、スクーリング授業

>先週から後期授業が始まり、今日は民法でした。
>先週も、よく理解でき、今週はノートを取らないでも、
>今日やったこと言えます。

>ここで、よく合格者が、出た問題を書いて下さいますが、
>そのような感覚で、
>答えられるように理解していたことに気が付きました。

>慶應通信のおじさん、おばさんは、みんな、合格するまで
>ダブルスクールを隠していますが、
>合格されカミングアウトされた諸先輩方、
>みんな、オートマを読んでいました。

>遅ればせながら、やっと、点と点が線で結ばれ始めました。
>来年こそ、お礼を言えるよう頑張ります。




-----

へえー。
慶應の法科ですか。
勉強家ですね。
来年の合格をこころまちにしていますね (2013.10.03 10:32:39)

Re:合格しました!(10/02)   yksystem さん
ikingさん
>山本先生合格しました!
>受験番号を法務局に確認しに行きました。
>あの、数字があったときの感動はこの先ずっと心に残るものと確信しております。
>今年で7回目の受験で、昨年に0.5点足らずに不合格だったので込み上げるものがあり感極まりました。
>先生にはいつぞやオートマの本にサインをして頂きました。
>やっと、この報告をすることができました。
>合格日当日は不安と胸躍るこの感情が交互に押し寄せてきてもう何も手に付けない状態でしたが、今まで本当にお世話になったオートマをぱらっとみて気持ちを落ち着かせることができました。
>本当にありがとうございました!





-----

そうだね。
インターネットは味気ないから、合格発表は法務局の掲示板がいいよね。どきどきしたろ?
0.5差を跳ね返したのは、たいした精神力だね。
今後のご活躍に期待。
合格おめでとう。 (2013.10.03 10:36:41)

Re:本試験前の(10/02)   yksystem さん
一読者さん
>山本先生のブログで精神的に救われ、座して天命を待つと書き込みした者です。
>先生の8割受かっているとの言葉に勇気付けられ、さすがに昨日は緊張はしましたが、無事に番号を見つける事ができました。
>関東に行く機会があれば、ぜひお会いして感謝を伝えたいと思います。
>先生、ありがとうございました。
-----

そうね。
あのくらいなら受かってるよね。
択一の貯金がでかいから、上位合格だぞ。
合格おめでとう。 (2013.10.03 10:41:57)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
nogaさん
>はじめてコメントいたします。
>4回目で合格いたしました。
>赤ん坊を抱えての受験で、予備校の講義・答練をうける時間が確保できず、オートマシリーズが唯一の拠り所になっていました。
>試験会場で100%減資を見たときは、思わず手が震えました。
>オートマシリーズは、会社勤めしながら/子育てしながら受験の方におすすめの書籍だと思います。

>本当にありがとうございました。
-----

うわあ。
すごいなあ。
赤ん坊を抱えて受験ですか。
たいしたもんだなあ。
よかったね。
こりゃ、いい子に育つよ。
ごうかくおめでとう。 (2013.10.03 10:45:02)

Re:16時 合格発表(10/02)   かぴばらさん さん
今年の4月頃まで水道橋校にて先生のお世話になっていて今年初受験した者です!

択一は午前29問、午後30問でしたが、記述は5割くらいの手応えでした。

そんななか迎えた昨日、発表された番号のなかに自分の番号を見つけることはできませんでした。

大学の在学中に合格してみせるという強い気持ちを持って臨んだ試験であったので、やはりへこみました。

しかし、いまはもう来年の試験へ向けて気持ちを切り替えています!

そして、来年こそは必ず先生に良い報告を聞かせてみせます!!











(2013.10.03 13:16:56)

Re:16時 合格発表(10/02)   izumi さん
初めて書き込みします。
択一60、不動産登記は枠ズレなし、商業登記は100減資はokでしたが、消極事項が×で不合格でした。
恐らく添付書類等のミスが多かったのだとおもいます。
来年度に向けて、記述式を叩き直したいと思うのですが、何か良い書籍はありますでしょうか?
是非教えて下さい (2013.10.03 16:14:48)

Re:16時 合格発表(10/02)   梅田の講演会 さん
合格出来ました!!

梅田の講演会で休憩時間と終了後の最後に伺った者です。今年はプレミア、出るトコとオートマ書式を中心に勉強し午前30午後31でした。
周りにプレミアを受講した経験のある人がいなかったのでかなり受講するかどうか迷いましたが大正解でした。中でもマイナー科目はいかに手を抜いて点を取るのが大事って仰ってたのが印象的でした、そんな意識は今まで無かったのでそこを意識して勉強しました。

授業の最後にある数分のコーナーも凄く面白く、無欲は大欲に通ずる、筆記用具、本試験の心構え、お勧めの本(試験後に読みました)等、気分転換にまとめて聞いたりしてました。

昨日は緊張で法務局に行くのに近所なのに道を間違えてあたふたしてしまいました、始めての経験です。司法書士試験のいい思い出になりそうです。
早く一人前で一流の司法書士になるよう努力します。どこかでお会いできたら直接御礼申し上げます、本当にありがとうございました。 (2013.10.03 17:21:27)

Re:16時 合格発表(10/02)   ヒロ() さん
無事に合格できました。

8回目の受験ということで文字通り「七転び八起き」になってしまいましたが、受験地でただ一人の合格者になることができました。

択一が59問だったことからすると、記述式でかなり上乗せできたようです。オートマに助けられました。

山本先生、本当にありがとうございます! (2013.10.03 17:31:08)

Re:16時 合格発表(10/02)   I.HAKU さん
山本先生のブログで、この3か月の不安を乗り切りました。
乙土地の債務者変更登記を入れて枠ずれをしましたが、
無事 合格できたようです。
自己採点では、択一65でしたので、記述の基準点落ちを心配してました。
不動産登記の記述の採点が気になり、成績通知が来るまでは少し不安がありますが。
(2013.10.03 18:03:05)

Re:16時 合格発表(10/02)   ののふ さん
合格しました!

一年で択一34-32という成績は、
オートマと過去問だけをひたすらやった結果でした。

記述もあまりミスはないはずなので成績表が楽しみです。


1年と4か月前、「なんだかラクできそうだから」と3つのコースから山本先生の講座を選びました。
もちろんつらいこともありましたが、振り返れば楽しんでやっていたような気もします。

そのときの自分の選択は正しかったんだなと思います。

山本先生、ありがとうございました。 (2013.10.03 19:07:31)

Re:16時 合格発表(10/02)    27歳再起中 さん
はじめまして。一昨年の師走から勉強をはじめ、今年初めて受験をしました。結果は悲惨なものでした。数年前から精神疾患に悩まされ、仕事のあてもなく、司法書士を目指していた父が他界をしたのが勉強をはじめたきっかけです。
オートマを拝読していましたが、8/24に水道橋校で講演を聴き、質問をさせていただいたことで今年の九月から先生の講義をDVDで視聴する決心ができました。
来年の合格をめざして校舎に通いながら、病気のリハビリに取り組みながら辛くも楽しく勉強をさせていただいております。絶対に良いご報告ができるように頑張ってまいります。 (2013.10.03 19:43:25)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
かぴばらさんさん
>今年の4月頃まで水道橋校にて先生のお世話になっていて今年初受験した者です!

>択一は午前29問、午後30問でしたが、記述は5割くらいの手応えでした。

>そんななか迎えた昨日、発表された番号のなかに自分の番号を見つけることはできませんでした。

>大学の在学中に合格してみせるという強い気持ちを持って臨んだ試験であったので、やはりへこみました。

>しかし、いまはもう来年の試験へ向けて気持ちを切り替えています!

>そして、来年こそは必ず先生に良い報告を聞かせてみせます!!



うん。
良い結果を待ってるぞオ

きみは、記述の基準点割れだったんだが、もう、紙一重だ。
初受験で、そこまでいくのはすごいんだぞ。
がんばれよオ (2013.10.03 19:50:52)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
izumiさん
>初めて書き込みします。
>択一60、不動産登記は枠ズレなし、商業登記は100減資はokでしたが、消極事項が×で不合格でした。
>恐らく添付書類等のミスが多かったのだとおもいます。
>来年度に向けて、記述式を叩き直したいと思うのですが、何か良い書籍はありますでしょうか?
>是非教えて下さい
-----

うーん。
受かってておかしくないなあ
添付書類はね
今年の受験生は、みんな、ミスだらけなんだ。
へんだなあ。
まあ、記述の基準点割れだったんだけど、どこが引っかかったのかなあ?

あのね。
記述式は、オートマに2冊あるので読んでみてくださいね。 (2013.10.03 19:56:00)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
梅田の講演会さん
>合格出来ました!!

>梅田の講演会で休憩時間と終了後の最後に伺った者です。今年はプレミア、出るトコとオートマ書式を中心に勉強し午前30午後31でした。
>周りにプレミアを受講した経験のある人がいなかったのでかなり受講するかどうか迷いましたが大正解でした。中でもマイナー科目はいかに手を抜いて点を取るのが大事って仰ってたのが印象的でした、そんな意識は今まで無かったのでそこを意識して勉強しました。

>授業の最後にある数分のコーナーも凄く面白く、無欲は大欲に通ずる、筆記用具、本試験の心構え、お勧めの本(試験後に読みました)等、気分転換にまとめて聞いたりしてました。

>昨日は緊張で法務局に行くのに近所なのに道を間違えてあたふたしてしまいました、始めての経験です。司法書士試験のいい思い出になりそうです。
>早く一人前で一流の司法書士になるよう努力します。どこかでお会いできたら直接御礼申し上げます、本当にありがとうございました。
-----

そっかあ。
大阪は、オレは、ふるさとみたいなもんだ。
そうだな。
一流になれよ。 (2013.10.03 19:58:51)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
ヒロ()さん
>無事に合格できました。

>8回目の受験ということで文字通り「七転び八起き」になってしまいましたが、受験地でただ一人の合格者になることができました。

>択一が59問だったことからすると、記述式でかなり上乗せできたようです。オートマに助けられました。

>山本先生、本当にありがとうございます!
-----

そりゃ価値あるぞお
受験地でひとりだとね。
もう、それだけで、地元の司法書士会の有名人。
あっちこっちで、ひっぱりだこだぞオ
よくやった
おめでとう (2013.10.03 20:01:04)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
I.HAKUさん
>山本先生のブログで、この3か月の不安を乗り切りました。
>乙土地の債務者変更登記を入れて枠ずれをしましたが、
>無事 合格できたようです。
>自己採点では、択一65でしたので、記述の基準点落ちを心配してました。
>不動産登記の記述の採点が気になり、成績通知が来るまでは少し不安がありますが。

-----

あのね。
ふつうは、受かってから不安にはもうならないんだ。
今年はちゃんと採点してるよ。
きみは、上位合格だ。
合格おめでとう。
これから、いいことがいっぱいあるぞオ (2013.10.03 20:03:37)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
ののふさん
>合格しました!

>一年で択一34-32という成績は、
>オートマと過去問だけをひたすらやった結果でした。

>記述もあまりミスはないはずなので成績表が楽しみです。


>1年と4か月前、「なんだかラクできそうだから」と3つのコースから山本先生の講座を選びました。
>もちろんつらいこともありましたが、振り返れば楽しんでやっていたような気もします。

>そのときの自分の選択は正しかったんだなと思います。

>山本先生、ありがとうございました。
-----

そっかあ。
合格祝賀会で会おうね。
楽して受かろうというのは、時代の最先端なんだ。
オートマの理想の姿。で、ほとんどトップ合格だ。
すばらしいね。
合格おねでとう。 (2013.10.03 20:07:01)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
27歳再起中さん
>はじめまして。一昨年の師走から勉強をはじめ、今年初めて受験をしました。結果は悲惨なものでした。数年前から精神疾患に悩まされ、仕事のあてもなく、司法書士を目指していた父が他界をしたのが勉強をはじめたきっかけです。
>オートマを拝読していましたが、8/24に水道橋校で講演を聴き、質問をさせていただいたことで今年の九月から先生の講義をDVDで視聴する決心ができました。
>来年の合格をめざして校舎に通いながら、病気のリハビリに取り組みながら辛くも楽しく勉強をさせていただいております。絶対に良いご報告ができるように頑張ってまいります。
-----

あのね。
精神疾患なんか、自信ついたらすぐ直る。
受かって仕事始めたら、すぐ直るんだ。
いいかい。
こういうときのコツはねえ。
どうせ直るんだから、時間のむだだ。
今すぐ直しちゃえ。 (2013.10.03 20:12:07)

Re:16時 合格発表(10/02)   dora さん
はじめまして。
5年目でようやく合格できました。
昨年記述で0.5点足りずに不合格になってしまったので、今年はオートマ記述式を時間の許す限り何度も何度も徹底的に繰り返しました。そのおかげで、今年は択一60でしたが、記述で逆転できました。オートマがなければ絶対に合格はなかったです。
本当にありがとうございました。
(2013.10.03 21:15:58)

Re:16時 合格発表(10/02)   とよよ さん
質問です。
オートマの読み込みとは、オートマを見ないで、頭の中で、オートマの書いてある事を再現出来ることを言うのでしょうか?
(2013.10.03 21:44:27)

初めまして   山本崇 さん
初めてコメントさせていただきます。

3年前に仕事を辞め以来専業受験生で頑張ってきました。今年3回目の受験でしたが、結果は択一29/28記述はまだ不明ですがおそらく基準点超えの総合成績での不合格となりました。妻とも話し合い、もう1年頑張ることにしました。勉強の方針も自分なりに考えてますし、来年こそは勝利の美酒に酔いしれたいと思います。

私が先生にお聞きしたいのは、過去3回の本試験の受験者数の推移と、総合合格点の推移についてです。過去3回毎年受験者は減り続け、毎年合格点は上昇を続けております。来年もこの傾向が続けば相当ハイレベルな戦いとなると思うのですが、その点についてお考えをお教えください。

最後に、来年こそは合格祝賀会で先生に会いに伺います。待っていてください! (2013.10.03 22:43:42)

Re:16時 合格発表(10/02)   りょうこ さん
山本先生とオートマが大好きです!!  
大好きになったので合格できました!!
カリスマと呼ばれる予備校の講師って、ちょっと宗教チックだなって思うんですが、山本先生とオートマはいい宗教ですね~、信じれば救われるから!公信の原則の適用ありです。
司法書士試験との戦いを楽しいものにしてくださった山本先生に心から感謝しています。本当にほんとにありがとうございました。。。
これからも悩める受験生の絶大な味方として頑張ってください!!!お忙しいと思いますが御身体ご自愛ください。
      オートマと出会って二年で合格@京都 (2013.10.04 00:59:10)

Re:16時 合格発表(10/02)   2012年既卒 さん
初めて書き込みさせていただきます。
今年もダメでした。
今年、3回目で択一は午前32午後30で
記述は不登法は枠ズレなしなのですが、
商業登記で自己株式の消却と募集株式の発行を
できない事項にしてしまいました。
他にも細かいミスがあったと思います。
2回目の受験では、すべての基準点超えの
総合落ちで、記述には基準点を超える自信はありました。
ただ、自分の実力を過信していたようです。
油断があったとおもいます。
思い返せば、貪欲に0.5点を取りにいく姿勢が今年はなかった気がします。
メインのテキストは他校のを使ってますが、
オートマは全部持ってますし、憲法と刑法はオートマのみで勉強しています。
来年、受けるかは未定ですが、受けるなら
オートマの記述本を買って楽しく勉強したいとおもいます^_^
ありがとうございました! (2013.10.04 13:34:04)

Re:16時 合格発表(10/02)   ばんばん さん
択一60、商登はおそらく9割でしたが不登枠ズレで不合格でした。
名変さえ見落とさなければと悔やんでいます。
名変は注意すべしと意識しながら、あんなに分かりやすい別紙を見落としてしまうとは、焦っていたとはいえ、情けないです。
ようは実力不足なので、しんどいですが、また頑張りたいと思います。 (2013.10.04 13:38:14)

独学で合格出来ました    dokugakusha さん
本試験の後、コメントをさせて頂いた独学者です。
合格していました。受験番号は一昨日確認していたのですが、
通知が到着しましたので報告いたします。
択一は自己採点と同じく午前31問、午後33問、
記述は不登18・5点、商登27点の合計45・5点でした。
不登は枠ずれはしなかったので、よほど細かいミスが多かったと思われ、
商登は残り40分を切ってから始めて急いで書いたので
こちらの方が不安だったのですが・・・。
模試では不登の方が点数が良かったので、多少時間をかけても
不登で点数を稼ぐつもりでいて、本試験でもその通りにやりましたので、
今思うとゾッとします。
ともあれ合格できましたのも、オートマとプレミアと六法で
9ヶ月半かけたインプットのおかげだと思います。
先生は独学者の強い味方です。本当にありがとうございました。
(2013.10.04 14:17:44)

不合格でした   nocchi さん
一昨年は一点差で総合点で足りず、昨年は椎間板ヘルニアでまともに受験できず、今年は午前で肢切りでした。
これまで、午前で肢切りになったことはなかったので、大変つらいです。TACの第3回の模試では午前は20番台だったのですが。

勉強が足りないのか、ピントがずれているのか、メンタルが弱いのか、あるいはその全てか。どうしてよいかわかりません。かといって、あと一歩と思うと諦めきれませんし。
(2013.10.04 14:38:42)

ありました。   てらはし さん
はじめてコメントさせていただきます。
今年で4回目の受験でしたが、合格することができました。
テキストはプレミア、記述式のオートマをつかわせていただいています。

昨年から上記の書籍に出会い、知識の定着度、多角的に物事を考える力が格段に変わりました。

もしその出会いがなければ『合格』はなかったと思っています。

山本先生にはお会いしたことはないですが、感謝の言葉を述べたくこちらにコメントさせていただきました。

本当にありがとうございました。 (2013.10.04 15:17:03)

Re:16時 合格発表(10/02)   ぴろりんの妻 さん
はじめまして。
夫が司法書士を目指して勉強しております。

今年の試験は前日に夫の母が緊急入院したため受験できませんでした。年1回の試験は、本人のみならず家族が健康で穏やかに過ごせてこそのものだと思いました。

山本先生が仰るとおり、これも運ですよね。

昨年は他所で15ヶ月コースを受講していたようですが、会社員をしながら週2日の授業はタイトすぎたようです。
そこで今年は腰を据えて山本先生の20ヶ月コースをDVD通学で受講するようです。

今回の皆さんのメッセージを読んで、夫にも是非2015年に合格の報告が山本先生にできるよう願っています。

妻の私は社労士を目指して3年目の10月です。
将来は夫⇒司法書士、妻⇒社労士で事務所を開くのが目標です。

夫婦で力をあわせて頑張ります! (2013.10.04 15:27:44)

Re:16時 合格発表(10/02)   基本が大事 さん
合格しました。
2度目の受験です。
昨年は先生の基礎講座をDVDで受講しておりました。
1度目は結構自信があったにもかかわらず、記述の0.5点不足で不合格でした。
目の前が真っ白になりながらも、修行のつもりでもう1年間頑張り、合格することができました。
2年目は「でるトコ」と「オートマチック記述式」を何度も繰り返しました。
最初にオートマチックシステムを選択して本当によかったと思っています。
昨年、「来年こそは合格の報告をここに書き込むぞ」と決意し、今、目的を達成することが出来ました。
山本先生のおかげです。
本当にありがとうございました。 (2013.10.04 16:28:01)

Re:16時 合格発表(10/02)   Sato さん
山本先生、はじめまして。
通信でお世話になりました。去年の10月に突然思い立って勉強を始め、突然の猛勉強のため右手が腱鞘炎になりましたが、専業主婦なので勉強時間を確保しやすかったことも幸いし、このたび無事に合格することができました。
合格を信じてまい進してきましたが、本当にこんなに短期間の勉強で合格できたことが2日の発表では信じられず、今日合格通知を受け取ってやっと実感がわいてきました。
今まではなかなか自分に自信が持てなかったのですが、この経験がこれからの人生で大きな自信となりそうです。
先生の講義がとても分かりやすく、楽しかったことが良かったと思います。そして、先生の著書の最短最速合格法を何度も読み直しながらの勉強でした。勉強だけでなく、精神的にも支えていただきました。
本当にありがとうございました。 (2013.10.04 17:15:26)

Re:16時 合格発表(10/02)   霊験あらたか さん
やっと、合格しま
昨年、『記述で不登•商登ともにヤマが当たったのに、記述の足切りを越えられなかった』とコメントした者です。
その際、『ヤマが当たったのになぜ点が取れなかったのかな?』と諭されて、恥じ入りました。
素振り=基礎の反復が出来ていないことがバレバレですから。
しかし、お陰様でやるべきことがハッキリしました。
(2013.10.04 17:16:36)

お世話になりました   くりりん さん
本試験後にも書き込みを致しました、先生のサイン入り本が当選し、先生の今年度講座のほとんど全部をDVDで受講してきた者です。通知が届いたので正確な結果をご報告致します。

午前‥33問、午後‥32問
記述不登‥33点、記述商登‥31点
合計‥259点、分布表によると総合3位

以上です。
合格後ならいくらでも大口をたたけるわけですが、実は密かに、総合1位合格を果たしてオートマ講座のパンフレットに載ることを目標に、この1年頑張ってきました(笑)半分は冗談ですが、私も良い歳で失業した3回目の子持ち受験生、そのくらい高い目標を設定しないと確実な合格はできないと、半分は本気で決死の覚悟でした。それでもあまり悲壮感なく楽しんで勉強できたのはすべて山本先生のお力であり、私の拙い言葉では、ブログのコメント欄では到底言い表せない大きな感謝と感慨があります。1位合格は1.5点差で逃しましたが、微力ながらオートマの実力を示す一助となれたのであれば幸いです。合格祝賀会では必ずお声かけさせていただきたく存じます。
長文大変失礼致しました。山本先生、本当に本当にありがとうございました。お世話になりました。

(2013.10.04 17:47:28)

Re:16時 合格発表(10/02)   まんちゃん さん
オートマで独学しましたが、ダメでした。いい歳なので、来年受からなければ諦めます。
他のものには手をつけず、
これからはオートマと出るトコ一筋にして、
来年こそは、こちらに合格しました!と書きますので、宣言させてください!
Webで先生の授業を受けることにしました。よろしくお願いします。 (2013.10.04 18:08:48)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
doraさん
>はじめまして。
>5年目でようやく合格できました。
>昨年記述で0.5点足りずに不合格になってしまったので、今年はオートマ記述式を時間の許す限り何度も何度も徹底的に繰り返しました。そのおかげで、今年は択一60でしたが、記述で逆転できました。オートマがなければ絶対に合格はなかったです。
>本当にありがとうございました。

-----

うーん。
0.5点差でもめげなかったのは偉いなあ。
今年は、順当な合格だね。
徹底的にというところが素晴らしいね。
合格おめでとう。
これから、いいことたくさんあるぞオ。 (2013.10.04 18:23:11)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
とよよさん
>質問です。
>オートマの読み込みとは、オートマを見ないで、頭の中で、オートマの書いてある事を再現出来ることを言うのでしょうか?

-----
読み込みというのは、一生懸命、何回も読むことですね。

頭の中で再現できるかというのは、たぶん、頭の構造の問題で、これができる人は少数派だと思います。
(2013.10.04 18:25:24)

Re:初めまして(10/02)   yksystem さん
山本崇さん
>初めてコメントさせていただきます。

>3年前に仕事を辞め以来専業受験生で頑張ってきました。今年3回目の受験でしたが、結果は択一29/28記述はまだ不明ですがおそらく基準点超えの総合成績での不合格となりました。妻とも話し合い、もう1年頑張ることにしました。勉強の方針も自分なりに考えてますし、来年こそは勝利の美酒に酔いしれたいと思います。

>私が先生にお聞きしたいのは、過去3回の本試験の受験者数の推移と、総合合格点の推移についてです。過去3回毎年受験者は減り続け、毎年合格点は上昇を続けております。来年もこの傾向が続けば相当ハイレベルな戦いとなると思うのですが、その点についてお考えをお教えください。

>最後に、来年こそは合格祝賀会で先生に会いに伺います。待っていてください!
-----

ハイレベルにはならんよ。
来年も同レベルです。
というのは、司法書士試験は、むかしからずーっと、合格率が変わってないんですよ。

じゃ、合格祝賀会でまってますね。 (2013.10.04 18:28:43)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
りょうこさん
>山本先生とオートマが大好きです!!  
>大好きになったので合格できました!!
>カリスマと呼ばれる予備校の講師って、ちょっと宗教チックだなって思うんですが、山本先生とオートマはいい宗教ですね~、信じれば救われるから!公信の原則の適用ありです。
>司法書士試験との戦いを楽しいものにしてくださった山本先生に心から感謝しています。本当にほんとにありがとうございました。。。
>これからも悩める受験生の絶大な味方として頑張ってください!!!お忙しいと思いますが御身体ご自愛ください。
>      オートマと出会って二年で合格@京都
-----

楽しく受かるのは最高の境地だね。
すばらしい。
司法書士の仕事も楽しくやるといいよ。
合格おめでとう。 (2013.10.04 18:30:48)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
2012年既卒さん
>初めて書き込みさせていただきます。
>今年もダメでした。
>今年、3回目で択一は午前32午後30で
>記述は不登法は枠ズレなしなのですが、
>商業登記で自己株式の消却と募集株式の発行を
>できない事項にしてしまいました。
>他にも細かいミスがあったと思います。
>2回目の受験では、すべての基準点超えの
>総合落ちで、記述には基準点を超える自信はありました。
>ただ、自分の実力を過信していたようです。
>油断があったとおもいます。
>思い返せば、貪欲に0.5点を取りにいく姿勢が今年はなかった気がします。
>メインのテキストは他校のを使ってますが、
>オートマは全部持ってますし、憲法と刑法はオートマのみで勉強しています。
>来年、受けるかは未定ですが、受けるなら
>オートマの記述本を買って楽しく勉強したいとおもいます^_^
>ありがとうございました!
-----

いやあ。
力は十分だけど、ぎりぎりの敗退だね。
惜しいなあ。
そうだね。
じゃあ。
まずは、来年、受けるかどうかを決めることが先決だね。 (2013.10.04 18:33:59)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
ばんばんさん
>択一60、商登はおそらく9割でしたが不登枠ズレで不合格でした。
>名変さえ見落とさなければと悔やんでいます。
>名変は注意すべしと意識しながら、あんなに分かりやすい別紙を見落としてしまうとは、焦っていたとはいえ、情けないです。
>ようは実力不足なので、しんどいですが、また頑張りたいと思います。
-----

そうだね。
君もタッチの差だね。
たしかに、落ちたら言い訳無用だ。
実力不足と言った君は強い人だよ。
来年の合格を待ってるよ。 (2013.10.04 18:36:33)

Re:独学で合格出来ました(10/02)   yksystem さん
dokugakushaさん
>本試験の後、コメントをさせて頂いた独学者です。
>合格していました。受験番号は一昨日確認していたのですが、
>通知が到着しましたので報告いたします。
>択一は自己採点と同じく午前31問、午後33問、
>記述は不登18・5点、商登27点の合計45・5点でした。
>不登は枠ずれはしなかったので、よほど細かいミスが多かったと思われ、
>商登は残り40分を切ってから始めて急いで書いたので
>こちらの方が不安だったのですが・・・。
>模試では不登の方が点数が良かったので、多少時間をかけても
>不登で点数を稼ぐつもりでいて、本試験でもその通りにやりましたので、
>今思うとゾッとします。
>ともあれ合格できましたのも、オートマとプレミアと六法で
>9ヶ月半かけたインプットのおかげだと思います。
>先生は独学者の強い味方です。本当にありがとうございました。

-----

結果は、余裕で合格だったね。
独学でよく頑張ったね。
合格おめでとう。
これから、人生が開けるぞオ。 (2013.10.04 18:45:41)

Re:不合格でした(10/02)   yksystem さん
nocchiさん
>一昨年は一点差で総合点で足りず、昨年は椎間板ヘルニアでまともに受験できず、今年は午前で肢切りでした。
>これまで、午前で肢切りになったことはなかったので、大変つらいです。TACの第3回の模試では午前は20番台だったのですが。

>勉強が足りないのか、ピントがずれているのか、メンタルが弱いのか、あるいはその全てか。どうしてよいかわかりません。かといって、あと一歩と思うと諦めきれませんし。

-----

午前の部で、なぜ、間違えたのかを調べてみるといいかもしれないね。
おととし、受かっててもおかしくないんだ。
あきらめることはないだろう。
紙一重なんだから、あんまり、深刻にならなくてもいいと思うよ。 (2013.10.04 18:49:04)

Re:ありました。(10/02)   yksystem さん
てらはしさん
>はじめてコメントさせていただきます。
>今年で4回目の受験でしたが、合格することができました。
>テキストはプレミア、記述式のオートマをつかわせていただいています。

>昨年から上記の書籍に出会い、知識の定着度、多角的に物事を考える力が格段に変わりました。

>もしその出会いがなければ『合格』はなかったと思っています。

>山本先生にはお会いしたことはないですが、感謝の言葉を述べたくこちらにコメントさせていただきました。

>本当にありがとうございました。
-----

そうだね。
プレミアとオートマ記述で、それまでに勉強したことが花開いたんだよ。
よかったね。
合格おめでとう。 (2013.10.04 18:51:03)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
ぴろりんの妻さん
>はじめまして。
>夫が司法書士を目指して勉強しております。

>今年の試験は前日に夫の母が緊急入院したため受験できませんでした。年1回の試験は、本人のみならず家族が健康で穏やかに過ごせてこそのものだと思いました。

>山本先生が仰るとおり、これも運ですよね。

>昨年は他所で15ヶ月コースを受講していたようですが、会社員をしながら週2日の授業はタイトすぎたようです。
>そこで今年は腰を据えて山本先生の20ヶ月コースをDVD通学で受講するようです。

>今回の皆さんのメッセージを読んで、夫にも是非2015年に合格の報告が山本先生にできるよう願っています。

>妻の私は社労士を目指して3年目の10月です。
>将来は夫⇒司法書士、妻⇒社労士で事務所を開くのが目標です。

>夫婦で力をあわせて頑張ります!
-----

へえー。
いい夢だね。
楽しい合同事務所ができそうだね。
しっかりね。
応援してます。 (2013.10.04 18:54:12)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
基本が大事さん
>合格しました。
>2度目の受験です。
>昨年は先生の基礎講座をDVDで受講しておりました。
>1度目は結構自信があったにもかかわらず、記述の0.5点不足で不合格でした。
>目の前が真っ白になりながらも、修行のつもりでもう1年間頑張り、合格することができました。
>2年目は「でるトコ」と「オートマチック記述式」を何度も繰り返しました。
>最初にオートマチックシステムを選択して本当によかったと思っています。
>昨年、「来年こそは合格の報告をここに書き込むぞ」と決意し、今、目的を達成することが出来ました。
>山本先生のおかげです。
>本当にありがとうございました。
-----

そっかあ。
よく頑張ったね。
決意も偉いし、目的達成も立派だよ。
合格おめでとう。 (2013.10.04 18:56:18)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
Satoさん
>山本先生、はじめまして。
>通信でお世話になりました。去年の10月に突然思い立って勉強を始め、突然の猛勉強のため右手が腱鞘炎になりましたが、専業主婦なので勉強時間を確保しやすかったことも幸いし、このたび無事に合格することができました。
>合格を信じてまい進してきましたが、本当にこんなに短期間の勉強で合格できたことが2日の発表では信じられず、今日合格通知を受け取ってやっと実感がわいてきました。
>今まではなかなか自分に自信が持てなかったのですが、この経験がこれからの人生で大きな自信となりそうです。
>先生の講義がとても分かりやすく、楽しかったことが良かったと思います。そして、先生の著書の最短最速合格法を何度も読み直しながらの勉強でした。勉強だけでなく、精神的にも支えていただきました。
>本当にありがとうございました。
-----

素晴らしいね。
超短期合格だ。
うん。もうね。
そりゃ、大きな自信になるよ。
合格者の中でも目立つぞお。
大威張りでいればいいんだ。
合格おめでとう。 (2013.10.04 19:00:35)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
霊験あらたかさん
>やっと、合格しま
>昨年、『記述で不登•商登ともにヤマが当たったのに、記述の足切りを越えられなかった』とコメントした者です。
>その際、『ヤマが当たったのになぜ点が取れなかったのかな?』と諭されて、恥じ入りました。
>素振り=基礎の反復が出来ていないことがバレバレですから。
>しかし、お陰様でやるべきことがハッキリしました。

-----

おう。
よかったなあ。
受かればそれでいいんだよ。
前途は洋々だ。
合格おめでとう。 (2013.10.04 19:02:17)

Re:お世話になりました(10/02)   yksystem さん
くりりんさん
>本試験後にも書き込みを致しました、先生のサイン入り本が当選し、先生の今年度講座のほとんど全部をDVDで受講してきた者です。通知が届いたので正確な結果をご報告致します。

>午前‥33問、午後‥32問
>記述不登‥33点、記述商登‥31点
>合計‥259点、分布表によると総合3位

>以上です。
>合格後ならいくらでも大口をたたけるわけですが、実は密かに、総合1位合格を果たしてオートマ講座のパンフレットに載ることを目標に、この1年頑張ってきました(笑)半分は冗談ですが、私も良い歳で失業した3回目の子持ち受験生、そのくらい高い目標を設定しないと確実な合格はできないと、半分は本気で決死の覚悟でした。それでもあまり悲壮感なく楽しんで勉強できたのはすべて山本先生のお力であり、私の拙い言葉では、ブログのコメント欄では到底言い表せない大きな感謝と感慨があります。1位合格は1.5点差で逃しましたが、微力ながらオートマの実力を示す一助となれたのであれば幸いです。合格祝賀会では必ずお声かけさせていただきたく存じます。
>長文大変失礼致しました。山本先生、本当に本当にありがとうございました。お世話になりました。


-----

そうか。
やっぱり、トップクラスだったね。
オレの見込みもまんざらじゃないね。
だいじょうぶ。
3位なら、パンフに載れるよ。頼むね。
じゃ、合格祝賀会で。 (2013.10.04 19:08:48)

Re[1]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
まんちゃんさん
>オートマで独学しましたが、ダメでした。いい歳なので、来年受からなければ諦めます。
>他のものには手をつけず、
>これからはオートマと出るトコ一筋にして、
>来年こそは、こちらに合格しました!と書きますので、宣言させてください!
>Webで先生の授業を受けることにしました。よろしくお願いします。
-----

うん。
歳なんかカンケ―ないから頑張れ!
オレなんか、70や80になるの楽しみなんだよ。 (2013.10.04 19:11:09)

Re:16時 合格発表ver2(10/02)   ぴろりん(本人) さん
はじめまして。
ぴろりん です。
気がついたら、妻が書き込みをしていました。
私は、1959年生まれで、山本先生の1学年、上の者です。妻が書きました様に、別の学校で、15ヶ月コースを受講してきました。仕事が忙しく、ただ、授業に出るだけで、精一杯で、復習も出来ず、更に、試験前日、母が緊急入院したため、試験も受けられず、気持ちの区切りがつきません。今回、気持ちも新たに、山本先生の20ヶ月コースを受講しました。仕事と勉強の両立するために、これだけは必要と思われる事を教えて下さい。2015年には、合格の報告が出来る様、がんばります。 (2013.10.04 20:24:44)

Re:16時 合格発表ver2(10/02)   臥薪嘗胆 さん
 初めてコメントさせていただきます。残念ながら今年、司法書士試験に不合格となってしまいました。商業登記の記述が1点という、低い点数で不合格でした。

 TACさんのお世話にはなっていませんでしたが、他校の模擬試験である程度の点数を取得したので、あまりのひどい結果に愕然としている次第です。(白紙、実質白紙などではありませんでした。部分的には各予備校さんの記述と一致している部分もありました)

 やや気持ちが混乱しており、商業登記の記述について根本的になにか間違っているとしか現在の自分では思えないのですが、商業登記の具体的な学習方法についてアドバイスいただければ大変ありがたく幸甚に絶えません。

 もしもよろしければ私のブログなどご覧いただければ点数を載せております。
(URL)http://gasin-syo-tan.at.webry.info/201310/article_2.html

 不躾で失礼いたします。先生のテキスト、短期で不動産登記や供託を理解するうえでとても役立ちました。 (2013.10.04 21:23:50)

Re[2]:16時 合格発表(10/02)   ama さん
yksystemさん
>amaさん
>>はじめてコメントいたします。
>>山本先生の講座を通信で受講していました。初めての受験です。
>>
>>法務省のHPで発表を見たところ、おかげさまで合格しているみたいです!
>>何度も見返していますが、本当に受かっているのかまだ心配なので、早く通知が来るといいなあと思っています。
>>
>>先生のおかげで、楽しく勉強できました。
>>どうもありがとうございました!
>-----

>一発合格だなあ。
>たいしたもんだ。
>だいじょうぶ。合格通知はくる。日本の郵便を信頼しよう(笑い)。
>合格おめでとう。
-----
日本の郵便は大丈夫でした(笑)。今日通知が来て、やっと安心しました。
成績は択一式:午前34問、午後32問
   記述式:不登法26.0点、商登法29.0点でした。

記述式は枠ズレはなく、全体の流れはあっていたものの、
模範解答を見るたびに細かい間違いに気が付いて基準点に達しているか心配でしたがよかったです。

先生が「素振り」の大切さを再三おっしゃっていたので、オートマ記述式を解いて書けなかった書式、重要な書式はすべてノートに書きだして何度も練習しました。
やはり、本番では緊張して普段しないようなミスもしたので、「頭が真っ白でも書ける練習」は本当に必要だと思いました。

そんな素振りの繰り返しもテキストが面白くて続けられました。択一式も面白かったですが、記述式のテキストを開くときはワクワクしました。

大変だったけれど楽しくて、必死で頑張った分結果につながったことは、とても貴重な経験でした。
この経験をぜひ、実務でも活かしていきたいです。

どうもありがとうございました! (2013.10.04 22:19:34)

Re:16時 合格発表ver2(10/02)   NSNS さん
山本先生こんばんは。
かれこれ兼業で10回近く受験してまいりました。ここ数年は答練の復習中心の受験で、昨年は問題易化したにもかかわらず、午前24、午後24という最悪な結果となりました。試験中は問題が複数正解肢あるように感じるほど難しく感じるありさまで、
完全に的外れな勉強になってるのではと思いかなり落ち込みました。
そこで山本先生のオートマとプレミアム中上級講座、出るトコ、過去問中心で、答練は時間配分の確認のためだけで復習なしで、本年度の試験にのぞみました。
結果は、午前29、午後28、記述46、合計217で残念ながら不合格でしたが、先生の講義とテキストのおかげで、合格するためにやるべきことがおぼろげながら見えてきた気がします。今回やった勉強方法で精度を上げれば合格の可能性が開けるのではと。
いまは不合格という結果にうちひしがれておりますが、精神的に立ち直れたらもう一度チャレンジしてみたいと思います。
  (2013.10.05 00:18:28)

Re[26]:16時 合格発表ver2(10/02)   後がない受験生 さん
yksystemさん
>後がない受験生さん<br />>法務省のHPを見たら自分の番号がありました!<br />>やっぱり不合格とかないですよね?<br />>試験後にもコメントさせてもらった7回目の受験生です。<br />>自己採点では択一28問28問だったので、かなり厳しいとは思っていたのですが、記述で逆転できてたみたいです!<br />>山本先生をはじめTACの皆様に感謝しています。<br />>ありがとうございました!<br />><br />-----<br /><br />だいじょうぶ。<br />あのね。<br />番号があることを「合格」っていうんだよ。<br />しかし、よく逆転したなあ。<br />記述が53.5点以上ないと逆転できない。<br />ほぼ完璧なできだね。<br />たいしたもんだよ。<br />7回目か。<br />よくがんばったね。<br />これはね。神様のごほうびだ。<br />合格おめでとう。<br />これから、君の人生、拓けるぞオ。
-----

今日合格通知が来ました!
自己採点通り28問28問、記述が54点で合計222点、ほんまにギリギリでした^^;
記述の素振りはガイダンスで山本先生から教えてもらって実践しました。間違いなく効きます!是非やってみて下さい!
あと記述の演習のときは、実際に司法書士として仕事の依頼を受けたつもりで解いていました。説明し辛いですが、本試験の緊張感とは違う緊張感を感じながら冷静に問題を解くことができました。もし良かったら参考にしてみて下さい! (2013.10.05 00:46:43)

Re:16時 合格発表ver2(10/02)   takanori さん
はじめてコメント致します。
去年1点差で落ちて、先生の新しく出版されたでるトコを全冊完ぺきにしたりて今年4年目でようやく受かる事が出来ました。ただ、口述試験の受験票を兼ねた合格通知書のハガキ一枚は届いたのですが、成績通知書が手元に届きません。
みなさん届いているようでしたので不安になっているのですが試験の際、封筒に住所を記載したのにもかかわらず成績通知が届かないなんてことはないですよね? (2013.10.05 01:06:54)

Re:16時 合格発表ver2(10/02)   タカシ さん
『誰でも努力はするが、その先、もう一歩の努力を重ねる人が少ないです。素振りをしないのはその一例。あと一歩の真剣みが勝負をきめます。自分に妥協しないこと。(2012.09.29 08:22:24)』これは、昨年の合格発表の当ブログのコメント解放で、山本先生から「喝!」を入れて頂いた言葉です。また、昨年私と同じような境遇ながらも見事に合格され、コメント解放に書き込んでいられたhalさんという方のコメントがとても参考になり、2つを机の前に貼って苦しい時に読み返していました。試験中の不安になった瞬間も‘俺はやってきたんだ!(今年は)一歩突き抜ける努力をしたんだ’と自分に言い聞かせました。そして、やっと今年、合格できました。本当にありがとうございます。といっても、一応兼業とはいえ、受験回数は11回目で、歳も不惑になります。私にとっては、頂いた『言葉』がお守りの様なものでした。私は、ツーウェイ勉強法に例えられるカメでも相当歩みの遅いカメだと思います(笑)。でも、それも自分らしいかなと・・。そして、今、なにか自分らしく社会に役に立てる司法書士になりたいと思っています。祝賀会でもお礼を言わせて下さい。 (2013.10.05 03:31:11)

Re[1]:16時 合格発表ver2(10/02)   yksystem さん
ぴろりん(本人)さん
>はじめまして。
>ぴろりん です。
>気がついたら、妻が書き込みをしていました。
>私は、1959年生まれで、山本先生の1学年、上の者です。妻が書きました様に、別の学校で、15ヶ月コースを受講してきました。仕事が忙しく、ただ、授業に出るだけで、精一杯で、復習も出来ず、更に、試験前日、母が緊急入院したため、試験も受けられず、気持ちの区切りがつきません。今回、気持ちも新たに、山本先生の20ヶ月コースを受講しました。仕事と勉強の両立するために、これだけは必要と思われる事を教えて下さい。2015年には、合格の報告が出来る様、がんばります。
-----

おっ。
ご本人登場ですね。
ご夫婦仲がよろしそうでうらやましい。
両立に必要なのはねえ。
仕事のときには勉強のこと考えない。
勉強のときには仕事のこと考えない。
ということだと思います。 (2013.10.05 07:46:16)

Re[1]:16時 合格発表ver2(10/02)   yksystem さん
臥薪嘗胆さん
> 初めてコメントさせていただきます。残念ながら今年、司法書士試験に不合格となってしまいました。商業登記の記述が1点という、低い点数で不合格でした。

> TACさんのお世話にはなっていませんでしたが、他校の模擬試験である程度の点数を取得したので、あまりのひどい結果に愕然としている次第です。(白紙、実質白紙などではありませんでした。部分的には各予備校さんの記述と一致している部分もありました)

> やや気持ちが混乱しており、商業登記の記述について根本的になにか間違っているとしか現在の自分では思えないのですが、商業登記の具体的な学習方法についてアドバイスいただければ大変ありがたく幸甚に絶えません。

> もしもよろしければ私のブログなどご覧いただければ点数を載せております。
>(URL)http://gasin-syo-tan.at.webry.info/201310/article_2.html

> 不躾で失礼いたします。先生のテキスト、短期で不動産登記や供託を理解するうえでとても役立ちました。
-----

何で1点かなあ。
不思議だね。
問い合わせてみるのも手かもよ。
記述式試験の対策は、本文のほうに書いてありますので、そちらをご参照くださいね。 (2013.10.05 07:49:32)

Re[3]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
amaさん
>yksystemさん
>>amaさん
>>>はじめてコメントいたします。
>>>山本先生の講座を通信で受講していました。初めての受験です。
>>>
>>>法務省のHPで発表を見たところ、おかげさまで合格しているみたいです!
>>>何度も見返していますが、本当に受かっているのかまだ心配なので、早く通知が来るといいなあと思っています。
>>>
>>>先生のおかげで、楽しく勉強できました。
>>>どうもありがとうございました!
>>-----
>>
>>一発合格だなあ。
>>たいしたもんだ。
>>だいじょうぶ。合格通知はくる。日本の郵便を信頼しよう(笑い)。
>>合格おめでとう。
>-----
>日本の郵便は大丈夫でした(笑)。今日通知が来て、やっと安心しました。
>成績は択一式:午前34問、午後32問
>   記述式:不登法26.0点、商登法29.0点でした。

>記述式は枠ズレはなく、全体の流れはあっていたものの、
>模範解答を見るたびに細かい間違いに気が付いて基準点に達しているか心配でしたがよかったです。

>先生が「素振り」の大切さを再三おっしゃっていたので、オートマ記述式を解いて書けなかった書式、重要な書式はすべてノートに書きだして何度も練習しました。
>やはり、本番では緊張して普段しないようなミスもしたので、「頭が真っ白でも書ける練習」は本当に必要だと思いました。

>そんな素振りの繰り返しもテキストが面白くて続けられました。択一式も面白かったですが、記述式のテキストを開くときはワクワクしました。

>大変だったけれど楽しくて、必死で頑張った分結果につながったことは、とても貴重な経験でした。
>この経験をぜひ、実務でも活かしていきたいです。

>どうもありがとうございました!
-----

そっかあ。
やっぱ、日本の郵便はだいじょうぶだったかあ。
合計253点は、総合成績で15位だな。スゴ。
努力が実ってよかったね。
実務もがんばれよ。 (2013.10.05 08:02:43)

Re[1]:16時 合格発表ver2(10/02)   yksystem さん
NSNSさん
>山本先生こんばんは。
>かれこれ兼業で10回近く受験してまいりました。ここ数年は答練の復習中心の受験で、昨年は問題易化したにもかかわらず、午前24、午後24という最悪な結果となりました。試験中は問題が複数正解肢あるように感じるほど難しく感じるありさまで、
>完全に的外れな勉強になってるのではと思いかなり落ち込みました。
>そこで山本先生のオートマとプレミアム中上級講座、出るトコ、過去問中心で、答練は時間配分の確認のためだけで復習なしで、本年度の試験にのぞみました。
>結果は、午前29、午後28、記述46、合計217で残念ながら不合格でしたが、先生の講義とテキストのおかげで、合格するためにやるべきことがおぼろげながら見えてきた気がします。今回やった勉強方法で精度を上げれば合格の可能性が開けるのではと。
>いまは不合格という結果にうちひしがれておりますが、精神的に立ち直れたらもう一度チャレンジしてみたいと思います。
> 
-----

うん。
勝負できる実力をつけたね。
あともうちょいだよ。
うちひしがれることはないんだ。
コメントもらった今年の合格者には、去年の試験を0.5点の差で落ちた人が何人かいたぞお。
うちひしがれてもおかしくない状況で、でも、がんばったんだよ。
だからね。
合否は、すごろくの目のようなものなんだ。
いちいち、うちひしがれてるヒマなんかないよ。
(2013.10.05 08:07:11)

Re[27]:16時 合格発表ver2(10/02)   yksystem さん
後がない受験生さん
>yksystemさん
>>後がない受験生さん&lt;br /&gt;>法務省のHPを見たら自分の番号がありました!&lt;br /&gt;>やっぱり不合格とかないですよね?&lt;br /&gt;>試験後にもコメントさせてもらった7回目の受験生です。&lt;br /&gt;>自己採点では択一28問28問だったので、かなり厳しいとは思っていたのですが、記述で逆転できてたみたいです!&lt;br /&gt;>山本先生をはじめTACの皆様に感謝しています。&lt;br /&gt;>ありがとうございました!&lt;br /&gt;>&lt;br /&gt;-----&lt;br /&gt;&lt;br /&gt;だいじょうぶ。&lt;br /&gt;あのね。&lt;br /&gt;番号があることを「合格」っていうんだよ。&lt;br /&gt;しかし、よく逆転したなあ。&lt;br /&gt;記述が53.5点以上ないと逆転できない。&lt;br /&gt;ほぼ完璧なできだね。&lt;br /&gt;たいしたもんだよ。&lt;br /&gt;7回目か。&lt;br /&gt;よくがんばったね。&lt;br /&gt;これはね。神様のごほうびだ。&lt;br /&gt;合格おめでとう。&lt;br /&gt;これから、君の人生、拓けるぞオ。
>-----

>今日合格通知が来ました!
>自己採点通り28問28問、記述が54点で合計222点、ほんまにギリギリでした^^;
>記述の素振りはガイダンスで山本先生から教えてもらって実践しました。間違いなく効きます!是非やってみて下さい!
>あと記述の演習のときは、実際に司法書士として仕事の依頼を受けたつもりで解いていました。説明し辛いですが、本試験の緊張感とは違う緊張感を感じながら冷静に問題を解くことができました。もし良かったら参考にしてみて下さい!
-----

そうだね。
君は、素振りで受かったね。
根性ある。
実務体験の勉強法もいいねえ。
これから、たくさん人生たのしめよ。 (2013.10.05 08:11:05)

Re[1]:16時 合格発表ver2(10/02)   yksystem さん
takanoriさん
>はじめてコメント致します。
>去年1点差で落ちて、先生の新しく出版されたでるトコを全冊完ぺきにしたりて今年4年目でようやく受かる事が出来ました。ただ、口述試験の受験票を兼ねた合格通知書のハガキ一枚は届いたのですが、成績通知書が手元に届きません。
>みなさん届いているようでしたので不安になっているのですが試験の際、封筒に住所を記載したのにもかかわらず成績通知が届かないなんてことはないですよね?
-----

まあ。
そのうちくるだろ。
合格通知が来たんだからよしとしておきましょう。
昨年は、タッチの差だが、よく立ち直ったね。
合格おめでとう。
成績通知が来たら教えてね。 (2013.10.05 08:14:11)

Re[1]:16時 合格発表ver2(10/02)   yksystem さん
タカシさん
>『誰でも努力はするが、その先、もう一歩の努力を重ねる人が少ないです。素振りをしないのはその一例。あと一歩の真剣みが勝負をきめます。自分に妥協しないこと。(2012.09.29 08:22:24)』これは、昨年の合格発表の当ブログのコメント解放で、山本先生から「喝!」を入れて頂いた言葉です。また、昨年私と同じような境遇ながらも見事に合格され、コメント解放に書き込んでいられたhalさんという方のコメントがとても参考になり、2つを机の前に貼って苦しい時に読み返していました。試験中の不安になった瞬間も‘俺はやってきたんだ!(今年は)一歩突き抜ける努力をしたんだ’と自分に言い聞かせました。そして、やっと今年、合格できました。本当にありがとうございます。といっても、一応兼業とはいえ、受験回数は11回目で、歳も不惑になります。私にとっては、頂いた『言葉』がお守りの様なものでした。私は、ツーウェイ勉強法に例えられるカメでも相当歩みの遅いカメだと思います(笑)。でも、それも自分らしいかなと・・。そして、今、なにか自分らしく社会に役に立てる司法書士になりたいと思っています。祝賀会でもお礼を言わせて下さい。
-----

そっかあ。
11回目か。
がんばったなあ。
受験回数というのはね。
とくに10回を超えると、それが多いことを威張るのもありなんだ。
おれは、38で合格だったから、スタートは、2つしか違わないね。
これまでの社会経験が、司法書士業務に生きるぞお。
合格おめでとう。 (2013.10.05 08:19:37)

Re:16時 合格発表ver2(10/02)   ek5 さん
先生、今回は残念な結果になってしまいました。
29-27,記述41.0と基準点は超えましたが、総合点をクリアできませんでした。

記述についてですが、不動産登記は、乙区の枠はずしをしたにもかからわず24点(7割)でしたので、先生の読み通り「その申請書が却下されるかどうか」という基準で採点されているように思います。
それを裏付けるように、商業登記は登記すべき事項はほとんどあっていたにもかかわらず17点(5割未満)でした。出資しているのに「払込を証する書面」を書き忘れてしまったのが原因ではないかと思います。
募集株式の発行では出資の証明が最も大事といっても過言ではないし、申請の却下は誰がどう考えても当然といえます。

記述式の対策に役立てようと思います。
ここまで来たら絶対に合格したい! (2013.10.05 08:42:23)

Re:16時 合格発表ver2(10/02)   S.A. さん
42歳、二人の子持ち受験生です。
自営業の夫の売上げが伸びず、ほとんど無収入のような状態で、私の事務職で得られる収入で何とか食いつないでいます。
自己免疫の病気も発症してしまい、仕事はもちろん、子育ては待った無しの中、家計まで支えなければならないという、三重、四重のプレッシャーに苦しみながら勉強するというのをもう何年も続けています。
直前期といわれる春先に家族の問題で受験を断念せざるをえなかったりというのも数回経験しましたが、今年もそのような状況での受験でした。
またこれを繰り返すのかと思うと、心が折れそうになっていましたが、ちょうど今回の合格発表の数日前に、図書館で予約していた本が届きました。
前のコメント欄開放の際に、山本先生が他の受験生の方に薦めておられた『「死ぬのが怖い」とはどういうことか』です。
この本を読んで、私が、未だに、合格どころか、受験できる環境すら確保できていないのは、楽しくないからだということが分かりました。
病気になったことで一病息災で自分や家族の健康を気遣うようになった、夫の商売がダメでも私が稼げばいいだけのこと、子供が問題を起こすのは私がカリカリしている悪影響から、今まで私が問題だと思っていたことが、ぜんぶ簡単に答えが出ました。
全ての敵は己だったのですね。
コメントを拝見していると、勉強が楽しかったと書いておられる合格者の方がたくさんいらっしゃいますが、このことからも楽しむということがやはり大事なのだということが再確認できました。
おかげさまで、今まで背負ってたものが一気に軽くなりました。
山本先生、どうもありがとうございました。
オートマチックシリーズは、初版から使っていましたが、本試験の直後に最新版に買い替え、新たな気持ちで読み返しました。
今はプレミアムと出るトコを繰り返し読んでおり、本試験までこれでいこうと思っています。
これからもご指導宜しくお願いします。
勉強のコメントが多い中、変なコメントになってしまい、失礼しました。
これから寒くなってきますので、どうぞお体にお気をつけ下さい。 (2013.10.05 09:47:18)

Re:16時 合格発表ver2(10/02)   トシボ さん
はじめまして。
予備校は通信添削と模試だけの利用でしたが、先生のオートマシリーズには本当にお世話になりました。受験を考えフラッと本屋で立ち読みしたオートマ不動産登記法が驚くくらい自分に合って読みやすかったので、仕事及び0歳児の子育てと並行して勉強するため、時間にあまり余裕のなかった私はこの本のシリーズと心中しようと決めました。
その結果なんとか2回目で合格できました!まだ口述試験前ですが、今から司法書士として早く仕事がしたくてしょうがないです。本当に素晴らしい本を書いていただきありがとうございました。 (2013.10.05 11:33:39)

1017位   福岡の受験生 さん
これで最後と決めた7回目の受験。
午前:30問
午後:30問
記述:40.5点
1点足りない。心揺れる結果です。 (2013.10.05 12:03:11)

Re:16時 合格発表ver2(10/02)   アラフォー受験生 さん
山本先生はじめまして。先生の8ヶ月速習コースを通信で受講していました。
途中ヘルニアで寝たきりになりましたが、記述の素振りだけはしていました。
追い込みででるトコをやったのですが、択一で午後1問足りませんでした。
記述式は予備校の模範解答と9割方同じでしたので悔しかったです。

試験後、生活を4時起きに変えて勉強しています。

これからは択一重視で記述は素振り継続という勉強方法でよろしいでしょうか?
ご教示ください (2013.10.05 13:06:05)

Re[2]:16時 合格発表(10/02)   鈴木五郎 さん
yksystemさん
>鈴木五郎さん
>>合格しました。
>>山本先生のオートマシステムを中心に勉強させていただいておりました。
>>独学でも理解しやすい素晴らしいテキストを執筆していただき、ありがとうございました。
>-----

>独学かア。
>立派だなあ。
>これからいいことがたくさんあるぞお。
>楽しみだなあ。
>合格おめでとう。

-----
祝福の言葉、ありがとうございます。
昨日、無事に成績通知と口述試験受験票が届きました。
結果は
 午前 87点
 午後 90点
 記述 59.0点(不登28.5点 商登30.5点)
 合計 236.0点
でした。
山本先生のオートマ記述式で豊富な論点に触れていたことで、本試験の記述式問題にも落ち着いて対応することができました。オートマシリーズは独学者の私にとっては最高のテキストでした。
改めてお礼を言わせていただきます。
素晴らしいテキストを執筆してくださり、ありがとうございました。
(2013.10.05 13:22:44)

Re:16時 合格発表ver2(10/02)   チャック さん
オートマプレミアム、オートマ記述式の講座を受講していた者です。大変お世話になり、ありがとうございました。

今年で6回目の受験でしたが、午前31、午後29、記述39.5で2点足りず不合格となりました。

サラリーマンとして働きながら、少しずつ勉強してきたのですが、力及びませんでした。
来年に向けての勉強法ですが、先生のアドバイスを頂けないでしょうか。よろしくお願いします。 (2013.10.05 16:02:35)

Re:16時 合格発表ver2(10/02)   N.I. さん
成績通知が届きました。
報告させていただきます。
午前 90点
午後 93点
記述 45.5点(不25.5、商20)
合計 228.5点

記述で減点された部分で思い当たるところでは、
不動産登記は登記原因証明情報で細かく減点されたものと思います。
商業登記は役員変更の落とし、添付情報の落としなどでしょうか。
後で自己採点するよりもとにかく答案を書くことに集中していたので細かいところは覚えていません。
答案を開示請求してみたいとは思っています。

口述試験で落ちることはないとわかっていますがドキドキしています。
しかしその緊張感ももう少しで終わってしまうので楽しんで行こうと思います。
(2013.10.05 18:25:22)

結果報告   あきひろ さん
昨年は総合点に0.5点足りずに不合格でした。今年は決めようと真剣にやりましたが、午前30、午後30、不登20、商登18で記述足切りでした。残念ながら、0.5点の壁は崩せなかったです。
自信があっただけにかなり落ち込みました。でも司法書士になるという夢をどうしてもあきらめることができず、来年の受験を決意しました。
来年の受験に向けて、通信の山本先生のオートマチックシステム記述式講座にお世話になる予定です。来年私は30歳になりますが、あと一歩の努力をして、必ず合格したいです! (2013.10.05 21:29:37)

Re:16時 合格発表ver2(10/02)   はじめまして さん
先生、こんばんは。7月の試験終了後、コメント欄開放締切間際に、2度ほど書き込んだ者です。そのうち後の書き込みは残り数分という状況だったかと思います。
乙土地の2欄3欄の順番ミスという大きなミスを犯し、他にも様々な細かな(?)ミスを積み重ね、不安で不安で、ただ先生に縋るしかなかった気持ちを、今も覚えています。

結果は、合格でした。
16時きっかりに法務省のHPを開く瞬間、試験当日にも似た武者震いをするような、緊張からくる高揚感を味わいました。自分の番号を見つけたことが夢のように感じられて、何度も何度も番号をなぞりました。

成績通知が来るまでヤキモキしましたが、実際に点数や順位の載った紙を見ると、あぁ本当に受かったんだと改めて実感が湧いてきます。
記述は不登法が自己採点よりも高く、合計で45.5点ありました。
厳格な採点では無かった可能性もありますね。

前回のコメントにも書きましたが、このたび(2回目で)合格できたのは、先生の「オートマ」シリーズあってこそです。法律の勉強を身近に感じ、楽しく取り組むことができました。
資格を使ってどうやって仕事をしていけるか、どうやって社会と関わっていけるか。
とにかく、やっていきます。

最後になりますが、本当にありがとうございました。 (2013.10.05 23:57:03)

Re[2]:16時 合格発表ver2(10/02)   臥薪嘗胆 さん
yksystemさん
>臥薪嘗胆さん
>> 初めてコメントさせていただきます。残念ながら今年、司法書士試験に不合格となってしまいました。商業登記の記述が1点という、低い点数で不合格でした。
>>
>> TACさんのお世話にはなっていませんでしたが、他校の模擬試験である程度の点数を取得したので、あまりのひどい結果に愕然としている次第です。(白紙、実質白紙などではありませんでした。部分的には各予備校さんの記述と一致している部分もありました)
>>
>> やや気持ちが混乱しており、商業登記の記述について根本的になにか間違っているとしか現在の自分では思えないのですが、商業登記の具体的な学習方法についてアドバイスいただければ大変ありがたく幸甚に絶えません。
>>
>> もしもよろしければ私のブログなどご覧いただければ点数を載せております。
>>(URL)http://gasin-syo-tan.at.webry.info/201310/article_2.html
>>
>> 不躾で失礼いたします。先生のテキスト、短期で不動産登記や供託を理解するうえでとても役立ちました。
>-----

>何で1点かなあ。
>不思議だね。
>問い合わせてみるのも手かもよ。
>記述式試験の対策は、本文のほうに書いてありますので、そちらをご参照くださいね。
-----
お忙しい中ご返信ありがとうございます。問い合わせは考えてしまいますが、先生のブログ参考にさせていただきます。来年もがんばります。ありがとうございます。 (2013.10.06 00:38:16)

Re:16時 合格発表ver2(10/02)   tomo さん
山本先生。

合格の通知が届きました。

結果
択一 午前30問 午後31問
記述 不動産登記29点 商業登記31点
合計 243点
でした。

不動産登記は、申請人の間違い3カ所は(遺言執行者の名前を書いたのが2カ所、配偶者と叔父が相続人なのに、持ち分を2分の1づつにした)試験後に気がつきました。
添付書面は覚えていないのですが、点数から考えると、それ程間違えていなかったようです。

商業登記は、添付書面の通数間違いと、定款を添付してしまったこと。
あとは、登記すべき事項の中で、やろうとしてる事はあってるけど、書き方がちょっと違う箇所が2カ所くらいあったと思います。

記述は足切りギリギリで、択一の貯金で逃げ切るだったものですから、自分の予想より記述の得点が高くてびっくりしました。

今日、水道橋校に寄って、直接合格の報告をしようとしたのですが、講義の予定が変更になっていたのですね(笑)
合格祝賀会であらためて、ご挨拶させていただきます。

(2013.10.06 00:58:38)

枠ズレ0点ではなかったみたいです。   yamabe さん
午前 93点
午後 99点
記述 46点(不登20点 商登26点)
合計 238.0点

でした。乙土地は1件目に名変いれて総枠ズレでしたが、それでも20点あるということは枠ズレ0点ということではなかったということだと思います。

山本先生の慧眼には頭が下がる思いです。

しかし、枠ズレは種類を問わず何でも0点と無駄に不安を煽ってた講師の方には猛省をしていただきたいです(笑)おかげでこの3か月とても胃が痛かったです。 (2013.10.06 10:50:21)

Re:16時 合格発表ver2(10/02)   57才 さん
3度目の受験で合格しました。
午前29問、午後28問であったので、合格は厳しいと思っていましたが、記述式で望外の結果でした。
2010年のオートマ基礎講座と記述式講座、2011年のプレミアム講座を通信で受講しました。土木・建設業界出身で、50代という年齢で法律は素人である私にとって、オートマの教科書と山本先生の講義だけが道しるべでした。
昨日口述試験受験票が届き、うれしさのあまり年甲斐もなく書き込みをしてしまい失礼しました。
でも、新しい道が開けたと思っています。山本先生、ありがとうございました。 (2013.10.06 16:22:30)

Re:16時 合格発表ver2   takanori さん
昨日、無事成績通知書が来ました。
結果は午前99、午後99、不動産登記の記述式が26、商業登記法の記述式が31でした。
少し、通知が来るまではトップ合格とかも期待してたんですけど甘かったですね。
やっと合格の実感が湧いて来ました。やっと肉体労働のバイトからも解放されそうです。
今後は実務家としてしっかり頑張ろうと思います。 (2013.10.06 17:41:57)

Re[1]:16時 合格発表ver2(10/02)   yksystem さん
ek5さん
>先生、今回は残念な結果になってしまいました。
>29-27,記述41.0と基準点は超えましたが、総合点をクリアできませんでした。

>記述についてですが、不動産登記は、乙区の枠はずしをしたにもかからわず24点(7割)でしたので、先生の読み通り「その申請書が却下されるかどうか」という基準で採点されているように思います。
>それを裏付けるように、商業登記は登記すべき事項はほとんどあっていたにもかかわらず17点(5割未満)でした。出資しているのに「払込を証する書面」を書き忘れてしまったのが原因ではないかと思います。
>募集株式の発行では出資の証明が最も大事といっても過言ではないし、申請の却下は誰がどう考えても当然といえます。

>記述式の対策に役立てようと思います。
>ここまで来たら絶対に合格したい!
-----

ご報告をありがとう。
もうちょっとだね。
いろんなことの精度を高めるといいだろう。
来年の合格をまってます。 (2013.10.06 18:46:10)

Re[1]:16時 合格発表ver2(10/02)   yksystem さん
S.A.さん
>42歳、二人の子持ち受験生です。
>自営業の夫の売上げが伸びず、ほとんど無収入のような状態で、私の事務職で得られる収入で何とか食いつないでいます。
>自己免疫の病気も発症してしまい、仕事はもちろん、子育ては待った無しの中、家計まで支えなければならないという、三重、四重のプレッシャーに苦しみながら勉強するというのをもう何年も続けています。
>直前期といわれる春先に家族の問題で受験を断念せざるをえなかったりというのも数回経験しましたが、今年もそのような状況での受験でした。
>またこれを繰り返すのかと思うと、心が折れそうになっていましたが、ちょうど今回の合格発表の数日前に、図書館で予約していた本が届きました。
>前のコメント欄開放の際に、山本先生が他の受験生の方に薦めておられた『「死ぬのが怖い」とはどういうことか』です。
>この本を読んで、私が、未だに、合格どころか、受験できる環境すら確保できていないのは、楽しくないからだということが分かりました。
>病気になったことで一病息災で自分や家族の健康を気遣うようになった、夫の商売がダメでも私が稼げばいいだけのこと、子供が問題を起こすのは私がカリカリしている悪影響から、今まで私が問題だと思っていたことが、ぜんぶ簡単に答えが出ました。
>全ての敵は己だったのですね。
>コメントを拝見していると、勉強が楽しかったと書いておられる合格者の方がたくさんいらっしゃいますが、このことからも楽しむということがやはり大事なのだということが再確認できました。
>おかげさまで、今まで背負ってたものが一気に軽くなりました。
>山本先生、どうもありがとうございました。
>オートマチックシリーズは、初版から使っていましたが、本試験の直後に最新版に買い替え、新たな気持ちで読み返しました。
>今はプレミアムと出るトコを繰り返し読んでおり、本試験までこれでいこうと思っています。
>これからもご指導宜しくお願いします。
>勉強のコメントが多い中、変なコメントになってしまい、失礼しました。
>これから寒くなってきますので、どうぞお体にお気をつけ下さい。
-----

お気遣いいただきありがとうございます。
何か一つよいことがあると、どんどん好転していくのが人生ですね。
そこで、楽しく考えることは、とても大事なことなのです。
その調子で心身を充実させましょうね。
(2013.10.06 18:51:19)

Re[1]:16時 合格発表ver2(10/02)   yksystem さん
トシボさん
>はじめまして。
>予備校は通信添削と模試だけの利用でしたが、先生のオートマシリーズには本当にお世話になりました。受験を考えフラッと本屋で立ち読みしたオートマ不動産登記法が驚くくらい自分に合って読みやすかったので、仕事及び0歳児の子育てと並行して勉強するため、時間にあまり余裕のなかった私はこの本のシリーズと心中しようと決めました。
>その結果なんとか2回目で合格できました!まだ口述試験前ですが、今から司法書士として早く仕事がしたくてしょうがないです。本当に素晴らしい本を書いていただきありがとうございました。
-----

すごいなあ。
0歳児の子育てと並行して合格ですか。
なかなかまねできるものじゃありません。
合格おめでとう。
司法書士としてのご活躍を期待してます。 (2013.10.06 18:53:30)

Re:1017位(10/02)   yksystem さん
福岡の受験生さん
>これで最後と決めた7回目の受験。
>午前:30問
>午後:30問
>記述:40.5点
>1点足りない。心揺れる結果です。
-----

ほんとですね。
心揺れるけっかです。
もう、受かる力はあるので、あとは、受かるまで続けるかどうかが思案のしどころでしょう。
賽の目は、良い目がでることもありますよ。 (2013.10.06 18:56:12)

Re[1]:16時 合格発表ver2(10/02)   yksystem さん
アラフォー受験生さん
>山本先生はじめまして。先生の8ヶ月速習コースを通信で受講していました。
>途中ヘルニアで寝たきりになりましたが、記述の素振りだけはしていました。
>追い込みででるトコをやったのですが、択一で午後1問足りませんでした。
>記述式は予備校の模範解答と9割方同じでしたので悔しかったです。

>試験後、生活を4時起きに変えて勉強しています。

>これからは択一重視で記述は素振り継続という勉強方法でよろしいでしょうか?
>ご教示ください
-----

4時起きを続けたら、力がつくよ。
勉強方針はもんだいなし。
来年の良いご報告をまってます。 (2013.10.06 18:58:22)

Re[3]:16時 合格発表(10/02)   yksystem さん
鈴木五郎さん
>yksystemさん
>>鈴木五郎さん
>>>合格しました。
>>>山本先生のオートマシステムを中心に勉強させていただいておりました。
>>>独学でも理解しやすい素晴らしいテキストを執筆していただき、ありがとうございました。
>>-----
>>
>>独学かア。
>>立派だなあ。
>>これからいいことがたくさんあるぞお。
>>楽しみだなあ。
>>合格おめでとう。
>>
>-----
>祝福の言葉、ありがとうございます。
>昨日、無事に成績通知と口述試験受験票が届きました。
>結果は
> 午前 87点
> 午後 90点
> 記述 59.0点(不登28.5点 商登30.5点)
> 合計 236.0点
>でした。
>山本先生のオートマ記述式で豊富な論点に触れていたことで、本試験の記述式問題にも落ち着いて対応することができました。オートマシリーズは独学者の私にとっては最高のテキストでした。
>改めてお礼を言わせていただきます。
>素晴らしいテキストを執筆してくださり、ありがとうございました。

-----

余裕の合格だったね。
実務もがんばってね。
こからは、人付き合いが大事だぞお。 (2013.10.06 19:00:22)

Re[1]:16時 合格発表ver2(10/02)   yksystem さん
チャックさん
>オートマプレミアム、オートマ記述式の講座を受講していた者です。大変お世話になり、ありがとうございました。

>今年で6回目の受験でしたが、午前31、午後29、記述39.5で2点足りず不合格となりました。

>サラリーマンとして働きながら、少しずつ勉強してきたのですが、力及びませんでした。
>来年に向けての勉強法ですが、先生のアドバイスを頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
-----

働きながらの努力は立派ですね。
そうね。
択一でも、記述でも、どっちでもいいからあとちょっとの加点で合格だよね。
今年の結果だと、どっちかというと、記述の方が伸びしろがでかいかな。
素振りをやってみてくださいね。 (2013.10.06 19:06:01)

Re[1]:16時 合格発表ver2(10/02)   yksystem さん
N.I.さん
>成績通知が届きました。
>報告させていただきます。
>午前 90点
>午後 93点
>記述 45.5点(不25.5、商20)
>合計 228.5点

>記述で減点された部分で思い当たるところでは、
>不動産登記は登記原因証明情報で細かく減点されたものと思います。
>商業登記は役員変更の落とし、添付情報の落としなどでしょうか。
>後で自己採点するよりもとにかく答案を書くことに集中していたので細かいところは覚えていません。
>答案を開示請求してみたいとは思っています。

>口述試験で落ちることはないとわかっていますがドキドキしています。
>しかしその緊張感ももう少しで終わってしまうので楽しんで行こうと思います。

-----

ご報告ありがとう。
教科書どおりの理想的な受かり方だね。
まあ、口述はね、楽しめばいいよ。
(2013.10.06 19:08:48)

Re:結果報告(10/02)   yksystem さん
あきひろさん
>昨年は総合点に0.5点足りずに不合格でした。今年は決めようと真剣にやりましたが、午前30、午後30、不登20、商登18で記述足切りでした。残念ながら、0.5点の壁は崩せなかったです。
>自信があっただけにかなり落ち込みました。でも司法書士になるという夢をどうしてもあきらめることができず、来年の受験を決意しました。
>来年の受験に向けて、通信の山本先生のオートマチックシステム記述式講座にお世話になる予定です。来年私は30歳になりますが、あと一歩の努力をして、必ず合格したいです!
-----

そうか。
やっぱり、ぎりぎりだったね。
もうちょっとだ。
がんばれよ。
君の夢はかなうよ。 (2013.10.06 19:16:18)

Re[1]:16時 合格発表ver2(10/02)   yksystem さん
はじめましてさん
>先生、こんばんは。7月の試験終了後、コメント欄開放締切間際に、2度ほど書き込んだ者です。そのうち後の書き込みは残り数分という状況だったかと思います。
>乙土地の2欄3欄の順番ミスという大きなミスを犯し、他にも様々な細かな(?)ミスを積み重ね、不安で不安で、ただ先生に縋るしかなかった気持ちを、今も覚えています。

>結果は、合格でした。
>16時きっかりに法務省のHPを開く瞬間、試験当日にも似た武者震いをするような、緊張からくる高揚感を味わいました。自分の番号を見つけたことが夢のように感じられて、何度も何度も番号をなぞりました。

>成績通知が来るまでヤキモキしましたが、実際に点数や順位の載った紙を見ると、あぁ本当に受かったんだと改めて実感が湧いてきます。
>記述は不登法が自己採点よりも高く、合計で45.5点ありました。
>厳格な採点では無かった可能性もありますね。

>前回のコメントにも書きましたが、このたび(2回目で)合格できたのは、先生の「オートマ」シリーズあってこそです。法律の勉強を身近に感じ、楽しく取り組むことができました。
>資格を使ってどうやって仕事をしていけるか、どうやって社会と関わっていけるか。
>とにかく、やっていきます。

>最後になりますが、本当にありがとうございました。
-----

おう。
よかったな。
やっぱ。オレがいったとおりだろ。
記述も、けっこう余裕があったじゃないか。
あのね。
仕事も、社会とのかかわりも、楽しくやりゃあそれでいいんだ。
むつかしく考えんなよ。
合格おめでとう。
(2013.10.06 19:23:36)

Re[3]:16時 合格発表ver2(10/02)   yksystem さん
臥薪嘗胆さん
>yksystemさん
>>臥薪嘗胆さん
>>> 初めてコメントさせていただきます。残念ながら今年、司法書士試験に不合格となってしまいました。商業登記の記述が1点という、低い点数で不合格でした。
>>>
>>> TACさんのお世話にはなっていませんでしたが、他校の模擬試験である程度の点数を取得したので、あまりのひどい結果に愕然としている次第です。(白紙、実質白紙などではありませんでした。部分的には各予備校さんの記述と一致している部分もありました)
>>>
>>> やや気持ちが混乱しており、商業登記の記述について根本的になにか間違っているとしか現在の自分では思えないのですが、商業登記の具体的な学習方法についてアドバイスいただければ大変ありがたく幸甚に絶えません。
>>>
>>> もしもよろしければ私のブログなどご覧いただければ点数を載せております。
>>>(URL)http://gasin-syo-tan.at.webry.info/201310/article_2.html
>>>
>>> 不躾で失礼いたします。先生のテキスト、短期で不動産登記や供託を理解するうえでとても役立ちました。
>>-----
>>
>>何で1点かなあ。
>>不思議だね。
>>問い合わせてみるのも手かもよ。
>>記述式試験の対策は、本文のほうに書いてありますので、そちらをご参照くださいね。
>-----
>お忙しい中ご返信ありがとうございます。問い合わせは考えてしまいますが、先生のブログ参考にさせていただきます。来年もがんばります。ありがとうございます。
-----

うん。
来年はね。
合格報告をたのむよ。 (2013.10.06 19:27:30)

Re[1]:16時 合格発表ver2(10/02)   yksystem さん
tomoさん
>山本先生。

>合格の通知が届きました。

>結果
>択一 午前30問 午後31問
>記述 不動産登記29点 商業登記31点
>合計 243点
>でした。

>不動産登記は、申請人の間違い3カ所は(遺言執行者の名前を書いたのが2カ所、配偶者と叔父が相続人なのに、持ち分を2分の1づつにした)試験後に気がつきました。
>添付書面は覚えていないのですが、点数から考えると、それ程間違えていなかったようです。

>商業登記は、添付書面の通数間違いと、定款を添付してしまったこと。
>あとは、登記すべき事項の中で、やろうとしてる事はあってるけど、書き方がちょっと違う箇所が2カ所くらいあったと思います。

>記述は足切りギリギリで、択一の貯金で逃げ切るだったものですから、自分の予想より記述の得点が高くてびっくりしました。

>今日、水道橋校に寄って、直接合格の報告をしようとしたのですが、講義の予定が変更になっていたのですね(笑)
>合格祝賀会であらためて、ご挨拶させていただきます。


-----

上位合格だなあ。
総合73位だね。
合格率が、あと10倍きつくても受かってたね。
立派だぞお。
で、土曜はゴメン。
合格祝賀会であおうね。 (2013.10.06 19:32:52)

Re:枠ズレ0点ではなかったみたいです。(10/02)   yksystem さん
yamabeさん
>午前 93点
>午後 99点
>記述 46点(不登20点 商登26点)
>合計 238.0点

>でした。乙土地は1件目に名変いれて総枠ズレでしたが、それでも20点あるということは枠ズレ0点ということではなかったということだと思います。

>山本先生の慧眼には頭が下がる思いです。

>しかし、枠ズレは種類を問わず何でも0点と無駄に不安を煽ってた講師の方には猛省をしていただきたいです(笑)おかげでこの3か月とても胃が痛かったです。
-----

そうだね。
枠ズレでも点が入ったのはまちがいないね。
まあ、胃はね。
もう治ったろ?
元気でがんばれよお。 (2013.10.06 19:35:19)

Re[1]:16時 合格発表ver2(10/02)   yksystem さん
57才さん
>3度目の受験で合格しました。
>午前29問、午後28問であったので、合格は厳しいと思っていましたが、記述式で望外の結果でした。
>2010年のオートマ基礎講座と記述式講座、2011年のプレミアム講座を通信で受講しました。土木・建設業界出身で、50代という年齢で法律は素人である私にとって、オートマの教科書と山本先生の講義だけが道しるべでした。
>昨日口述試験受験票が届き、うれしさのあまり年甲斐もなく書き込みをしてしまい失礼しました。
>でも、新しい道が開けたと思っています。山本先生、ありがとうございました。
-----

そうですか。
記述が素晴らしい出来でしたね。
はい。
新しい道で、これまでの人生経験を活かしていただけるとありがたいです。
若い合格者にも、喝を入れてやってください。 (2013.10.06 19:41:27)

Re[1]:16時 合格発表ver2(10/02)   yksystem さん
takanoriさん
>昨日、無事成績通知書が来ました。
>結果は午前99、午後99、不動産登記の記述式が26、商業登記法の記述式が31でした。
>少し、通知が来るまではトップ合格とかも期待してたんですけど甘かったですね。
>やっと合格の実感が湧いて来ました。やっと肉体労働のバイトからも解放されそうです。
>今後は実務家としてしっかり頑張ろうと思います。
-----

トップじゃないけど、12位だね。
スゴ。
バイトもがんばってたんだね。
実務家としての成功をいのってるよ。
合格おめでとう。 (2013.10.06 19:45:52)

Re:16時 合格発表ver2(10/02)   たわらまん さん
山本先生、はじめまして。

2012年度合格目標の一年総合コースを水道橋校で受講していたものです。
一年目となる昨年は午後択一が一問差で足切りにかかり、この一年はひたすらオートマシリーズの読み込みで勉強してきました。

今年度は午前30、午後30、記述が不登23.5商登27の計230.5で、筆記合格することができました。

特に記述は毎日オートマシリーズを一問解くことをノルマにしていたので、名変やゼロ減資は体にしみついていて、本試験でも落ち着いて解くことができました。

現在は地方に越してしまったので合格祝賀会で直接お礼が述べられないと思い、コメントさせていただきました。
どうもありがとうございました!
(2013.10.07 10:00:26)

Re[1]:16時 合格発表ver2(10/02)   yksystem さん
たわらまんさん
>山本先生、はじめまして。

>2012年度合格目標の一年総合コースを水道橋校で受講していたものです。
>一年目となる昨年は午後択一が一問差で足切りにかかり、この一年はひたすらオートマシリーズの読み込みで勉強してきました。

>今年度は午前30、午後30、記述が不登23.5商登27の計230.5で、筆記合格することができました。

>特に記述は毎日オートマシリーズを一問解くことをノルマにしていたので、名変やゼロ減資は体にしみついていて、本試験でも落ち着いて解くことができました。

>現在は地方に越してしまったので合格祝賀会で直接お礼が述べられないと思い、コメントさせていただきました。
>どうもありがとうございました!

-----

連絡ありがとう。
択一、記述が全部余裕の理想的な受かり方だね。
地方ってどこ?
面白いから合格祝賀会もくるといいよ
合格おめでとう! (2013.10.07 10:30:45)

ありがとうございました!   感謝します! さん
初めてコメントします。

不登記述で乙土地に債務者変更を入れてしまい、商登もボロボロだったため完全に諦めていましたが、奇跡的に合格していました。

理解しづらい部分をオートマに助けてもらいましたが、何より先生の本を読んでいると、試験で点を取るのは難しい事じゃないような気にさせてくれて、直前期に読んだ短期合格のツボなどゲーム感覚で楽しかったです。
また、先生のブログ記事のおかげで何度も、超直前期焦る気持ちを落ち着かせることができました。

成績は択一63問、不登28点、商登14点と本当に本当に奇跡の合格です。

これからの勉強の方が大変だと肝に命じて、口述試験、認定考査と頑張っていきたいと思います。

ありがとうございました。 (2013.10.07 14:21:16)

Re:16時 合格発表ver2(10/02)   元都筑区民 さん
筆記試験後に不安でコメントしたものです。

無事合格しておりました!
本当に先生のおかげです。
受験3回目で大した成績ではありませんが報告させていただきます。
午前33問
午後28問
記述52点(不登28点、商登24点)
総合235点

先生の「なるほど民法」シリーズを読んで司法書士を目指し、「オートマ」シリーズで合格することができました。

特に直前期の3ヶ月は働きながらだったので、何をしたらいいか迷ってしまいました。その結果選んだのが、「オートマ記述式」の繰り返しと「でるトコ」の繰り返しでした。

最後は先生を信じて合格できたと思います。
本当にありがとうございました。
(2013.10.07 15:39:01)

Re:16時 合格発表ver2(10/02)   たわらまん さん
早速のお返事ありがとうございます。

今年は広島で受験しました。
祝賀会面白いんですか‥。すごく行きたくなりました。

口述模試のために久しぶりにオートマを読み出しました。
レジュメと合わせてまたしばらくお世話になります!

(2013.10.07 15:58:19)

Re:ありがとうございました!(10/02)   yksystem さん
感謝します!さん
>初めてコメントします。

>不登記述で乙土地に債務者変更を入れてしまい、商登もボロボロだったため完全に諦めていましたが、奇跡的に合格していました。

>理解しづらい部分をオートマに助けてもらいましたが、何より先生の本を読んでいると、試験で点を取るのは難しい事じゃないような気にさせてくれて、直前期に読んだ短期合格のツボなどゲーム感覚で楽しかったです。
>また、先生のブログ記事のおかげで何度も、超直前期焦る気持ちを落ち着かせることができました。

>成績は択一63問、不登28点、商登14点と本当に本当に奇跡の合格です。

>これからの勉強の方が大変だと肝に命じて、口述試験、認定考査と頑張っていきたいと思います。

>ありがとうございました。
-----

うん。
試験で点を取るのは、ホントに、そんなにむつかしくはないんだよ。
そうだね。これからの勉強も楽しみだなあ。
合格おめでとう。 (2013.10.07 16:42:08)

Re[1]:16時 合格発表ver2(10/02)   yksystem さん
元都筑区民さん
>筆記試験後に不安でコメントしたものです。

>無事合格しておりました!
>本当に先生のおかげです。
>受験3回目で大した成績ではありませんが報告させていただきます。
>午前33問
>午後28問
>記述52点(不登28点、商登24点)
>総合235点

>先生の「なるほど民法」シリーズを読んで司法書士を目指し、「オートマ」シリーズで合格することができました。

>特に直前期の3ヶ月は働きながらだったので、何をしたらいいか迷ってしまいました。その結果選んだのが、「オートマ記述式」の繰り返しと「でるトコ」の繰り返しでした。

>最後は先生を信じて合格できたと思います。
>本当にありがとうございました。

-----

おう。
やっぱり、受かってたね。
けっこう余裕あったね。
4年というが、今年は、実力をつけたね。
これからもがんばれえ。
合格おめでとう。 (2013.10.07 16:44:09)

Re[1]:16時 合格発表ver2(10/02)   yksystem さん
たわらまんさん
>早速のお返事ありがとうございます。

>今年は広島で受験しました。
>祝賀会面白いんですか‥。すごく行きたくなりました。

>口述模試のために久しぶりにオートマを読み出しました。
>レジュメと合わせてまたしばらくお世話になります!


-----

そうだね。
東京の祝賀会は面白いぞお。
合格者がいっぱいくるから人脈できるし、
社長が大盤振る舞いで、タダ飯、タダ酒だあ。
今年は、たしかニューオータニだぞお。
何か、ついで作って来たらあ。
TACに住所変更をいって念押しすれば、招待状くるぞ。きっと。 (2013.10.07 16:47:44)

Powered By 楽天ブログは国内最大級の無料ブログサービスです。楽天・Infoseekと連動した豊富なコンテンツや簡単アフィリエイト機能、フォトアルバムも使えます。デザインも豊富・簡単カスタマイズが可能!

Copyright (c) 1997-2015 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.