+ + + + + + + + + + + + + + + + + 遊びに来てくれてありがとう + + + + + + + + + + + + + + + + +

お気軽にトイロちゃんと呼んでくださいね^^


お料理、お菓子パン作り、いろんな手作りを大好きなカメラに収めています。


女の子2人の子育てをしながらの日々の手作り記録です。


お料理レシピは、とにかく簡単なもの、毎日の生活にすぐにでも実践できるもの!をテーマに。


定番なお料理や、だれもが出来そうなもの、そこにほんの少しのアイディアや技を入れて^^


そんなレシピをみなさんと共有出来たらなと思っています。


--------------------------------------------------------


ラッピング用品、調理器具、食材など、種類も豊富で必ずお気に入りのものが見つかる場所。

コッタではモニターブロガーをさせていただいています。





+ + + レシピブログさんでの過去の連載記事です + + +
$トイロ オフィシャルブログ「トイロイロ ***happy color life***」Powered by Ameba


+ + + クックパッドのマイキッチン + + + (2008.10-2010.10までのレシピ)
$トイロ オフィシャルブログ「トイロイロ ***happy color life***」Powered by Ameba

(現在いただいたつくれぽの掲載はしておりません。ご了承ください。)

1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
2015-07-05

朝食準備*コーンポタージュ

テーマ:●携帯から投稿
楽しかった週末も終わり、
子どもたちが眠りについたら
私も頭を切り替えるべく明日の朝食準備!

立派なトウモロコシ!
見た目に反してあまり甘くなく。。。

ポタージュスープに変身!!

1本分のトウモロコシ。
果肉を包丁でそぎ落とします。

玉ねぎ1/2個分バターでじっくり炒めて
トウモロコシの果肉を加えてさらに炒める!

水500mlとコンソメスープの素を2個、
さらにトウモロコシの芯を加えてグツグツ5~8分。

{6E0650D2-CF8E-489C-B7F2-9068F32322DD:01}


火を止めて芯を取り除き、粗熱を取ったらブレンダーでポタージュに。

{17C0A290-CB79-43B0-B0AA-666E40EA33C5:01}


牛乳200mlを加えて塩こしょうで味を整えたら完成!!!


{2FEBC1F8-BF6F-41EC-8488-A14C29258374:01}


なんだけど、やっぱり皮の舌触りがなぁ。。。と思って
面倒だけど裏ごしする事に。

面倒がらず牛乳加える前にやればよかった(笑)


{3336188C-378D-4674-9575-B85C8C16A037:01}

やってよかった!!
間違いなく何倍も美味しく感じるわ~!

あ、これは味見よ、味見(笑)



明日の朝食はパンの予定だったから
このスープとサラダでオッケー!かな。

{7727A7E9-C791-44AC-BEE5-EBE3761B4F46:01}




毎晩、翌朝の汁物やジュースの仕込み、
常備菜作りと小一時間かかって
キツイなーと思っちゃう事も多々なんだけど
誰のため?って自分に問うと
不思議と苦じゃなくなります。


今日は特に、イッテQ見て涙、
天皇の料理人を見て涙、だったからかな。
余計にそう感じました。

大切な家族のために、私が出来る事だから^ ^

ね!!
なんかそう思うと頑張れる!!



さーて!!
明日から新しい一週間が始まりますね!!

夏休みまで2週間切ったぞ!
そろそろ計画立てて自家製冷食作りもガンバリマショー^ ^



それではみなさんにとって明日も笑顔あふれる
素敵な1日となりますように。





クックパッド公式の話題のキッチンに参加中!

トイロさんの読者になろう

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

読者になる
2015-07-04

昨日のおうち居酒屋

テーマ:●携帯から投稿
{2C77D4E2-C026-4361-9E6B-E16EE762D477:01}


今週はやたらと病院にお世話になりました。

小児科、眼科、耳鼻科に皮膚科。

毎年、梅雨時期は娘たちの肌の調子や
親子で気管支の調子が悪くなってくるので本当に困る!

でも、普段から色々気をつけててもなるからね、しょうがないんです。
上手に付き合っていかんとねー。
どれもひどくなる前に!と予防を込めての通院なので
家族みんな元気なのでご心配なく!




さてさて、昨日も夕方病院で。

でも週末だー!という気分で上がってたので
市場でゲットした新鮮素材で
簡単美味しいおうち居酒屋しました~!


アサリがめっちゃ大きくて!!
魚屋のお姉ちゃん、いつもありがとう~。
今回もサービス満点、幸せ(*≧∀≦)

バター焼きに。
酒蒸し後に少しのバターと醤油、パセリふりかけて。

美味しい。。。
お酒に合いすぎるーーー!!!

{DEEB7DEE-B705-4C07-9679-69CFA20306C3:01}


お刺身用のアジも買ったのでタタキに。

大葉とネギたっぷりと和えてます。

あーこれもお酒進むー。

{75B5369A-CC5F-482F-BC35-B2885AC85D3B:01}


子供たちには唐揚げを!
揚げたてアツアツ、うまーーーい!!だって。

いぇーい。

{F3904EAB-BCFC-4226-947D-62A2184577BE:01}


唐揚げのレシピはコチラ。



市場は今本当にトマトが溢れてて
どれも美味しそうで悩むんだけど
若松のフルーツトマトとアイコトマトをたっぷり買ったよ。

スーパーで買うより断然お得。
ザルひと盛りで買うのでどかーんとあるよ。



大好きなカプレーゼをお腹いっぱい食べたい!
という娘たちのリクエストに応えて^ ^

モッツァレラチーズとバジルとオリーブオイルと塩こしょうのハーモニーがたまりませんねー。

甘いトマト、幸せの味。


{37806753-B82C-4935-AD7F-F72044866ACE:01}


私はお酒のおつまみに、
子供たちはごはんのお供に
パパッと作ったにしては大満足の夕食でした~。







2週間後に控えた横浜行きに備えて
こんなものを買ってきましたが
疲れ目のおばちゃんには小さい文字がいっぱいで
ヒィィィーーー!!!ってなってます(笑)

せっかく行くので、時間の限り楽しみたいと思ってますが、どうなることやら。。。

超方向音痴、乞うご期待!(笑)

{7560D4DC-68C1-4ED1-9F1E-14A58BF61A27:01}



今日はTHE MUSIC DAYをずっと見てました。
見ながらいろんなことして
のんびりもして、かなり楽しかった。

2週間後のライブでも音楽の力をたっぷり感じるんだろうなー。

だんだんボルテージも上がってますが
浮かれて怪我でもしないよう、気をつけます!(笑)



それではみなさんにとって明日も笑顔あふれる
素敵な1日となりますように。





クックパッド公式の話題のキッチンに参加中!


トイロさんの読者になろう

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

読者になる
2015-07-03

はんぺんでカサ増し!自慢のエビカツ

テーマ:●魚介料理




先日、とってもおいしいエビカツのレシピが出来ました~!

何度か書いてると思うのですが
私はえびが大好き!
でも子供たちはあまり得意ではない・・・。(正確には「なかった」、かな)

ということで、今までも色々なえび料理を作って来ました。
そのたびにおいしいって気に入って食べてくれるようになっているのですが
このエビカツレシピは過去一番気に入ってくれたんですよ~!!


臭みを消しつつ、しっかりえびの味も香りも感じられて
食感も楽しいものにしようと色々工夫してみました。
作るほうも面倒でないようにしてるので
沢山の方に作って欲しいなって思ってます^^


では早速レシピ行きます!


はんぺんでカサ増し!自慢のエビカツ(4個分)

むきえび 150g
はんぺん 1枚
片栗粉 大さじ1
塩コショウ 少々
●小麦粉 大さじ2
●卵 1個
細目パン粉 適量
揚げ油 適量


番号1むきえびは片栗粉と塩(分量外)を適量もみこんでから流水で洗い、水気をしっかりふき取る。



番号2厚手のポリ袋にエビを入れ、上から麺棒で叩いてエビを潰す。完全に潰さずに食感を残す程度、粗めにするのがポイント!



番号3はんぺんは袋の上から揉み潰しておく。



番号4えびの入っているポリ袋につぶしたはんぺん、片栗粉と塩コショウを入れて袋の上から粘りが出るまでよく揉む。しっかり揉み混ぜてくださいね。



番号54等分にして楕円型に成形する。手に水に濡らしてすると綺麗に出来ます。



番号6●をボウルに合わせてよく混ぜる。



番号6にくぐらせてからパン粉をつける。



火の通りを良くするためにパン粉をつけながら少し押さえて1.5cmくらいの厚さにしておく。



番号7170度にあたためた油で両面こんがりきつね色に色づくまで揚げる。






エビカツの出来上がり~!!!





ここで、エビカツにとっても合う簡単ソースのご紹介!

スイートチリソースとマヨネーズを
同じ割合で混ぜ合わせたスイートチリマヨ!




これがとにかくよく合います!

甘みも辛味も和らぐので子供たちもこのソース大好きだってさ^^
夏に食べる揚げ物に良く合うのでどうぞお試しください♪




簡単だけどソースのレシピはコチラにアップしてます↓
Cpicon 揚げ物に合う!!スイートチリマヨ★ by トイロ*






そのスイートチリマヨをたっぷりかけたエビカツ。

えびの香りがしっかりして、プリッとする部分あり、
はんぺんのふわっとする部分あり、
食感もかなり楽しいし、とってもおいしいよーーー!!





ポイントはね、えびをつぶしすぎないこと。
食感が残ったほうが絶対おいしいので適度につぶしてね。

あとは、しっかり粘りが出るように混ぜること。
あ、最初に臭みを取る作業も絶対するのをオススメします。

パン粉は細目の方が合います。
荒いものの場合はフードプロセッサにかけるとか
ビニールに入れて細かく砕くといいです。







もちろん、ごはんやパンに良く合うのですが
こんな感じでサラダ仕立てにするのもオススメ!

スライスしたトマトの上にアボカドを乗せて、
一口大にカットしたエビカツを乗せてから
スイートチリマヨをかけるのみ!

トマト、アボカドと一緒に食べるエビカツも美味い^^
見た目もオシャレになるので、
おもてなしランチの一品に、いかがでしょう♪





子供たち、最初コロッケかと思ったみたいなんだけど
一口かぶりついて、叫ぶ!

「これ、おいしーーー!!!」

ガッツポーズですよ、はい(笑)

ソースももっとかけて!って言って
ペロッと食べてくれました^^

そういってくれると母さんがんばって考えた甲斐があるよ!
これはもう我が家の定番まちがいなしだね。
夏休み用に、たっぷり衣つけた状態で冷凍しておくぞーーー!!
エビカツバーガーつくったるぞー!!

えびの安売り、来い来い、こーーーい!!!(笑)





子供たちは1個ずつで足りましたが
食べ盛りのお子さんだと2~3個はペロリ!かも。

小さめに成形してお弁当用にストックしてもいいですし、
是非作ってみてくださいね^^


レシピはクックパッドにアップしています。
ぜひ!つくれぽ送ってくださいね~♪

Cpicon はんぺんでカサ増し!自慢のエビカツ by トイロ*






なんとか一週間が終わります!!
金曜日の夜、チューハイ片手に映画見るのが楽しみすぎて
一週間がんばれるのですが(笑)
今日は金曜ロードショーで「サマーウォーズ」があるんですよね!
これ、見てなかったのですっごく楽しみ!

そのまえにまだ仕事終わってないので、
もう少しキッチンでがんばろうと思います^^



それでは今日もみなさんにとって
笑顔あふれる素敵な一日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!

みなさんからの「いいね!」が
本当に日々の更新の励みになっています。

心から感謝の気持ちでいっぱいです。

つくれぽも毎日本当に楽しみに拝見しています。
是非送ってくださいね^^


e913cotta連載の最新レシピはこちら↓



カップケーキtoiroのお菓子とパンのレシピ集はコチラ↓フォローしてね^^


調理料理教室のお知らせ

トイロ家の「子供も喜ぶ和風ごはん」
●和風梅ソースハンバーグ
●お鍋de茶碗蒸し
●簡単酢の物
●抹茶のレアチーズケーキ
----------------------------------------------------------
■9/8(火)10:30~14:00
■3000円/名
(託児は申し込み時に予約してください。1000円/名 1歳~10歳)
■定員 10名(抽選)
■応募締め切り 8/27(木)
----------------------------------------------------------
申し込み先:ヒナタ北九州
tel093-571-5681
受付時間 10:00~17:30


クックパッド公式の話題のレシピに参加しています。ブログとは違う日記も書いてます^^



は^とお気に入りや気になるものを集めてます。
良かったらチェック&フォローしてね↓

 コッタさんでモニターブロガーをさせていただいています! 


クリップシーラー、買うならお買い得な今です♪





は^とcottaの楽天市場店→ラッピングストア cotta

+ + cotta楽天市場店の大人気商品 + +
ワンランク上の
仕上がりに♪
繰り返し使用
オーブンシート
WECKが安くて
大人気!




どうぞよろしくお願いいたします!

トイロ家の野菜がいっぱい!毎日ごはん [ トイロ ]
 
¥780
楽天
+ + これまでに出版していただいた本 ++
   

トイロさん家の
おうちレシピ

トイロ家の
おいしいごはん

トイロ家の毎日
おいしいごはん

+ + 愛用中のカメラとグッズ ++
OM-D E-M5単焦点レンズカメラケース


+ + おすすめ・キニナルものたち + +
おうちで本格
フラペチーノ
ふわふわ可愛い
ワンピース
夏はソーダを
よく作るよ~

大人も子供も楽しめる映画や番組がずらり~!私も楽しんでます^^



スピーディーで簡単!年会費永年無料!私も持ってます^^


夏休みの旅行、決まった??


トイロさんの読者になろう

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

読者になる
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>

Ameba芸能人・有名人ブログ

芸能ブログニュース

ランキング

  • 総合
  • 新登場
  • 急上昇
Ameba芸能人・有名人ブログ 健全運営のための取り組み