速報 > 政治 > 記事

高校教員の政治活動に罰則 18歳選挙権で自民提言

2015/7/2 19:06
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 自民党文部科学部会は2日、来夏の参院選から選挙権年齢が「20歳以上」から「18歳以上」に下がるのを受け、学校教育のあり方に関する提言をまとめた。教員の政治的行為を制限している教育公務員特例法を改正し、特定の考えに基づき指導・活動をした高校教員に罰則を科すとした。近く政府に提出し、来夏までの実現を目指す。

 提言は「学校教育に政治的なイデオロギーが持ち込まれることがあってはならない」と強調した。

 高校生の投票が可能になり、若者の政治への関心を高める主権者教育が必要とされる。自民党には「日教組の教員が偏った教育をしかねない」との警戒感があり、地方公務員法改正で教職員組合に収支報告を義務付けることも盛り込んだ。

 すべての高校生に公選法の内容を説明する副教材を配ることや、小中学校の段階から主権者教育を充実させることも明記した。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

教員

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
7/03 9:40
20,446.09 -76.41 -0.37%
NYダウ(ドル)
7/02 17:20
17,730.11 -27.80 -0.16%
ドル(円)
7/03 9:20
122.96-98 -0.52円高 -0.42%
ユーロ(円)
7/03 9:20
136.38-40 -0.17円高 -0.12%
長期金利(%)
7/03 8:57
0.495 -0.015
NY原油(ドル)
7/02 終値
56.93 -0.03 -0.05%

アクセスランキング 7/3 9:00 更新

1.
(真相深層)165億円は高くない? [有料会員限定]
2.
日立が超小型センサー 「IoT」で部品データ集め質向上 [有料会員限定]
3.
タイ鉄道を1150億円で受注 [有料会員限定]

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報