最終更新:2015年7月2日(木) 12時33分
長崎・伊万里湾で「元寇の船」2隻目発見、琉球大グループ
長崎県の伊万里湾で続けられている鎌倉時代の「元寇の船」の調査で、2隻目となる船が確認されました。1隻目よりも保存状態が良いということです。
長崎県松浦市の鷹島沖では先月、琉球大学の池田栄史教授のグループが「元寇の船」の調査を行いました。調査は10年前から続けられていて、去年、木造の船の一部が見つかった場所で、今回、海底の泥を掘り進めました。
その結果、姿を現した船首部分。船の特徴や出土した陶磁器などから元寇の船であることが確認されました。元寇の船の発見は今回で2隻目です。
「1隻目は魚でいうと“開き”の状態。今度は船体の下部構造がしっかりと残っている」(琉球大学・池田栄史教授)
今後は、見つかった船の保存方法などについて検討が進められます。(02日11:44)
TOPICS
なでしこジャパンが決勝進出、サッカー女子W杯
ギリシャ首相が演説「EU批判」、EU側は反発強める
米とキューバ、国交回復を発表 54年の敵対関係に終止符
新幹線放火、姉に「国会前で自殺しようか」と電話
入所者に「お前死ね、殺すぞ」 罵声に悲鳴・・・決め手はICレコーダー
認知症の女性から4200万円着服か、元弁護士を逮捕
「報道威圧発言」に外国人記者は? 沖縄2紙は怒りをあらわに
樹海に20代女性の遺体、死体遺棄容疑で41歳男逮捕
フィリピン沖で旅客船転覆、36人死亡26人不明
皇太子ご夫妻がトンガへ出発、雅子さま 2年2か月ぶり海外公務
JR東海、車内などの電光掲示板で不審物への注意喚起
生活が「苦しい」と感じている世帯62.4%、過去最多
首切断された子ネコの死骸、東京・板橋で見つかる
「C−C−B」元メンバー、覚醒剤所持容疑で逮捕
アクセスランキング
台風情報
Nスタ ニューズアイ
TBSスクープ投稿
千の証言
今日のお天気
お天気 ウィークエンドコラム
JNN世論調査
JNNデータバンク
ここからナビゲーションメニューです
7月2日(木)のニュース
TBSニュース番組ダイジェスト配信中
地震情報
福島第一原発情報カメラ
国会トークフロントライン
CATCH THE WORLD
2015年7月2日(木)のニュース一覧
社会
認知症の女性から4200万円着服か、元弁護士を逮捕
広がる“安保反対” ノーベル賞・益川氏が反対する理由
消費者団体などが公益通報制度の改正求める会
男性殴り250万円奪った疑いで男2人逮捕
江戸川河川敷で大規模災害を想定した訓練、ドローン初登場
皇太子ご夫妻がトンガへ出発、雅子さま 2年2か月ぶり海外公務
東京・北区の住宅で火事、住人ら3人がやけど
埼玉・熊谷の死亡ひき逃げ、容疑者2人を逮捕
拉致再調査 4日で1年、横田さん夫妻の心境
「C−C−B」元メンバー、覚醒剤所持容疑で逮捕
箱根・大涌谷で新たに3つの噴気孔を確認
首切断された子ネコの死骸、東京・板橋で見つかる
新幹線放火、姉に「国会前$G<+;&$7$h$&$+!W$HEEOC
入所者に「お前死ね、殺すぞ」 罵声に悲鳴・・・決め手はICレコーダー
樹海に20代女性の遺体、死体遺棄容疑で41歳男逮捕
成田空港、“爆買い”で中国便の遅れ相次ぐ
西之島の最新映像、吹き上がるマグマも
西之島の最新映像、無人調査艇が接近撮影
お札がびっしり・・・僧侶激怒、参拝客のマナーは?
生活が「苦しい」と感じている世帯62.4%、過去最多
ぼったくり被害多発、警視庁などが撲滅キャンペーン
年金情報流出 住所変更届け出で、なりすましなし
警察庁長官、駅や車内での安全確保のため警備強化指示
JR東海、車内などの電光掲示板で不審物への注意喚起
新幹線放火事件 「車がガス欠になった」と、うそ
「派遣労働110番」、弁護士らが電話相談
販売会社など書類送検、ABCマートで“長時間労働”
美顔器購入者のカード情報盗み取った疑い、男ら2人逮捕
不発弾を海中で爆破処理、茨城・常陸那珂港
現金受け取る男の映像公開、大田区の500万円詐取事件
「製品の偽造ばらす」、恐喝未遂容疑で男逮捕
山下達郎さんの海賊版CDを違法コピーし販売か、 男逮捕
飲酒運転で事故の警察官、同乗者に身代り依頼
再開発が進む渋谷駅、地下広場などの工事現場公開
長崎・伊万里湾で「元寇の船」2隻目発見、琉球大グループ
チンパンジーにも「自分のリズム感」、京大霊長類研究所
埼玉・桶川市で住宅全焼、焼け跡から2人の遺体
転倒の原付バイクが小学生の列に、児童6人軽傷
石垣市で75歳男性刺され死亡、殺人未遂容疑で娘逮捕
萩原さん死亡交通事故、護送車の警部補ら書類送検へ
拉致再調査 4日で1年、家族会「生存者即刻帰して」
新幹線で焼身自殺、男の自宅からガソリンの携行缶
熊本前郵便局長が1億数千万円横領か
夕張メロン食い荒らされる、クマの仕業か
雅子さま 2年ぶり海外公務へ、トンガ国王戴冠式に参列
政治
翁長知事、菅官房長官と会談へ
維新、安保対案を正式決定
米国務省の北朝鮮問題担当者が伊原局長らと会談
教員の政治的行為の制限違反に罰則を、自民提言
参院選挙制度改革、公明・山口代表“25日までに合意を”
参院選挙制度改革、公明の独自案に民主が合意
「報道威圧発言」に外国人記者は? 沖縄2紙は怒りをあらわに
維新の対案、小林節教授が「合憲」
特定秘密、国会で政府の報告書に関する説明
米、キューバ国交回復、安倍首相「地域の安定と繁栄に期待」
経済
JA全中の次期会長に奥野氏が内定
「若い世代」への課税が変わる? 政府税調で議論開始
「味の素」7年ぶり値上げへ
羽田空港 “次世代清掃ロボット”導入へ
大塚家具が新経営方針、中古家具事業に本格参入へ
景況感が2期連続で改善、日銀・生活意識調査
日銀審議委員に布野幸利氏が就任 元トヨタ副社長
「総合広告電通賞」はパナソニック
国際
フィリピン沖で旅客船転覆、36人死亡26人不明
北朝鮮中堅幹部の亡命相次ぐ、韓国メディアが報道
韓国、MERSコロナウイルス感染者が183人に
米とキューバ、国交回復を発表 54年の敵対関係に終止符
「友好と協力深める」、カストロ議長が米大統領へ親書
パン・ギムン国連事務総長、国交回復を「歓迎」
IAEAの天野事務局長、イランの大統領と会談へ
イラン核協議詰めの交渉、強硬派がデモ活動
エジプトで武装集団が検問所襲撃、70人死亡
ギリシャ首相が演説「EU批判」、EU側は反発強める
デフォルト状態のギリシャ、首相「混乱の原因はEU」
香港返還18年、民主派が大規模デモ
中国国営放送にガンダム出現、自衛隊を紹介するVTRでナゼ?
“AKB48を超えろ?” 中国に巨大アイドルグループ登場
スポーツ
なでしこジャパンが決勝進出、サッカー女子W杯
試合終了後のスタジアム周辺、劇的勝利の余韻
男子ゴルフ、セガサミーカップ開幕
めざせ宗兄弟、村山ツインズが世界陸上へ
女性版“カール・ルイス” オカグバレ選手、二刀流で頂点へ