新婚さんいらっしゃい:司会の桂文枝さんがギネス世界記録

毎日新聞 2015年07月03日 05時00分

ギネス世界記録の認定証を受け取った桂文枝さん(右)。左は第7代アシスタントの山瀬まみさん=大阪市福島区の朝日放送で2015年7月2日、屋代尚則撮影
ギネス世界記録の認定証を受け取った桂文枝さん(右)。左は第7代アシスタントの山瀬まみさん=大阪市福島区の朝日放送で2015年7月2日、屋代尚則撮影

 朝日放送(大阪市福島区)の人気番組「新婚さんいらっしゃい!」の司会者で落語家の桂文枝さん(71)が、テレビの「同一司会者によるトーク番組の最長放送」を達成したとしてギネス世界記録に認定された。同局で2日、公式認定員から認定証を受け取った。

 1971年1月に放送開始。文枝(開始当初は三枝)さんとパートナーが、新婚夫婦から出会いや結婚式、新婚生活などについて尋ねるトーク番組で今年で45年目になる。これまで4000組以上の夫婦が出演してきた。

 第7代パートナーの山瀬まみさん(45)と記者会見した文枝さんは「45年続くとは思いもよらなかった。僕にとって何よりの勲章です」と、時に声を詰まらせながら喜びを語った。【屋代尚則】

最新写真特集