<サッカー女子W杯>なでしこ連覇ならず 米国が3度目のV
毎日新聞 7月6日(月)9時50分配信
サッカー女子ワールドカップ(W杯)カナダ大会で日本(なでしこジャパン、FIFAランキング4位)は5日午後4時(日本時間6日午前8時)から決勝で米国(同2位)と対戦し、2−5で敗れ連覇はならなかった。米国は史上最多となる3度目の優勝を決めた。
【激闘の軌跡】日本−米国
米国は前半開始早々から日本のミスを突くなどして立て続けに4点を奪い、試合を優勢に進めた。日本も前半27分に大儀見が1点を返し、後半7分にはオウンゴールで2点目を得た。しかし、その直後の9分に米国に5点目を決められて試合は決した。
2011年W杯ドイツ大会は日本がPK戦を制して初優勝を決めたが、今大会は雪辱に燃える米国が日本を圧倒し、4大会ぶり3度目の優勝を決めた。大会MVPには日本戦で3点をあげたロイドが選ばれた。
米国との世界的大会での決勝戦は前回W杯、12年ロンドン五輪に続いて今回で3度目だったが、敗れたロンドン五輪に続く敗戦となった。
日本は前半33分に澤穂希(INAC神戸)が岩清水に、39分には菅沢優衣香(千葉)が川澄に、後半15分には岩渕真奈(バイエルン・ミュンヘン)が大野に代わって出場。今大会初戦で左足を骨折して戦線離脱していた安藤梢(フランクフルト)もベンチ入りした。米国の大黒柱のワンバックが後半34分に途中出場した。【デジタル編集部】
◇先発メンバー
GK:海堀あゆみ(INAC神戸)▽DF:岩清水梓(日テレ)、熊谷紗希(リヨン)、鮫島彩(INAC神戸)、有吉佐織(日テレ)▽MF:阪口夢穂(日テレ)、宮間あや(岡山湯郷)、川澄奈穂美(INAC神戸)、宇津木瑠美(モンペリエ)▽FW:大野忍(INAC神戸)、大儀見優季(ウォルフスブルク)
関連ニュース
2015年シーズンにかける想い
-
【2015 Jリーグ】松本山雅 前田直輝「進化し続けるレフティー」(1/2)有料
-
【2015 Jリーグ】FC東京 橋本拳人「トップへ―」(1/2)有料
- 【2015 Jリーグ】FC東京 梶山陽平「確かな自信を抱いて」(1/3)有料
-
1
チリ代表ビダル、42億円でレアル移籍に合意 Soccer Magazine ZONE web 7月6日(月)6時30分
-
2
飼い殺し危機のミラン本田 プレミアへ7億円で放出の可能性と伊紙報じる Soccer Magazine ZONE web 7月5日(日)19時19分
-
3
カルチョの国もうらやむ、なでしこの急成長 「上品で、美しさの象徴」 Soccer Magazine ZONE web 7月5日(日)21時7分
-
4
ホスト国メディアがなでしこの左を絶賛 「宮間あやと鮫島彩は全てが素晴らしい」 Soccer Magazine ZONE web 7月5日(日)21時49分
-
5
女子W杯決勝の顔だ! FIFAがなでしこの「ポニーテール宇津木」を大特集 Soccer Magazine ZONE web 7月4日(土)22時10分
読み込み中…