7月の平日です。
11:00~18:00くらいまで・・・
マンションの方々、知り合い、お友達にだけ
お知らせしました。
通りがかりの人にも入っていただけます
チラシを配ろうかと思ってましたが
予約が18名様になり、
お席が無いと申し訳ありませんので
今回はチラシ配りをしないことにしました。
凄く緊張していて布団に入ると
寝るのに2秒かからない私が
頭の中を色んな想いがグルグル回って
なかなか眠れない今日この頃です。
さて、準備・準備
抹茶の試食をせねば・・・
ちなみに今朝は朝から「揚げ出し豆腐」を食べました。
(大好き~)
娘のお弁当に鶏肉の肉じゃが・ひじき煮・ウインナー
卵焼きを作り、期末試験3日目ですが
今日も学校に残って仲良しの子達と勉強して来ます。
勉強嫌いの娘ですが頑張ってます
終ったらディズニーランドに行くんだって~
そして文化祭もありますね。
母も頑張んないと~大好きなcafeのことを
AD
いいね!した人
先週から、三度も作っている抹茶のロールケーキ
一度目→息子が「もう少し甘い方がいい」と。
二度目→甘くしたら今度は「甘くないのと
甘いのの中間がいいんじゃないか」と。
で、さっき三度目を作りました
試食は明日・・・これで決まらなかったらキツイです。
実は「1~2g の差」なんです
「一日限定cafe」では10切れの
抹茶のロールケーキをご用意いたします
AD
いいね!した人
ビーフストロガノフというものを食べたことが無く
今日、生まれて初めて食べました。
ハッシュドビーフに似てませんか
ストロガノフって何の意味なんだろう・・・と思ったら
「人の名前」だそうです(知ってましたか
)
ハッシュドビーフをcafe menuにできないものかと
前から試作してたのでビーフストロガノフから
ヒントを得ようと思いました。
明日から暫く、お休みなんです
「一日限定cafe」のmenu bookや看板を造り、
アイスティーの練習をして準備を進めます
AD
いいね!した人
テーマ:cafe計画
そりゃ~焦ります。
歳は増えてくし体力は無くなるし・・・
でも待てば待つ程「いいものが出来て行く」予感
だから「これでいいのだ(バカボンのパパ風)」
と前向きに考えます・・・って、わざわざ言うあたり
かなり前向きじゃないのかも
悩んでも焦っても「時」と「タイミング」があるから
あえて自分にストレスをかけない生き方を
する様に心がけてます。
(亡き)父親譲りの思考です
いいね!した人
テーマ:cafe計画
ランチ25食をご用意いたします。
予約17名様+当日お越し下さるお客様が
居るかもしれませんので・・・
たくさんのお客様が来て下さることを願いながら
心を込めて、ご用意いたします。
この日のために「めちゃくちゃ可愛いあるもの」
を準備しています。
この日が、お越し下さるお客様にとって
素敵な思い出の1ページになります様に
いいね!した人
テーマ:cafe計画
おととい作った抹茶のロールケーキを昨日、実食
私と、ばあちゃんは「甘さは、ちょうどいい」と思いましたが
息子は「あと少し甘さを足して」と・・・
渋々、再度、甘さを足して作ってみました。
そしたら抹茶感が、さらに出て来た感じ


不思議
抹茶のロールケーキは、これで完成です
(前に作ってたのより甘さ&抹茶を増やしました)
そしてアイスティーですが昨日、よそのアイスティーを
飲んで「うちとの違い」に気付きました。
「いいものは取り入れる」の主義だから
さっそく研究・・・
アイスティーも完成
あまり日にちが、ありません。
ピッチ上げなきゃ
いいね!した人
テーマ:cafe巡り
昨日は雨の中、「埼玉に居るうちに絶対に行こう」
と思っていた人気cafeに行きました。
想像以上に良かったです
完璧に計算されたcafeでした。
一つ一つ「ウワッ」という驚きと感動
ドリンクもスイーツも、めちゃくちゃお高い・・・
なのに人気で満席になるcafe
素敵な刺激をいただいて燃えまくってま~す
そんな感動の1%でも発信できたらいいなぁ。
(目標が低過ぎ)
まず、今月の「一日限定cafe」に全力で向かいます
いいね!した人
テーマ:cafe計画
息子はアイスコーヒーを研究中
紅茶担当のかよちゃん・・・
今日はアイスティーを4回淹れました。
4回目で、やっと「まぁまぁな所」まで行きました。
明日も頑張ろう
夫が「晩ごはんのあと、俺が茶碗を
洗ってやるから(珍し~)散歩しよう。
歩いたら少しは体力が付くぞ」と
めんどくさかったし足が疲れてたし
凄く眠かったけど散歩に行きました。
そしたら、逆に元気が出て来て
目標時間を延長して歩きました。
更新する元気まで出て来た
「一日限定cafe」の時、スタミナが無いと
大変だから夜の散歩を勧めてくれた夫です。
先々のことを考えてくれてる・・・ありがたいな
いいね!した人