速報 > 経済 > 記事

地銀の8割が経常減益 18年3月期、金融庁試算

2015/7/3 14:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 金融庁が全国の106の地方銀行の利益見通しを試算したところ、2018年3月期の経常利益が今より減る銀行が8割以上に達することが分かった。全体の約2割の銀行では経常利益が半分以下になるという。金利低下が続く中、過去の高い金利の融資が低利の融資に置き換わり、利ざやが縮小するのが主因だ。地銀の下位行ほど収益が落ち込む見通しで、金融庁は再編による規模拡大や経営モデルの刷新などの戦略転換を促す方針だ。

 金…

関連キーワード

経常利益、銀行、地銀

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
7/03 大引
20,539.79 +17.29 +0.08%
NYダウ(ドル)
7/02 17:20
17,730.11 -27.80 -0.16%
ドル(円)
7/03 16:35
123.10-12 -0.38円高 -0.31%
ユーロ(円)
7/03 16:35
136.75-78 +0.20円安 +0.15%
長期金利(%)
7/03 15:37
0.480 -0.030
NY原油(ドル)
7/02 終値
56.93 -0.03 -0.05%

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報