1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/02(木)23:44:40 ID:poX
PskQOcB


ロマンの塊
日本も導入あくしろよ


2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/02(木)23:45:43 ID:vpu
どういうことやこれ
メリット教えてくれて

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/02(木)23:46:59 ID:poX
シンガポールとかで導入されてるんやけど狭い土地で農業するために
広さではなく高さで勝負してるんや。
光が均等にあたるようにしたり、いろいろ難しそうだが


4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/02(木)23:58:56 ID:vpu
ビルの中で農業するってことか?

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/02(木)23:59:55 ID:poX
>>4
どっかのサイトに自然災害に負けないとか書いてたンゴねぇ
土は使わず水耕栽培


8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/03(金)00:01:58 ID:YnI
コスパ悪そうやな
この建設物?建てた費用ペイするのに何年かかるんや


9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/03(金)00:02:31 ID:yyI
グレートモスでも培養してるんか?

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/03(金)00:04:11 ID:ctk
http://wired.jp/2012/11/05/vertical-farm-in-singapore/

3eCbMay


これくらいならコストは大丈夫そう


12 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/07/03(金)00:04:42 ID:8uQ
農業以外でなんかあるやろこれ

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/03(金)00:56:38 ID:Pul
元々宇宙船で農業するための技術だから

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/03(金)00:59:09 ID:vnJ
一箇所で一定の労力で安定した量を生産できるならかなり効率ええんやないの。
工場化するようなもんやろ?


15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/03(金)01:20:18 ID:oS9
野菜工場とかその系列のやつは慣行農法よりも石油資源使うからなあ…

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/03(金)01:29:08 ID:rF2
食物生産の工業化に成功した国が
次の世界の覇権を握りそうな気がする
国策化はよ


23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/03(金)17:32:13 ID:WRB
>>16
工業化すると建物を建てて、大量に電力を使うわけだが、生産されるものが単価の低い食物じゃ利益率が悪い。
結局、でっかい土地で普通に農業した方がマシという結論になる。
つまりアメリカの農業は世界一ィィィィィィィ


17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/03(金)01:30:31 ID:bsZ
土使わんとできるんか?

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/03(金)01:45:32 ID:vnJ
>>17
水耕栽培ってやつやろ
既に実用化されとるで


19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/03(金)01:58:26 ID:fqE
緑も増えて自給率も増えてニッコリ

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/03(金)02:01:47 ID:TgK
農業やるかなぁ

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/03(金)17:18:30 ID:W1x
ぐう面白そう

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/03(金)17:55:36 ID:Q4G
室内水耕栽培は食中毒にならんのやろ?

26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/03(金)18:29:12 ID:OK7
いざって時の技術やし、ペイできるできん言ってる場合じゃないやろ

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/03(金)18:41:28 ID:Aje
農業は結局のとこ、田舎で広い農地で奴隷を働かすのがいちばんやで
日本じゃ研修生名目で最低時給無視しとるしな

アメカスでは、英語をしゃべれんような移民を雇っとるわ


29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/03(金)20:39:34 ID:ctk
>>27
ほんと今でも奴隷にあたる人はおるんやなあと思う
日本でこれってことは世界どこでもだわ


30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/04(土)13:15:18 ID:TJn
初めて見た
なんかワクワクするやんけ


31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/04(土)13:21:16 ID:lL1
すげぇなこれ
未来を感じるわ





U-ING GreenFarm 水耕栽培器
ユーイング
売り上げランキング: 2,869

転載元:垂直農業とかいう最先端農業www
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1435848280/



夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
日本一のアホ高校ってどこ?
大学同士で戦争したら一番強いのは
大学のテストで出た無茶苦茶な問題
Fラン大学自慢はっじまるよーwwwwwww
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
灘高校の奴って次元が違うね・・・>
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
社会人来てくれ。割と知られていない大人のマナーを教えてほしい
で、出た~wwwwwノート綺麗にとってるのに頭悪奴wwwwwww
イ ン テ リ 気 取 り の 輩 が 多 用 す る 言 葉
口喧嘩した時に女が使ってくる戦法リスト出来たwww
綺麗な日本語っていいよね
おまえらって初対面だけは無駄にコミュ力高いタイプだろ?
精神科の医者は薬を出すだけなんだな
ほんとに痛いんですか、尿管結石
日本人が発音した英語で、音声認識機能が正しく認識しなかった発音 ベスト5
ネタ抜きで使える資格
災害時に役立つアウトドア技術
knight(騎士)の"k"や"gh"を読まない理由
「薬局に"お薬手帳"を持参しない方が安くなる」と知っていた人は12.8%
なぜか覚えている雑学書いてけ
もう10月だから大学の卒論の書き方を教える
お前らのノート術、メモ術を晒せ
室町幕府の歴代将軍15人の死因を書いていく
おすすめの数学本を紹介していく
【画像】re が頭につく英単語は大抵繰り返しの意味←こんなのあげてけ