アウトドア@ふたば[ホーム]


おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 2000KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在8人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • キャンプ、ハイキング、登山、スキー、サーフィン、釣り、野鳥観察、自然観察その他野外活動
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板: アウトドア
  • androidアプリ「ふたばと」規制中

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1435532906062.gif-(27474 B)サムネ表示
27474 Bアウトドアなんでけっさく Name ザイル 15/06/29(月)08:08:26 No.1645 del 17日06:49頃消えます[返信]
最近は必要がないんだけどね
 消防海上自衛、船舶、漁師?野外クラブしかきかいはないとおもう
レス21件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/01(水)11:51:41 No.1938 del
    1435719101522.jpg-(57471 B) サムネ表示
57471 B
耐荷重を確認し、十分な強度のあるものを選ぶこと。
ロープの直径は7mm〜10mm程度が扱いやすい。クライミング用がベスト。
古いタオルや毛布の切れ端などを使う。
これで樹皮を守ると同時に、ロープの摩耗も防ぐことができる。
無題 Name 名無し 15/07/01(水)12:10:49 No.1940 del
    1435720249616.jpg-(47802 B) サムネ表示
47802 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/07/01(水)12:12:09 No.1941 del
    1435720329674.gif-(20436 B) サムネ表示
20436 B
5ミリ径のポリエステルカットロープ30メートルを1個 ⇒ 1,030円
9ミリ径のポリエステルトラックロープ5メートルを2本 ⇒ 1,320円
2×2のホワイトウッド3フィートを2本 ⇒ 200円
無題 Name 名無し 15/07/02(木)11:39:01 No.2071 del
大抵の人はハンモックの使い方を知らず
TVとかでも芸能人が間違った寝方をしている
無題 Name 名無し 15/07/02(木)14:32:23 No.2088 del
    1435815143091.jpg-(50464 B) サムネ表示
50464 B
使い方って何どういうこと?
これじゃダメだってこと?
無題 Name 名無し 15/07/02(木)14:37:37 No.2089 del
    1435815457330.jpg-(12006 B) サムネ表示
12006 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/07/02(木)14:37:46 No.2090 del
なにそれ気持ち悪い…
無題 Name 名無し 15/07/02(木)19:33:51 No.2133 del
>使い方って何どういうこと?
そう言うタイプのなら関係無い話だよ
昔から有る2本の木とか柱に括りつけるタイプの奴で、
その括ってる2点を繋いだ線の上にまっすぐ寝る人が大半だけど線に対して斜めに寝る方が快適なんだよね
無題 Name 名無し 15/07/03(金)00:26:56 No.2177 del
理屈はわかるけどなんか気持ち悪いじゃん
無題 Name 名無し 15/07/03(金)20:00:22 No.2242 del
真っ直ぐ寝ると引っくり返るんだよ

画像ファイル名:1435832094876.jpg-(92697 B)サムネ表示
92697 B無題 Name 名無し 15/07/02(木)19:14:54 No.2127 del 20日17:55頃消えます[返信]
天気予報はどこのを当てにしてる?
無題 Name 名無し 15/07/02(木)19:32:49 No.2132 del
NHKニュースとtenki.jp
無題 Name 名無し 15/07/02(木)19:34:33 No.2134 del
http://weather-gpv.info/
ここと
http://www.mountain-forecast.com/peaks/Fuji-san/forecasts/3776
ここが鉄板
無題 Name 名無し 15/07/02(木)21:01:41 No.2148 del
予報というかリアルタイムのコレ
http://thunder.tepco.co.jp/
無題 Name 名無し 15/07/02(木)21:24:27 No.2150 del
マピオンの天気予報
http://www.mapion.co.jp/weather/
地区単位で見れるし1週間の長期予報もあるから
無題 Name 名無し 15/07/02(木)22:46:01 No.2161 del
台風ならダントツでこれ
http://www.usno.navy.mil/JTWC/
ただし時刻表示はJSTではなくUTCなので+9時間
無題 Name 名無し 15/07/02(木)22:48:19 No.2162 del
ここも結構見る
http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/ka_type.html?type=15
無題 Name 名無し 15/07/03(金)19:41:50 No.2240 del
てんきとくらすかな
無題 Name 名無し 15/07/03(金)19:43:28 No.2241 del
今週末はほとんど雨天だの

画像ファイル名:1435919293872.jpg-(118316 B)サムネ表示
118316 B無題 Name 名無し 15/07/03(金)19:28:13 No.2238 del 21日18:09頃消えます[返信]
ヤノマミスレ
ブラジルの奥地には近代文明にほとんど接触してない先住民が暮らしてるらしい
無題 Name 名無し 15/07/03(金)19:31:32 No.2239 del
ナプの立てたスレ

画像ファイル名:1435849006264.jpg-(35285 B)サムネ表示
35285 B無題 Name 名無し 15/07/02(木)23:56:46 No.2171 del 20日22:37頃消えます[返信]
アウトドアの友
レス6件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/03(金)04:47:05 No.2192 del
>No.2189
>No.2190
取り合えず深呼吸をして心を落ち着かせて
二人揃ってカップラーメンの
匂いを嗅いでお腹を空かせような
無題 Name 名無し 15/07/03(金)09:28:29 No.2206 del
なぜか決まってシーフードを選ぶ
無題 Name 名無し 15/07/03(金)09:31:12 No.2209 del
ペヤングのヌードルはよく夜釣り行った時のメシとして食ってたな
無題 Name 名無し 15/07/03(金)10:07:59 No.2212 del
リフィル以前はスーパーで98円だったのに
今はどこでも130〜40円てもう値段が同じになってるな
無題 Name 名無し 15/07/03(金)10:37:16 No.2213 del
>ゴミ捨てる場所ってお前…
>この板居るなら持ち帰るくらいの行動身に付けろよ
燃やしてしまえ
無題 Name 名無し 15/07/03(金)11:35:12 No.2217 del
>燃やしてしまえ
うおっダイオキシンが!
マジで燃やすと独特の臭いと変に凝り固まった気持ち悪い残りカスが出るだけよ
やはり袋や棒ラーメンか素麺かな
無題 Name 名無し 15/07/03(金)12:36:02 No.2220 del
>ゴミ捨てる場所ってお前…
ジップロックに移して持っていきゃええねん
無題 Name 名無し 15/07/03(金)14:28:13 No.2226 del
最近はコンビニとかでもフリーズドライのラーメンの具が売ってて袋麺と合わせてありがたい
無題 Name 名無し 15/07/03(金)16:35:18 No.2230 del
汁の処分に困って結局飲み干すことになるのが面倒
無題 Name 名無し 15/07/03(金)18:47:40 No.2237 del
    1435916860730.jpg-(127114 B) サムネ表示
127114 B
美味いけど高い

画像ファイル名:1435153820323.jpg-(119220 B)サムネ表示
119220 B無題 Name 名無し 15/06/24(水)22:50:20 No.843 del 12日21:31頃消えます[返信]
カヤックちょうど買ったのでスレ立て
レス6件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/06/29(月)21:18:14 No.1754 del
お店の他にもローカルなクラブの艇庫があるので遊びに行ってみるといいと思う
シャワーや簡易宿泊も出来て便利
片付けが楽なのが長く続けるコツだよ
俺は海まですぐなので折りたたみカートに乗せたまま物置に突っ込んでるけど
無題 Name 名無し 15/06/29(月)22:51:37 No.1771 del
すげえ興味はあるけどすげえ敷居が高いように見える
大阪人としては大阪市内の河川をキコキコと漕いでみたい
あと琵琶湖
車の屋根に載せて走りたい
無題 Name 名無し 15/06/29(月)23:04:04 No.1774 del
>那珂川って夏は無理? 鮎釣り多そうで
避けた方が無難
石投げられるぞ
無題 Name 名無し 15/06/30(火)09:53:23 No.1831 del
金額や場所など障害は確かに低くないけど敷居は全然高くないんで気軽にお店に来てね
無題 Name 名無し 15/06/30(火)13:12:34 No.1848 del
知床エクスペディション行ったことある人いる?
無題 Name 名無し 15/07/01(水)18:02:14 No.1963 del
興味もって少し調べたけど値段が…
無題 Name 名無し 15/07/01(水)18:10:47 No.1964 del
これって、転覆しても潜水艦みたいに進むことができるの?
無題 Name 名無し 15/07/02(木)19:42:17 No.2135 del
インフレータブルカヤックは安いけど
どうなんだろう?
無題 Name 名無し 15/07/02(木)19:50:49 No.2138 del
波の穏やかなところ(湖など)でチャプチャプする分には大丈夫
無題 Name 名無し 15/07/03(金)18:35:14 No.2236 del
どれくらいの流れの川なら上れるんだろう?
気軽に出掛けられるのは近所の川しかない…

画像ファイル名:1435116701723.jpg-(189616 B)サムネ表示
189616 B無題 Name 名無し 15/06/24(水)12:31:41 No.717 del 12日11:12頃消えます[返信]
車中泊スレ
レス60件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/06/30(火)18:28:53 No.1864 del
車中泊向けな車で運転中のホールドが良いシート載んでる奴っ
て無いかな?
腰痛持ちだったんでレカロ入れてたがリクライニングするにも
ダイヤルやたらと回さんとでメドかったし寝るには向いてない
運転中は快適だったけど
無題 Name 名無し 15/06/30(火)19:21:13 No.1873 del
> No.1864
なにがなんでも運転席以外じゃ寝ないってこだわりとか無いんだったら
ドライビングシートとベッドスペースを分けるってやり方はどうだろう?
やろうと思えばハイエースにだってレカロは組めるしね
No.1449 のジムニーみたいなベッド組んで運転席はレカロってのも一つの手だよ
無題 Name 名無し 15/06/30(火)21:03:01 No.1883 del
>ETC化が進んだ今
1000円高速時代に敦賀〜新潟〜郡山〜青森、一気やった。
渋滞もあって19時間掛かって、なおかつSAで仮眠取って
24時間越えたけど,普通に青森中央ランプ通過できた。

高速料金ともかく,ガス代考えると非効率だな。
無題 Name 名無し 15/07/01(水)08:35:28 No.1921 del
スレッドを立てた人によって削除されました
夜中にこんなの来たらどうするよ?
無題 Name 名無し 15/07/01(水)12:42:09 No.1946 del
釣り旅で一週間初代ワゴンRだった。運転席はレカロ、その他は荷物満載。体育座りで寝てた。なかなかハードだったわ。家の布団のありがたさがたまらんかった。
無題 Name 名無し 15/07/01(水)14:20:03 No.1951 del
完全フラットで布団敷いて車中泊を続けてたけど一週間目ぐらいに3500円の安ビジホに泊まってしまった
久しぶりに寛げて安眠できた気がした
無題 Name 名無し 15/07/01(水)21:39:49 No.1996 del
昔10年間勤めた仕事を辞めて120日間かけて日本一周の旅に出た時は車中泊が殆どだったけど
車中泊する度に「今日はビジネスホテルに泊まったとしたら5千円位使うハズだったから…」と思い
その浮いた分で各地の美味いモノを食べたり、ガソリン代や風俗代に回したりしてたなぁ…
トータルで50万円近く宿泊費を浮かせてたなぁ…
無題 Name 名無し 15/07/03(金)10:54:55 No.2215 del
何故か雨の日の車中泊が好きだ
無題 Name 名無し 15/07/03(金)16:33:19 No.2229 del
車内でコンロ使うがコンパクトカーで狭いから
一酸化中毒になりそうだわ
無題 Name 名無し 15/07/03(金)18:25:40 No.2235 del
車内で火気を使うのは火事になりそうな気がして怖くてできないな。
使う時は駐車場とかで後ろのドア開けてその下で使ってた。

画像ファイル名:1434973535371.jpg-(231248 B)サムネ表示
231248 B無題 Name 名無し 15/06/22(月)20:45:35 No.1 del 10日19:26頃消えます[返信]
フライ釣り一式ほしいんだけどどんなのを買えば
レス52件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/02(木)14:58:18 No.2095 del
>そんなフライマンを横目にテンカラ師は
>ミシン糸とキジ羽で巻いた14番の毛針だけでガンガン釣っていくという
乗り合い釣船に乗れば誰でも釣れる、それの河川版でしょ
無題 Name 名無し 15/07/02(木)15:29:33 No.2100 del
テンカラのほうが手返しがいいからだろうね
ドリフトもさせやすいし
無題 Name 名無し 15/07/02(木)17:42:44 No.2113 del
>フライは結構科学的な見地を要求されるんだよ
飛ばす、流すとかいった技術にはそうかも知れないが、
>テンカラ師は
>ミシン糸とキジ羽で巻いた14番の毛針だけでガンガン釣っていくという
どこに魚がいるか、どうやって近づくか、どこのポイントに流すか
といった経験に基づく知識の方が支配的だ
もっともスレてない渓流じゃ、一番乗りが最も重要だがw
無題 Name 名無し 15/07/02(木)18:12:00 No.2117 del
>テンカラのほうが手返しがいいからだろうね
>ドリフトもさせやすいし
テンカラのドリフト超奥が深い三次元的だよね
渓流なら手返しは変わらん
無題 Name 名無し 15/07/02(木)21:34:47 No.2151 del
>乗り合い釣船に乗れば誰でも釣れる、それの河川版でしょ
全然違うよ
無題 Name 名無し 15/07/03(金)12:46:45 No.2221 del
>全然違うよ
釣れる所で竿振れば連れて当り前だろと言ってるんだよ
無題 Name 名無し 15/07/03(金)12:48:40 No.2222 del
>どこに魚がいるか、どうやって近づくか、どこのポイントに流すか
>といった経験に基づく知識の方が支配的だ
フライをやった事が無いのは理解した
無題 Name 名無し 15/07/03(金)13:16:41 No.2224 del
武蔵さん…
無題 Name 名無し 15/07/03(金)15:02:02 No.2227 del
フライロッドを振る度にパシッパシッと音がする、ラップ音?
無題 Name 名無し 15/07/03(金)18:14:38 No.2234 del
>フライロッドを振る度にパシッパシッと音がする、ラップ音?
ロッドの先端が音速を超えてソニックウェーブが発生してるんだよ

画像ファイル名:1435814498429.jpg-(24237 B)サムネ表示
24237 B無題 Name 名無し 15/07/02(木)14:21:38 No.2084 del 20日13:02頃消えます[返信]
廃道スレ
無題 Name 名無し 15/07/02(木)16:49:56 No.2106 del
    1435823396756.jpg-(731483 B) サムネ表示
731483 B
いいよね…
無題 Name 名無し 15/07/02(木)17:02:35 No.2109 del
尿道に見えたんやな
無題 Name 名無し 15/07/03(金)12:54:54 No.2223 del
武庫川廃線いいよね...
無題 Name 名無し 15/07/03(金)16:50:33 No.2231 del
スレ画のサイトの仰々しい大げさな文体は何とかならんのか
気を引くには良いのかも知れないけど壺のオカ板を読んでる気分になってくる
無題 Name 名無し 15/07/03(金)17:37:54 No.2233 del
背景を木目にするだけで居酒屋っぽく

画像ファイル名:1435119278550.jpg-(145320 B)サムネ表示
145320 B無題 Name 名無し 15/06/24(水)13:14:38 No.730 del 12日11:55頃消えます[返信]
屋外キャンプ中に怖い思いしたことある?
レス46件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/02(木)19:00:55 No.2124 del
>危ないの?バイク乗ってないからおせーて
色々有るけど
・鍵使ってエンジンオフにしてたら燈火類、ライト、ウインカー、テール/ブレーキランプとかが光らない
慣れてたらキルスイッチでエンジンのみ切るから燈火類はバッテリーの蓄電されてる限りは使える
・アクセルを開けても加速しない
・アクセルを戻してもエンジンブレーキが効かないから減速しない
・急な下り坂をブレーキとエンブレを併用せずに延々とブレーキのみ使い続けて減速していると(これはビギナーでも無い限りやらんとは思う)ブレーキが熱持って制動力が落ちる
・そんな事気にして走ってる奴はごく僅かだけどエンジン掛かってるとジャイロ効果ってのが発生するんだけどそれが発生しないとコーナーを曲がると言う行為に結構影響が有る
みたいな事が考えられるけど、それが事故に直結するって訳じゃなくて、何か突然なアクシデントを回避できなくなるい率は上がるって感じだろうな

個人的には自ら好んでハイリスクな乗り物乗ってる馬鹿が他人の運転にケチ付けるのってナンセンスだと思う
無題 Name 名無し 15/07/02(木)23:48:25 No.2168 del
>・アクセルを戻してもエンジンブレーキが効かないから減速しない

えっそうなのしらんかった
無題 Name 名無し 15/07/03(金)00:08:35 No.2173 del
チェーンとかでロスするからよほど急な坂でない限り意外とスピード上がらんぞ
無題 Name 名無し 15/07/03(金)01:41:29 No.2183 del
>・アクセルを戻してもエンジンブレーキが効かないから減速しない
圧縮どこ行ったんだよぅ、原理的にありえないぞ…クラッチ切ってるとか?
エンジン切って下ると、キャブ車はマフラーに生ガスたまって、エンジン復帰時にとんでもない破裂音がでるよ。火も吹いたりするよ
機械保護の意味で正直お勧めできない
無題 Name 名無し 15/07/03(金)01:52:13 No.2186 del
エンブレ効かせて下る場合はエンジン切ったらエンジン焼き付く
ブレーキだけで下るとしたら一定時間で休憩入れないと
熱を持ったブレーキが馬鹿になる
どっちにしろ無理の無い程度にね
アホな子は変に煽ってるけど
エンジン掛けてない状態は免許証関係無く走らせられる状態だから言うなれば言うなれば問題無かったりする
ライトさえ付けてればね・・・
無題 Name 名無し 15/07/03(金)02:01:58 No.2187 del
>エンジン切って下ると、キャブ車はマフラーに生ガスたまって、エンジン復帰時にとんでもない破裂音がでるよ
それどういうことなん?わからん
無題 Name 名無し 15/07/03(金)02:03:56 No.2188 del
>エンジン掛けてない状態は免許証関係無く走らせられる
いや…惰性で走らせてたら駄目だから。

>それどういうことなん?わからん
アフターファイヤーかな?
無題 Name 名無し 15/07/03(金)05:31:28 No.2193 del
山中キャンプしてたら夜どっかの猟師が放しっぱなしにしてた猟犬が食べ残しあさってて怖かった
無題 Name 名無し 15/07/03(金)09:31:33 No.2210 del
>エンジン掛けてない状態は免許証関係無く走らせられる
跨った時点でエンジン点火していようといまいと免許持ってなかったら無免で逮捕
逆に跨ってなかったらエンジンかかっていようがクラッチ繋がっていようがOK
つまり信号赤になった時に歩道ショートカットする時は
エンジン切って足漕ぎ ☓
エンジンかかったまま降りて押す ○
ということ
無題 Name 名無し 15/07/03(金)17:26:22 No.2232 del
>いや…惰性で走らせてたら駄目だから。
クラッチ切った状態で走ったらいかんのか
アホか

画像ファイル名:1435231618120.jpg-(57162 B)サムネ表示
57162 B無題 Name 名無し 15/06/25(木)20:26:58 No.1009 del 13日19:07頃消えます[返信]
石スレ
レス19件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/06/30(火)16:22:16 No.1857 del
>>掘ってもいいのヨ
勝手に掘ってイイの?
熊は大丈夫なの?
無題 Name 名無し 15/06/30(火)19:14:33 No.1872 del
川の大きな石下流側の下の砂を取ったり
川の中の岩盤の割れ目の底の砂をすくったり
川辺の岩盤の割れ目に生えている草を濯ぐだけでいいのよ
掘らなくていいのよ
無題 Name 名無し 15/07/01(水)00:10:43 No.1905 del
    1435677043120.jpg-(102220 B) サムネ表示
102220 B
砂金掘り
無題 Name 名無し 15/07/01(水)12:47:57 No.1947 del
蛭と蝮と蜂と季節と場所には気を付けろよ
松茸産地そばでは893が見張ってるらしいぞ
鉱石目当てでも因縁つけられたらかなわん
無題 Name 名無し 15/07/01(水)13:15:05 No.1949 del
砂金なら荒川で半日粘れば数粒は
でもざくろ石のほうがいいな
山の尾もだいぶ前に採集禁止になったし
群馬の緑のざくろ石もあっという間にダメになったし
行くところがなくなった
無題 Name 名無し 15/07/01(水)20:06:36 No.1980 del
秩父鉱山なら黄色の柘榴石が今でも取れるよ
単結晶や結晶面があっで綺麗なのは1〜3o台だけどね
無題 Name 名無し 15/07/03(金)03:48:59 No.2191 del
>国内の名の知れた産地はことごとく消滅か採集禁止
遊び目的なので小さいもので良いから水晶が拾える場所ない?
無題 Name 名無し 15/07/03(金)05:36:52 No.2195 del
    1435869412688.jpg-(63261 B) サムネ表示
63261 B
俺は琥珀堀りたいな
無題 Name 名無し 15/07/03(金)05:47:56 No.2196 del
    1435870076963.jpg-(1887192 B) サムネ表示
1887192 B
硫黄の結晶は石?
無題 Name 名無し 15/07/03(金)15:07:49 No.2228 del
俺、岩塩でもいいな採れるなら、鉱物だし

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
最初のページ[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10][以下略]

商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
- GazouBBS + futaba-