ここから本文です

★ 「並」の知識の持ち主とは?

crara6_gansoさん

2015/6/3002:15:34

★ 「並」の知識の持ち主とは?

(引用)



tida_realさん

2015/2/220:22:25

並の知能指数以上の人しか、
avast! Free(Avira,AVG Freeととか)は使いこなせませんよね。
え!! "全然判らないような"並以下のy32dagoなIQで、
AntiVirus-Free with Personal Firewall +α
を使おうと!! そりゃムリ....
使いこなせていると錯覚・妄想してるだけ...Moji Moji...



ーーーーーーーーーー
Avast(無料版)などを使う条件として

「並の知能指数以上の人しか、avast! Free(Avira,AVG Freeととか)は使いこなせませんよね」




そうなんですか?

質問❶「並」の知識というのは、具体的は、どういうことを言うのですか?
誰が判定するんですか?

教えてください



https://forum.avast.com/index.php?topic=60424.0


フォーラムなどを紹介しながら、足りない知識、技量、疑問点に答えてあげる工夫は、できるんじゃないですかね?

どーなんでしょ?

Avira AVG Free,avast,Moji Moji,y32dago,知能指数以上,ko3_141592,アヴァスト

閲覧数:
57
回答数:
2
お礼:
25枚

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

ko3_141592さん

2015/6/3002:30:14

並の知能があったら知恵遅れなんかに聞きにこずに自分で調べてどうにか出来るとは思うけど…

俺は並の知識がないからMicrosoftSecurityEssentialいれて思考放棄してます。
アヴァストはちょっと前から誤検知がひどいって話だけどましになったのかな?

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

質問した人からのコメント

2015/7/3 01:00:46

勉強になりました。

ちょい足しを取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

ベストアンサー以外の回答

1〜1件/1件中

プロフィール画像

カテゴリマスター

crara06さん

2015/6/3003:47:24

ko3_141592さん

2015/6/3002:30:14

並の知能があったら知恵遅れなんかに聞きにこずに自分で調べてどうにか出来るとは思うけど…



同感。

並の知識は無くてもAvastなど使っても、別に問題はない。

向上心を持ち、日々勉強すれば、いいんだよ。

ただ、Freeのウイルス対策ソフトを使う場合、基本「サポート」が欠けているという点を、重視し、万が一のトラブル時、どう対処するか、を考えておくべきだよね。知恵袋に駆け込んでも、回答できる能力ある人は、限られているのだから。

だからこそ、自力解決の能力ないuserは、サポートのある有償ウイルス対策ソフトを選択すべきなんじゃないの?という、回答も生まれれてくるわけでさ。

ちょい足しを取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。