韓国への核兵器配備「米国より韓国大統領府の要望」米専門家が発言=韓国ネット「なぜ朴大統領の脅迫のように言う?」「日本も核武装したがっている」
配信日時:2015年7月2日(木) 8時37分
|
1日、北朝鮮による核の脅威に対応するため米国が韓国への核兵器配置の必要性を主張しているが、むしろ韓国大統領府が核配備を望んでいるとの情報が明らかになった。これについて、韓国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。資料写真。
2015年7月1日、韓国・ノーカットニュースによると、北朝鮮による核の脅威に対応するため米国が核兵器配置の必要性を主張しているが、むしろ韓国大統領府が韓国への核配備を望んでいるとの情報が明らかになった。
【そのほかの写真】
6月30日、米民間研究機関ヘリテージ財団で開かれた討論会で、核不拡散政策教育センターのヘンリー・ソコルスキー所長が明らかにした。ソコルスキー所長は、戦術核兵器を韓国に再び導入すべきとの米戦略国際問題研究所などの主張が懸念されるとしながらも、「韓国人、特に青瓦台(韓国大統領府)側でも、小型核爆弾など戦術核兵器の国内配置を望んでいる」と述べた。最近韓国を訪問し、大統領府役員らと直接話し確認したという。
所長はまた、「戦術核兵器は軍事目標物を狙うものであるが、民間人の犠牲者が大量に発生する可能性がある」とし、「韓国に核兵器を再配置すれば、これを保護し管理するため米国は注意を払わねばならない」と述べた。
これについて、韓国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。
「戦術核兵器の再配置、核武装以外に、韓国安保の道はない」
「戦術核兵器は、北朝鮮の核の脅威に対する最小限の防御だ」
「韓国が核開発をできなくしたのは米国だろう。それなら少なくとも、米国は核を韓国内に入れるべきだ」
「米中が北朝鮮の核問題解決に積極的な姿勢を見せないのであれば、韓国としては当然核を配置せざるを得ない。それをなぜ朴槿恵(パク・クネ)大統領の脅迫のように言うんだ?」
「米国が統制する戦術的核兵器の配置を望んでいるのではなく、韓国が開発して管理統制できる核を望んでいる」
「核の再配置をしないなら、韓国が核開発しよう。2年もあれば十分だ。真の核抑止力は核から生まれる」
「韓国ほど核武装が必要な国はない。日本も北朝鮮や中国を理由に核武装したがっている。北東アジアの全部の国が核武装した時、逆説的に平和がやって来る」(翻訳・編集/和氣)
【そのほかの写真】
6月30日、米民間研究機関ヘリテージ財団で開かれた討論会で、核不拡散政策教育センターのヘンリー・ソコルスキー所長が明らかにした。ソコルスキー所長は、戦術核兵器を韓国に再び導入すべきとの米戦略国際問題研究所などの主張が懸念されるとしながらも、「韓国人、特に青瓦台(韓国大統領府)側でも、小型核爆弾など戦術核兵器の国内配置を望んでいる」と述べた。最近韓国を訪問し、大統領府役員らと直接話し確認したという。
所長はまた、「戦術核兵器は軍事目標物を狙うものであるが、民間人の犠牲者が大量に発生する可能性がある」とし、「韓国に核兵器を再配置すれば、これを保護し管理するため米国は注意を払わねばならない」と述べた。
これについて、韓国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。
「戦術核兵器の再配置、核武装以外に、韓国安保の道はない」
「戦術核兵器は、北朝鮮の核の脅威に対する最小限の防御だ」
「韓国が核開発をできなくしたのは米国だろう。それなら少なくとも、米国は核を韓国内に入れるべきだ」
「米中が北朝鮮の核問題解決に積極的な姿勢を見せないのであれば、韓国としては当然核を配置せざるを得ない。それをなぜ朴槿恵(パク・クネ)大統領の脅迫のように言うんだ?」
「米国が統制する戦術的核兵器の配置を望んでいるのではなく、韓国が開発して管理統制できる核を望んでいる」
「核の再配置をしないなら、韓国が核開発しよう。2年もあれば十分だ。真の核抑止力は核から生まれる」
「韓国ほど核武装が必要な国はない。日本も北朝鮮や中国を理由に核武装したがっている。北東アジアの全部の国が核武装した時、逆説的に平和がやって来る」(翻訳・編集/和氣)
関連記事:
安倍首相「安保法制は中国が相手」、日本の報道にザワつく韓国ネット=「日本は本当に危険」「日中戦争になったら韓国はどっちにつく?」
29日、韓国・聯合ニュースは、日本の安倍晋三首相が、最近、個人的な集まりで中国との戦争を考慮していることを示唆し、論議が起きていると報じた。これに対し、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。写真は安倍首相。
2015年6月30日 12時30分
記事を読む
日本の妄想力には参った!=東京攻撃のSu−30をF−35が撃墜するとの仮定に「想像力が豊か」「幼稚な妄想」―中国ネット
21日、中国メディアの新浪は、ロシア軍が東京を攻撃したらとの仮定で、F−35がSu−30を撃墜するとの予想3Dを日本メディアが作成したと伝えた。中国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられた。写真はF−35。
2015年6月23日 7時6分
記事を読む
北朝鮮の干ばつが過去100年間で最悪のレベルに、中国大使も農作業=中国ネット「天罰だ」「無償援助は断固反対!」
19日、史上最悪の干ばつに見舞われている北朝鮮で、駐北朝鮮中国大使・李進軍氏が大使館職員とともに平壌市内の中朝友好合同農場で農業支援活動を行った。資料写真。
2015年6月20日 21時1分
記事を読む
日本の軍事大国化が「尋常ではない」、韓国を上回る国防費=「日本に学ぼう」「日本が平和憲法を改正したら…」―韓国ネット
17日、韓国・ヘラルド経済は、「日本の軍事大国化の動きが尋常ではない」と報じた。これに対し、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。写真は自衛隊の観閲式。陸上自衛隊HPより。
2015年6月18日 6時6分
記事を読む
百田氏「沖縄の2つの新聞をつぶせ」、議員「メディアを懲らしめろ」、日本で言論弾圧=韓国ネット「韓国と同じだな」「非民主的な軍国主義だ」
27日、韓国・朝鮮日報によると、日本で自民党所属議員37人が参加し、「文化芸術懇話会」の初会合が開催された。これに対し、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。写真は沖縄。
2015年6月28日 8時27分
記事を読む
おすすめ記事
- 最新
- 時事
- 国際
- 社会
- スポーツ
- エンタメ
- 地域
- 経済
- 文化
- 広場
- 話題