韓国陸軍が導入した「地獄の試験」、その中身とは?=「国防相も参加したらどうだ?」「この程度で地獄?」―韓国ネット

配信日時:2015年7月5日(日) 12時39分
  • 画像ID 474981
写真を大きなサイズで!
4日、韓国・聯合ニュースは、陸軍第30機械化歩兵師団が最近導入した「最高の戦士」選抜試験が軍内で話題になっていると伝えた。これに対し、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。写真は韓国の軍人。
2015年7月4日、韓国・聯合ニュースは、陸軍第30機械化歩兵師団が最近導入した「Best Warrior(最高の戦士)」選抜試験が軍内で話題になっていると伝えた。

そのほかの写真

5月12〜14日に初めて実施されたこの試験は「地獄の試験」と呼ばれる。大尉以下の将校と上士(陸海空軍の下士官階級の上から2番目の階級)以下の幹部を対象に、3日間の行軍で最高の戦士を選抜する。

最初に行われた試験には、中士(軍曹に相当)70人が参加。3キロのランニング、腹筋、腕立て伏せなど基礎体力を測定した後、1日2食にもならないおにぎりと水だけを持ち、3日間寝ずに行軍する。25キロの装備を背負い、敵部隊の識別と味方の火力誘導、待ち伏せ、敵通信所襲撃、白兵戦、救急法と患者の輸送、サバイバル術などを行い、その能力を評価する。この試験に参加した70人のうち16人が途中で脱落し、完走した54人から「最高の戦士」に選ばれたのはわずか4人だった。

この報道に、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。以下はその一部。

「彼らのような兵士が本当の軍人だ」
「自分が属している職業でベストを尽くし、最上のものに挑戦するのも人生の大きな経験だ」
「それでなくても機械化歩兵師団の軍生活はきつい。戦車、装甲車、自走砲の訓練。私が機械化部隊勤務時、隊員の中で腰を痛めて義兵除隊した人も多かった」

「チンピラをすべて教育隊に入学させて、この試験を受けさせろ」
「国防長官も、この試験に参加しろ」
「君たちの流した血と汗は、腐敗した上層部の進級にしかならない」
「国を守るために、このような厳しい訓練を受けている兵士たちがいる一方で、軍備納入で血税をかすめるようなやつもいる」

「こんなの、実戦訓練でよくやってるぞ」
「70〜80年代には、毎週水曜日の午前、完全装備を背負い駆け足で10キロを1時間内に走破する訓練があった。こっちの方が地獄だろう」(翻訳・編集/三田)

関連記事:

韓国海軍、新型レーダー開発も旧型レーダーを搭載しないといけない理由=「やってることがめちゃくちゃ」「税金がもったいない」―韓国ネット

2日、韓国・朝鮮日報によると、韓国軍は新型レーダーを開発したが、建造中の新型艦艇5隻には旧型レーダーを搭載する方針だったことが分かった。これに対し、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。写真は天安艦沈没事件の犠牲者を哀悼する様子。

韓国海軍が新型揚陸艦「天王峰」号を初投入、上陸演習を実施―韓国メディア

24日、中国新聞網は、韓国海軍と海軍陸戦隊が25日から安眠島付近の海域で上陸演習を実施すると報じた。先月1日に作戦配備された新型揚陸艦「天王峰」号も加わる。資料写真。

韓国の軍備不正納入が止まらない、今度は「弾が貫通する」防弾チョッキ=韓国ネット「殺人未遂だろ」「誰も信じられない」

19日、韓国・チャンネルAは、北朝鮮軍が使用するライフル弾が貫通してしまう防弾チョッキを韓国軍に販売した企業の従業員が起訴されたと伝えた。これに対し、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。写真は韓国の軍人。

安倍首相、沖縄の戦没者追悼式で「帰れ」のやじ浴びる=韓国ネット「沖縄の人は戦争で日本人の盾になった」「沖縄が独立できるよう韓国軍の派遣を」

23日、沖縄糸満市の平和記念公園で開かれた沖縄全戦没者追悼式で、安倍晋三首相が参列者からやじを浴びせられる一幕があった。これについて、韓国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。写真は沖縄の戦跡。

韓国軍のライフルを手に持つ「イスラム国」兵士の画像、ネット上に公開―韓国メディア

18日、過激派組織「イスラム国」兵士が韓国軍のK−2Cライフルを持ち戦闘に参加している画像がネット上に公開された。資料写真。
おすすめ記事
  • 最新
  • 時事
  • 国際
  • 社会
  • スポーツ
  • エンタメ
  • 地域
  • 経済
  • 文化
  • 広場
  • 話題
最新ニュースはこちら

国際トピックス

SNS話題記事

国際アクセスランキング

最新ニュース