【サッカー】なでしこジャパン準優勝 立ち上がり大量失点でアメリカに完敗 ロイドハットトリック 女子W杯2015決勝
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1436143810/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1436143810/
1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:50:10.85 ID:???*.net
日本 2-5 アメリカ
0-1 カーリ・ロイド(3分)
0-2 カーリ・ロイド(5分)
0-3 ローレン・ホリデイ(14分)
0-4 カーリ・ロイド(16分)
1-4 大儀見優季(27分)
2-4 オウンゴール(52分)
2-5 トビン・ヒース(54分)
[日本女子代表]
GK 18 海堀あゆみ
DF 3 岩清水梓 → MF 10 澤穂希(33分)
DF 4 熊谷紗希
DF 5 鮫島彩
DF 19 有吉佐織
MF 6 阪口夢穂
MF 8 宮間あや
MF 9 川澄奈穂美 → FW 15 菅澤優衣香(39分)
MF 13 宇津木瑠美
FW 11 大野忍 → FW 16 岩渕真奈(59分)
FW 17 大儀見優季
http://web.gekisaka.jp/live/detail/?2247-2247-lv
0-1 カーリ・ロイド(3分)
0-2 カーリ・ロイド(5分)
0-3 ローレン・ホリデイ(14分)
0-4 カーリ・ロイド(16分)
1-4 大儀見優季(27分)
2-4 オウンゴール(52分)
2-5 トビン・ヒース(54分)
[日本女子代表]
GK 18 海堀あゆみ
DF 3 岩清水梓 → MF 10 澤穂希(33分)
DF 4 熊谷紗希
DF 5 鮫島彩
DF 19 有吉佐織
MF 6 阪口夢穂
MF 8 宮間あや
MF 9 川澄奈穂美 → FW 15 菅澤優衣香(39分)
MF 13 宇津木瑠美
FW 11 大野忍 → FW 16 岩渕真奈(59分)
FW 17 大儀見優季
http://web.gekisaka.jp/live/detail/?2247-2247-lv
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:50:30.27 ID:7MA3ouFF0.net
厳しい相手だってのは重々承知していたが 開始5分で終了するとは思わなかった
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:50:32.54 ID:d5YzFbhX0.net
宮間と大儀見が謎の今大会一番の出来
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:50:36.20 ID:oDxACzYd0.net
悲しい
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:50:37.22 ID:3RyUjfxO0.net
まぁしゃーない、ようがんばった
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:50:47.77 ID:UEsyaOIXO.net
悔しいなあ
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:50:50.04 ID:HE/siGt50.net
アメリカおめでとう
強かった
強かった
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:50:58.35 ID:bm4O267s0.net
よくやったわ
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:51:04.89 ID:YceD/wwC0.net
川澄変えたのが無いわー
自らゲームを難しくしてどうするノリオ
自らゲームを難しくしてどうするノリオ
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:51:08.04 ID:8wnfo8RU0.net
ロイドが怖すぎてふるえる…

51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:51:09.62 ID:kWEQLma+0.net
ディフェンスを修正できなかった
いや成長できてないかったかもしれない
いや成長できてないかったかもしれない
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:51:23.50 ID:9kpbabX/0.net
失点が2ならまだいけたろう
3点目で終わった
3点目で終わった
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:51:24.09 ID:OC0Lfg3J0.net
贔屓目なしで、澤がベストプレーヤーだった。
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:51:26.34 ID:ueXeIEJk0.net
川澄いないと攻められないって
73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:51:26.99 ID:qBVWl3Fj0.net
アメリカおめでとう
ロイドすごすぎ、あと澤すごい
ロイドすごすぎ、あと澤すごい
113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:51:57.47 ID:/RC+ggDP0.net
最初のコーナー2発で心おられたなぁ
123: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:52:08.38 ID:v8xn7sb90.net
ここまで来ただけ良くやったからな
一世代が終わってこれからが大変
一世代が終わってこれからが大変
125: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:52:09.12 ID:dF2dOPDt0.net
前半のバタバタがなければ4-2くらいだったかもな
でもよく戦ったで
でもよく戦ったで
140: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:52:18.88 ID:ZLMOVksA0.net
澤は四年後もいけそう

179: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:52:46.98 ID:xRs94tPC0.net
>>140
オリンピックまでいるべきだよな
オリンピックまでいるべきだよな
261: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:53:44.65 ID:dF2dOPDt0.net
>>179
リオ五輪までは余裕でいるよ
18人枠だから今日出たメンバーと後4人だな
リオ五輪までは余裕でいるよ
18人枠だから今日出たメンバーと後4人だな
148: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:52:26.17 ID:JVKwH9Fi0.net
前半日本サイドは太陽がまぶしくてボールをロストしたのが原因だわ。
157: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:52:32.07 ID:Cu0koDnG0.net
大量失点だったけどさ
セットプレーでやられすぎだろ
しかも決められてるロイドがフリーとかw
セットプレーでやられすぎだろ
しかも決められてるロイドがフリーとかw
358: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:54:50.60 ID:0JNV2lhy0.net
>>157
岩清水が完全にパニックになってロイドを外してしまった。それでボロクソに。
岩清水外してやっと落ち着いた。
岩清水が完全にパニックになってロイドを外してしまった。それでボロクソに。
岩清水外してやっと落ち着いた。
158: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:52:33.26 ID:nek8qSXt0.net
ハイボールを入れてくると見せかけてグラウンダー
これに全く対応できなかったな
これに全く対応できなかったな
162: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:52:34.69 ID:4G/xLSuP0.net
ゲームの入り方を間違えたというか
アメリカのゲームプランが秀逸だったね
あの時間帯前半だけ日射しがまぶしくなるの調査済だったのかな
アメリカのゲームプランが秀逸だったね
あの時間帯前半だけ日射しがまぶしくなるの調査済だったのかな
205: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:53:02.78 ID:rHl4Kx7RO.net
日本は決勝まで行くとは思ってなかった。
良くやったわ。
お疲れ様でした。
良くやったわ。
お疲れ様でした。
206: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:53:04.26 ID:SQngn1/N0.net
2点目返した直後に失点したのが痛かった
あれが反撃ムードに水を差した
あれが反撃ムードに水を差した
215: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:53:11.63 ID:UKau7rEd0.net
実況で川澄怪我で交代とか書いてあったけど、どこで痛めた?
見ててもわからんかった
見ててもわからんかった
305: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:54:15.04 ID:MzXmBaL+0.net
>>215
あー、やっぱり川澄怪我?
前々から悪かったんじゃないかな?
途中でなんで変える?って思ったから
あー、やっぱり川澄怪我?
前々から悪かったんじゃないかな?
途中でなんで変える?って思ったから
378: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:55:04.70 ID:FCJgp25Z0.net
>>215
交代後に足首アイシングしてた
交代後に足首アイシングしてた
233: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:53:27.48 ID:tHGG9qXt0.net
走力で圧倒的な差があったね
239: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:53:28.92 ID:UEsyaOIXO.net
自国が準優勝なんて普通に考えたら凄い事
264: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:53:47.26 ID:sdy6E5lfO.net
クリアミスとキーパーが出てたとこで決められた2点が余計だった
あと川澄代えないほうがよかったと思う
あと川澄代えないほうがよかったと思う
284: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:54:02.55 ID:wq/oa3AQ0.net
セットプレー、研究されてたんだろ
ただでさえ相手のほうが上なのに、しっかり準備もされたんじゃ厳しいわ
ただでさえ相手のほうが上なのに、しっかり準備もされたんじゃ厳しいわ
288: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:54:07.03 ID:QGxDJgNw0.net
セットプレーの弱点を付かれたな。低いボールでやられたのは完全に研究された。
356: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:54:48.53 ID:ANCZxuAw0.net
アメリカおめでとうコノヤロー!
なでしこ残念!
頭が真っ白になるような差ではないと思うので、また追いつける日が来ることを期待するぜ。
なでしこ残念!
頭が真っ白になるような差ではないと思うので、また追いつける日が来ることを期待するぜ。
363: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:54:52.44 ID:Fg/C7rFA0.net
まぁブラジルみたいにならんで良かった。
最後まで諦めず良く戦ったよ
最後まで諦めず良く戦ったよ
386: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:55:14.19 ID:vlMShkDu0.net
大儀見のゴールが美しかった。それだけが収穫。
412: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:55:34.96 ID:FdrybJ+e0.net
大儀見決勝で輝きすぎだろ
467: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:56:13.43 ID:DN5NMiSw0.net
完敗だったなあ、差があった
点差が開いてからはアメリカがリスクを犯さなくなったんでボール持ててたけど
仮に序盤に点差が開かなかったとしても最終的な結果は変わらなかっただろう
ロイドすごいね
点差が開いてからはアメリカがリスクを犯さなくなったんでボール持ててたけど
仮に序盤に点差が開かなかったとしても最終的な結果は変わらなかっただろう
ロイドすごいね
569: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:57:22.59 ID:SQngn1/N0.net
大儀見と宇津木、あとは後半中盤から終盤の宮間は良かった
菅澤もポストは頑張っていたが…
岩清水と鮫島あたりはイマイチだったな
菅澤もポストは頑張っていたが…
岩清水と鮫島あたりはイマイチだったな
572: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:57:24.48 ID:H5Ozs1UT0.net
体格であれだけ劣ってるのに最後までよく頑張ったな
見ててしびれたわ
見ててしびれたわ
583: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:57:31.25 ID:R8HtqDQ/0.net
アメリカいいチームだったなぁ
そのアメリカからよく2点も取ったよ
5点取られたけど
そのアメリカからよく2点も取ったよ
5点取られたけど
606: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:57:43.89 ID:3eRbQI290.net
残念だな
決勝でハットトリックきめたアメリカは強すぎるな
決勝でハットトリックきめたアメリカは強すぎるな
617: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:57:53.35 ID:qrUY677t0.net
澤は危機管理能力に優れてるな
625: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:57:59.89 ID:FCJgp25Z0.net
組織タイプのなでしこはピッチで味方の声聞こえないと痛いな
鋭く速い攻撃陣欲しいなーとロイドみて思ったわ
鋭く速い攻撃陣欲しいなーとロイドみて思ったわ
640: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:58:12.39 ID:4TTL6aGG0.net
ナデシコがんばった
準優勝おめでとう!!
アメリカ強かったなあ
準優勝おめでとう!!
アメリカ強かったなあ
652: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:58:22.43 ID:sk0eG6sC0.net
本来なら前半開始10分で見る気が失せる試合だけど、
そこから最後まで、何かが起こるんじゃないかと思わせてくれた
なでしこの頑張りには拍手を送りたい。
素早いメンバーチェンジとフォーメーションチェンジを繰り返し、
試合を立て直した佐々木監督の手腕も素晴らしかった。
得点差以上にいい試合だったよ。
そこから最後まで、何かが起こるんじゃないかと思わせてくれた
なでしこの頑張りには拍手を送りたい。
素早いメンバーチェンジとフォーメーションチェンジを繰り返し、
試合を立て直した佐々木監督の手腕も素晴らしかった。
得点差以上にいい試合だったよ。
778: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 10:00:04.61 ID:Pshl/5eh0.net
>>652
余計に初めの失点が悔やまれるな
余計に初めの失点が悔やまれるな
715: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:59:20.69 ID:HN/NUQhq0.net
大儀見よかったな
後半の宮間もかなり良かった
澤も良し
後半の宮間もかなり良かった
澤も良し
760: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:59:48.31 ID:83NNMqL20.net
銀メダルが一番嫌だと、タワラが言ってたのがよくわかる
銀メダルだけは、負けて貰うことになるメダルだからと
どれだけの勝利を積み重ねて、決勝にたどり着いたとしてもね
結果は最優先されてしかるべきだが、過程を無視したり、蔑ろにすべきではない
過程が正しいのなら、また次の結果につなげられる
結果しかみない奴は、結果がでなくなると、もう立ち上がれないからね
さぁ、ここから再出発
アメリカですら、久々の優勝なんだからさ
敗けがあるから勝ちにつなげられる
銀メダルだけは、負けて貰うことになるメダルだからと
どれだけの勝利を積み重ねて、決勝にたどり着いたとしてもね
結果は最優先されてしかるべきだが、過程を無視したり、蔑ろにすべきではない
過程が正しいのなら、また次の結果につなげられる
結果しかみない奴は、結果がでなくなると、もう立ち上がれないからね
さぁ、ここから再出発
アメリカですら、久々の優勝なんだからさ
敗けがあるから勝ちにつなげられる
389: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:55:18.59 ID:wq/oa3AQ0.net
まあでも良くここまできたよ
決勝Tに入ってからは良いサッカーしてたし
決勝Tに入ってからは良いサッカーしてたし
387: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/06(月) 09:55:15.42 ID:ftyHSUo/0.net
お疲れさんだ
前大会優勝、今回準優勝
素晴らしいよ胸張って帰ってこい
前大会優勝、今回準優勝
素晴らしいよ胸張って帰ってこい
女子サッカーの最新記事
- 佐々木監督、立ち上がりの失点悔やむも「諦めないで走り切る姿は見せられた。選手..
- 澤穂希「最後のW杯を悔い無くやり切ったと思っています」自身6度目のW杯を準優..
- 川澄奈穂美、決勝は9割米国人でも自信「なでしこは”どアウェー”が好き」
- MVP候補の有吉佐織、受付からプロ契約へ!東京V羽生社長が明かす
- なでしこ、決勝は「USA!」大合唱の完全アウェー スタジアムの8割強がアメリ..
- イングランド、ドイツとの死闘制し女子W杯初の3位入賞!延長後半にPK決め劇的..
- なでしこ安藤梢、杖を突き決勝の地バンクーバーへ出発!チームと合流へ
- 鮫島彩の地元・宇都宮、女子W杯連覇なら餃子200人前贈る
- 宇佐美貴史、元同居人の岩渕真奈にエール「決勝でもやれるのは間違いない」
- 日本戦OGの英代表バセット、心境を語る「息ができなかった」「誰も自分の名前を..
- 米バイデン副大統領、米国代表応援団に加わり女子W杯決勝を観戦へ
- なでしこ、イングランド戦視聴率は14.4%で今大会最高
注目サイトの最新記事
カナダ(アメリカ)の観客の後押しは素晴らしかったからね。
今大会1失点の圧倒的な力のアメリカに2点食らわしただけでも良くやった。
顔とか評価するとこ間違ってる奴いるけど気にするな。
次よ、次!
上手い事やられてしまった
すべてにアメリカが勝ってた
準優勝でいいんじゃない
妥当だったねw
前回ファイナルの影のMVPだからあまり責める気にはならんよな
でも鮫島はやっぱり論外だった。五輪の時もそうなんだが下手過ぎる。ボールを受けてもルーズに蹴り混むだけ、味方のサポートもしない、大会通じてずっと微妙だったわ
決勝なんだからもうちょっと条件を…
まあアメリカだけアホみたいに競技人口多いんだから当然だよな
そこを2つもグラウンダーのボール入れてくると思わなかったわ
アメリカに一杯食わされたのが効いた
それがなければかなりの接戦だったと思う
全部逆だろ
イングランドやその他が一番強くてアメリカが最弱になってるけど大丈夫?
日本がまったく成長どころか進歩していないのが顕著な試合だった。
容姿も含めて「女」として完全に敗けていた試合だった。
その中で決勝まで行ってくれて嬉しいよ
不等号まちがってるぞ
日本が勝てたイングランドがドイツに勝ってるのを思うと
アメリカだけ飛びぬけてるな
勝負は水物、負けることもあるさ
準優勝おめでとう!
問題は男子。
このハンデの中、とても素晴らしい結果を出したと思う
正直今日の試合見て「感動をありがとう」とかは違和感あるわ。
一つ二つのミスじゃなく、あまりにもお粗末過ぎた。
結構良い試合だったかも‥
ロイドが顔出すとこ出すとこ
フリーだった。でもなでしこの
サッカーはみんなを魅了したと思う