【サッカー】川澄、観衆“9割米国人”でも歓迎
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1436058822/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1436058822/
1: ゴアマガラ ★@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 10:13:42.02 ID:???*.net
日本女子代表合宿(3日=日本時間4日、バンクーバー)“どアウェー”上等よ!!
女子W杯連覇を目指す日本女子代表「なでしこジャパン」(FIFAランク4位)は当地で米国(同2位)との5日午後4時(日本時間6日午前8時)からの決勝に備え、当地で本格的な練習を再開した。前回のドイツ大会、2012年ロンドン五輪と決勝での米国戦を経験しているMF川澄奈穂美(29)=INAC神戸=は、 相手応援団の大挙襲来が予想される決戦の地でのアウェー克服に自信を見せた。
国境を越えてやってくる米国サポーターの大群も、なでしこのダイナモにとっては発奮材料でしかない。 本格練習の再始動となったこの日、川澄が、笑顔を浮かべた。
「多分“どアウェー”だと思う。でも、なでしこはそういうのが好き。 アウェーの中でW杯の決勝をやるっていうのもなかなか経験ができないこと。楽しみたい」
バンクーバーは米国ワシントン州と接しており、車で40分もいけば国境。国境を越えて通勤する人もいるほどで、 ほとんど米国内と変わらない環境。すでにこの日、「USA」とプリントされたTシャツを着た多数のサポーターが市内をかっ歩していた。
2日には米国のオバマ大統領が、バイデン副大統領が決勝を観戦することを発表したばかり。 地元紙エドモントン・サン(電子版)は、BCプレース(収容5万4500人)の観客は「90%が米国人の可能性がある」と伝えた。 川澄の言うように“どアウェー”は決して大げさな表現ではない。
それでも、なでしこは2011年W杯では準々決勝で開催国ドイツを撃破。 10年にも中国・広州で開催されたアジア大会・準決勝で中国を破ったように、アウェーでは実績がある。
「『(なでしこは体が)大きくないし、スピードも、パワーもないけど、勝つことができるんだよ』っていうところをお見せしたい」
アウェーでも、勝つ。「心に響く試合」を川澄が世界に見せる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150705-00000501-sanspo-socc
女子W杯連覇を目指す日本女子代表「なでしこジャパン」(FIFAランク4位)は当地で米国(同2位)との5日午後4時(日本時間6日午前8時)からの決勝に備え、当地で本格的な練習を再開した。前回のドイツ大会、2012年ロンドン五輪と決勝での米国戦を経験しているMF川澄奈穂美(29)=INAC神戸=は、 相手応援団の大挙襲来が予想される決戦の地でのアウェー克服に自信を見せた。
国境を越えてやってくる米国サポーターの大群も、なでしこのダイナモにとっては発奮材料でしかない。 本格練習の再始動となったこの日、川澄が、笑顔を浮かべた。
「多分“どアウェー”だと思う。でも、なでしこはそういうのが好き。 アウェーの中でW杯の決勝をやるっていうのもなかなか経験ができないこと。楽しみたい」
バンクーバーは米国ワシントン州と接しており、車で40分もいけば国境。国境を越えて通勤する人もいるほどで、 ほとんど米国内と変わらない環境。すでにこの日、「USA」とプリントされたTシャツを着た多数のサポーターが市内をかっ歩していた。
2日には米国のオバマ大統領が、バイデン副大統領が決勝を観戦することを発表したばかり。 地元紙エドモントン・サン(電子版)は、BCプレース(収容5万4500人)の観客は「90%が米国人の可能性がある」と伝えた。 川澄の言うように“どアウェー”は決して大げさな表現ではない。
それでも、なでしこは2011年W杯では準々決勝で開催国ドイツを撃破。 10年にも中国・広州で開催されたアジア大会・準決勝で中国を破ったように、アウェーでは実績がある。
「『(なでしこは体が)大きくないし、スピードも、パワーもないけど、勝つことができるんだよ』っていうところをお見せしたい」
アウェーでも、勝つ。「心に響く試合」を川澄が世界に見せる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150705-00000501-sanspo-socc
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 10:17:58.47 ID:gFa0R7Ro0.net
なでしこはアステカスタジアムの10万人アウェイで闘って勝ったことがある、ドアウェイに強い伝統
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 10:23:18.89 ID:pt141b0Z0.net
俺は中東で10万人の観客を前に戦ったことがある
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 10:39:00.20 ID:5PHLkDvL0.net
>>13
ゴンさん2chにカキコなんてやめてください
ゴンさん2chにカキコなんてやめてください
194: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 13:08:02.18 ID:JUxkLE030.net
>>13
ゴンさんwwwwww
ゴンさんwwwwww
433: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 17:52:33.36 ID:e1YQPPWX0.net
>>13
福西殿乙です
余裕でいらっしゃいますね
さすがさわやか893
福西殿乙です
余裕でいらっしゃいますね
さすがさわやか893
456: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 18:12:28.97 ID:nZDKCgUK0.net
>>13
猪木さん乙
猪木さん乙
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 10:25:26.40 ID:SC00ziLT0.net
川澄くらいしか得点にからむセンスのある選手がいないな
パスセンスもあるけど本来は得点力のほうが強みだと思うので、
不調の大野を下げて川澄をFWにして、一人守備的な中盤をいれた方が
守備力も攻撃力もアップするのでは
パスセンスもあるけど本来は得点力のほうが強みだと思うので、
不調の大野を下げて川澄をFWにして、一人守備的な中盤をいれた方が
守備力も攻撃力もアップするのでは
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 10:29:01.86 ID:BPXDV5uK0.net
最近のアメリカとは対戦成績がほぼ互角だからな。
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 10:31:40.73 ID:JPSKszc60.net
意外にそうでもないんじゃない?
外人にだって判官贔屓の心はある
大儀見たいなアマゾネス軍団に小気味いいパスを通す
華奢で小さいなでしこを応援する人も大勢いるはず
外人にだって判官贔屓の心はある
大儀見たいなアマゾネス軍団に小気味いいパスを通す
華奢で小さいなでしこを応援する人も大勢いるはず
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 10:35:23.73 ID:kHtneljm0.net
川澄ちゃんへのオレの愛は必ず届くw
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 10:37:24.21 ID:46RzfMIf0.net
日本は前回大会ですでに優勝しているからエグザイルやってみたり、おちゃらけてけっこう余裕だけど、
米国はそんなんじゃない 完全にリベンジ、かたき討ちモードです
延長後半あと3分持ちこたえればワールドカップに手が届いたはずなのに
澤の神がかりのゴールでそれを奪われたあのショックが完全にトラウマになってます
試合を放送する米国FOXのこの番宣とか、視線が怖いほどの仕上がりです
米国はそんなんじゃない 完全にリベンジ、かたき討ちモードです
延長後半あと3分持ちこたえればワールドカップに手が届いたはずなのに
澤の神がかりのゴールでそれを奪われたあのショックが完全にトラウマになってます
試合を放送する米国FOXのこの番宣とか、視線が怖いほどの仕上がりです
286: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 14:52:18.29 ID:yE7HQPId0.net
>>40
やたらドラマ仕立てでかっけーなオイ
でもなぁ
なでしこジャパンだって五輪の敗北があるので
彼女等もやはりアベンジャーズなんだよ
やたらドラマ仕立てでかっけーなオイ
でもなぁ
なでしこジャパンだって五輪の敗北があるので
彼女等もやはりアベンジャーズなんだよ
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 10:49:10.12 ID:EN2x+C3W0.net
前回のW杯は引き分け
アメリカに勝ったのはその後のアルガルベ
アメリカに勝ったのはその後のアルガルベ
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 10:56:40.65 ID:lP0vpkdr0.net
頼もしいね。
68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 10:57:29.48 ID:QPhWwfpX0.net
ワンバック兄貴てスゲー選手なのにW杯では優勝経験がないんだってね
なんか意外
なんか意外
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 10:59:18.76 ID:QutTlkS30.net
川澄は優勝したらスポンサーから梅干し10年分もらえるんだっけ?w
72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 11:00:30.70 ID:XtJ/h5HW0.net
>>71
1日何個換算なんだろw
1日何個換算なんだろw
96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 11:29:13.57 ID:X2w6Li3y0.net
>>72
1食5個で15個換算らしい
1食5個で15個換算らしい
77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 11:04:25.30 ID:Q/qWtoAV0.net
ラスボスが超アウェーで待ち構えてる
なでしこの漫画っぷりは凄いわ
なでしこの漫画っぷりは凄いわ
78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 11:05:03.38 ID:KdJrYbVO0.net
十中八九攻められっぱなしで何とかしのぐって展開になるだろう
イングランド戦の後半以上にな
先制されたらほぼ負け
しのぎ切ったら日本にもわずかながらチャンスが出る
競り合いに強いのがなでしこの強み
踏ん張れ
イングランド戦の後半以上にな
先制されたらほぼ負け
しのぎ切ったら日本にもわずかながらチャンスが出る
競り合いに強いのがなでしこの強み
踏ん張れ
84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 11:10:48.58 ID:E7Y6o1fM0.net
前回W杯について言えば、過去の対戦成績や決勝前の前評判といい、決勝戦の展開といい、映画「ロッキー」を逆に日本にやられたようなもんだから、アメリカ人はどうにも気がすまないだろうなw
114: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 11:55:17.09 ID:dlSdaLNg0.net
4年前の勝ち上がりを動画で見たが面白かったな
相手が日本に勝って当然だと思っているから決められると悲壮感半端ない
ラストのPKとかアメリカは顔面蒼白でやる前から負けてた
相手が日本に勝って当然だと思っているから決められると悲壮感半端ない
ラストのPKとかアメリカは顔面蒼白でやる前から負けてた
126: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 12:24:02.65 ID:OVwUQ3d30.net
>>1
前回大会どアウェーでドイツとやれたのはでかいよな
前回大会どアウェーでドイツとやれたのはでかいよな
131: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 12:28:50.72 ID:8av43w/70.net
澤ニキとワンバックアニキとの対談(抜粋)
(当時体調を崩していた澤に)
「サワさん、あなたは今全てを背負い過ぎている。
W杯で優勝しMVPも取り以前と国民の注目度が180%変わり、
サッカーだけでなくそれ以外の仕事、例えばインタビュー、広報、イベント、全てを依頼され
またそれに応えようと一人で背負おうとするから相当疲れているように見えるわ」
「何も、あなたが全て背負うことはないの、あや(宮間)にインタビューは任せればいいし、
誰かの助けを頼んでもいいし、また頼まなければいけないのよ、
あなたは元々シャイで自分から何でも気軽に積極的にいく人じゃないから。」
「W杯決勝で劣勢からあなたが最後に同点に追いついた得点、
あれはあなたの今までの努力と強い信念が生んだゴールだけど、
それと同じく復興の途上にあり、その象徴である日本チームを応援する
全日本国民の祈りが入れさせたゴールなのよ。
だから、一人で背負うことはないの。」
(当時体調を崩していた澤に)
「サワさん、あなたは今全てを背負い過ぎている。
W杯で優勝しMVPも取り以前と国民の注目度が180%変わり、
サッカーだけでなくそれ以外の仕事、例えばインタビュー、広報、イベント、全てを依頼され
またそれに応えようと一人で背負おうとするから相当疲れているように見えるわ」
「何も、あなたが全て背負うことはないの、あや(宮間)にインタビューは任せればいいし、
誰かの助けを頼んでもいいし、また頼まなければいけないのよ、
あなたは元々シャイで自分から何でも気軽に積極的にいく人じゃないから。」
「W杯決勝で劣勢からあなたが最後に同点に追いついた得点、
あれはあなたの今までの努力と強い信念が生んだゴールだけど、
それと同じく復興の途上にあり、その象徴である日本チームを応援する
全日本国民の祈りが入れさせたゴールなのよ。
だから、一人で背負うことはないの。」
136: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 12:31:46.45 ID:XWJI7xCd0.net
>>131
ワンバックアニキかっこええなぁ
惚れる
ワンバックアニキかっこええなぁ
惚れる
165: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 12:50:46.23 ID:ZrLElMw40.net
>>136
世界最高のMF(2011バロンドール)と世界最高のFW(2012バロンドール)が元チームメイトの親友で宿命のライバルって、もう漫画の世界だよな。
世界最高のMF(2011バロンドール)と世界最高のFW(2012バロンドール)が元チームメイトの親友で宿命のライバルって、もう漫画の世界だよな。
185: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 13:05:19.96 ID:BhCK7k/X0.net
>>131
カッコ良すぎwwwww
カッコ良すぎwwwww
288: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 14:55:25.53 ID:f5X9kKEx0.net
>>131
ワンバックめっちゃ良いやつだな
ワンバックめっちゃ良いやつだな
297: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 15:06:32.71 ID:VPQH186b0.net
>>131
徹子の部屋でみた澤さんは繊細な感じだったな
徹子の部屋でみた澤さんは繊細な感じだったな
157: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 12:45:50.66 ID:ZIRw8dOg0.net
女子サッカーなのにアメリカ選手の名前すげー知ってるわ
アメリカA代表よりも知ってるかもしれん
アメリカA代表よりも知ってるかもしれん
179: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 13:00:04.99 ID:QutTlkS30.net
日本の選手たちは動じないだろ
問題は審判のほう
実質アメリカホームの空気に飲まれてアメリカ寄りジャッジになる
問題は審判のほう
実質アメリカホームの空気に飲まれてアメリカ寄りジャッジになる
225: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 13:35:22.54 ID:5PBXxuBi0.net
GoogleトップがW杯決勝モードになってる…

239: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 13:50:58.13 ID:EDnX9fS30.net
>2日には米国のオバマ大統領が、バイデン副大統領が決勝を観戦
これはTV観戦という意味?
これはTV観戦という意味?
242: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 13:56:04.20 ID:JUxkLE030.net
>>239
副大統領は現地観戦って記事読んだ気がします
副大統領は現地観戦って記事読んだ気がします
246: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 14:02:29.28 ID:2xpZm/UM0.net
スラムダンクの山王戦だな
248: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 14:07:55.48 ID:JUxkLE030.net
>>246
戦力的にはそんな感じでしょうね
違うのはこれが最終決戦であるということ
戦力的にはそんな感じでしょうね
違うのはこれが最終決戦であるということ
298: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 15:07:47.25 ID:SA0lxvOiO.net
身体が小さいなでしこが勝った方が女子サッカーの普及にはなると思う。最後の一戦、頑張って下さい。
315: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 15:20:10.63 ID:6d4Z6Fht0.net
>>298
身体が小さくてもでかい相手に渡り合える、ってのを子供たちに見せた方が若年層のプレイヤーへのアピールになるな。
身体が小さくてもでかい相手に渡り合える、ってのを子供たちに見せた方が若年層のプレイヤーへのアピールになるな。
437: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 17:54:48.19 ID:fBYem5AC0.net
日本は競技人口が欧米と比べて2ケタ違いで少ないのに
サッカーが好きな少女達とイケてる監督が一体になって
世界の強豪を次々撃破って、マンガみたいな展開だよね
そして今回のアメリカとの因縁の対決
サッカーが好きな少女達とイケてる監督が一体になって
世界の強豪を次々撃破って、マンガみたいな展開だよね
そして今回のアメリカとの因縁の対決
533: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 19:06:51.95 ID:MKn/LR2W0.net
おれは知ってるぞ。北京オリンピックで彼女たちがどんなブーイングの中で
プレーしてきたか。とにかく日本の対戦チームを総勢で応援しやがって。しかも
なでしこがボールを持った瞬間からブーイングの嵐。それでも4位健闘だった。
あんな中で戦ってきた彼女たちには何とも無いこと。
プレーしてきたか。とにかく日本の対戦チームを総勢で応援しやがって。しかも
なでしこがボールを持った瞬間からブーイングの嵐。それでも4位健闘だった。
あんな中で戦ってきた彼女たちには何とも無いこと。
135: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 12:31:45.82 ID:3EwMlv5O0.net
アメリカとは
ワールドカップでも、親善試合でも、アルガルベでも
オリンピックでも戦っている。
しかも、今年に入ってからは、非公開練習試合で2回も試合している。
お互いに相手の特徴を知り尽くしたチーム。
好ゲームになるだろう。
ワールドカップでも、親善試合でも、アルガルベでも
オリンピックでも戦っている。
しかも、今年に入ってからは、非公開練習試合で2回も試合している。
お互いに相手の特徴を知り尽くしたチーム。
好ゲームになるだろう。
女子サッカーの最新記事
- なでしこ連覇ならず準優勝 大儀見ゴールなどで2点追い上げるも前半の大量失点重..
- MVP候補の有吉佐織、受付からプロ契約へ!東京V羽生社長が明かす
- なでしこ、決勝は「USA!」大合唱の完全アウェー スタジアムの8割強がアメリ..
- イングランド、ドイツとの死闘制し女子W杯初の3位入賞!延長後半にPK決め劇的..
- なでしこ安藤梢、杖を突き決勝の地バンクーバーへ出発!チームと合流へ
- 鮫島彩の地元・宇都宮、女子W杯連覇なら餃子200人前贈る
- 宇佐美貴史、元同居人の岩渕真奈にエール「決勝でもやれるのは間違いない」
- 日本戦OGの英代表バセット、心境を語る「息ができなかった」「誰も自分の名前を..
- 米バイデン副大統領、米国代表応援団に加わり女子W杯決勝を観戦へ
- なでしこ、イングランド戦視聴率は14.4%で今大会最高
- 英ブックメーカー、女子W杯優勝予想はアメリカ優勢
- 日本サポーター、英女子代表バセットのOGに涙を流す
注目サイトの最新記事
ワンバック兄貴と澤ニキが、途中交代のためにふたり揃ってタッチラインに並んだりしたら、それだけで泣いてしまいそうだ。
明日の朝が楽しみだ!
サザエさんみたい…w
モーガンのトラウマみたくなってるのが若干草生えたw
比較的アメリカ寄りのジャッジは当然だろう。
おかしなPKだけはやめて欲しいね それだけで試合壊されるから
あのドイツの胸タッチ審判の人やってくんないのかなぁ?
ブンデスで時々見るけど
月曜日はなでしこを祝福できるように、日本から精一杯応援するわ。
ほんと良きライバルだと思うよ
20番のアニキも本当に凄い人だよ。