資格まとめ情報局速報ヘッドライン

【全落ち】2016卒で持ち駒なくなった奴 12【就活】〜2chまとめ〜

1:2015/07/01(水) 22:14:05.32 ID:
.net
前スレ
【全落ち】2016卒で持ち駒なくなった奴 11【就活】
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1435657294/
3:2015/07/01(水) 22:25:53.25 ID:
.net
オレを呼んだか?
ちなみに今日 某都銀落ちたのがおしまい
4:2015/07/01(水) 22:26:34.19 ID:
.net
>>3
新生銀行乙
5:2015/07/01(水) 22:28:35.64 ID:
.net
前スレの奴じゃないけど
やっぱこの時間に連絡くるのはブラックなん?
6:2015/07/01(水) 22:30:53.21 ID:
.net
>>5
22時すぎまで働いてるってことやろ?
10:2015/07/01(水) 22:34:24.97 ID:
.net
>>6-8
まぁ普通に考えればそうか
人事はこの時期忙しいって言うけど
流石にこの時間はやばいよな
7:2015/07/01(水) 22:32:02.66 ID:
.net
>>5
人事が22時まで帰れない会社って・・・
17:2015/07/01(水) 22:41:47.44 ID:
.net
>>5
いや残業でこの時間はないことはないけど
この時間に電話する非常識さが心配なんよ
8:2015/07/01(水) 22:32:05.75 ID:
.net
まあこの時間に電話してくるのはちょいと不安になるかも…
11:2015/07/01(水) 22:35:12.00 ID:
.net
学生からするとこの時間は確実に電話出れるから有りがたい
だけどなぁ〜笑
12:2015/07/01(水) 22:35:51.69 ID:
.net
17時定時
-----ホワイトライン-----
18時
19時
20時
-----残業限界(ブラック)ライン----
21時
22時
14:2015/07/01(水) 22:36:45.27 ID:
.net
やっぱ長寿企業って安定してるんですかね?
16:2015/07/01(水) 22:39:33.54 ID:
.net
昨日明治の前通ったがスーツの人割といたな
NNTなんだろうか
18:2015/07/01(水) 22:41:50.63 ID:
.net
よっしゃ俺らもサスケに出るぞ!今から特訓だ!
19:2015/07/01(水) 22:42:16.73 ID:
.net
ANTの俺からするとどーでもいい、ただお前らのそういう騒ぎをみて楽しんでるだけ

つまり騒いでるやつはそんなとこから内定貰うよりNNTって正当化したいだけとマジレス
23:2015/07/01(水) 22:45:25.09 ID:
.net
>>19
この時期に出た内定なんてどうせ蹴るだろうし
大差ない事に早く気付けよ?
最後に大手に内定貰えれば勝ちなんだから。
25:2015/07/01(水) 22:46:56.12 ID:
.net
就職活動に疲れブラック内定に喜ぶ者

そのブラックにすら内定できず僻みの「どーせブラック」奴

それを遥か高みから見下す俺
32:2015/07/01(水) 22:49:35.55 ID:
.net
ちょっと内定の話題だすと釣れる釣れるwwww

フィッシュフィ〜ッシュwwwww
40:2015/07/01(水) 22:56:14.31 ID:
.net
志望動機ってみんなしっかりと出てくるものなの?
志望業界とかないからありきたりな奴しか出てこない
51:2015/07/01(水) 23:02:52.44 ID:
.net
>>040
企業のカラーに合わせて志望動機を変えるくらいの事をしないとダメだな
大手はまあ運が絡むけど、中堅くらいなら矛盾しない文章と一捻りで通過率がまるで違うぞ
60:2015/07/01(水) 23:09:10.96 ID:
.net
>>51
一捻りか‥‥
それが難しいんだよね
49:2015/07/01(水) 23:00:19.60 ID:
.net
ぷひーっひひww
NNT煽るのこんなに楽しいとはwww
17卒のやつにも来年行こ
50:2015/07/01(水) 23:02:48.53 ID:
.net
>>49
やめとけ。人間性が悪くなるぞ。ほんとに。
52:2015/07/01(水) 23:03:09.59 ID:
.net
バカだな〜
NNTのやつ推薦だせばいいのに
大手、有名企業じゃなくてもいいやん
68:2015/07/01(水) 23:14:57.30 ID:
.net
面接の時の面接官との距離感って大事だよね
遠いといつも以上に緊張して上手く話せない
73:2015/07/01(水) 23:20:08.22 ID:
.net
>>68
最終面接で会話弾んで、距離が近づきすぎたのか一人称が「俺」に変わって暫く喋り続けたことがある。(後で気づいたが)
しかしなぜか内定がもらえた模様

世の中は不思議がいっぱいですなあ
71:2015/07/01(水) 23:18:12.81 ID:
.net
工場見学してて腕がない人二人見たんだが
ちな鉄鋼業界
84:2015/07/01(水) 23:25:51.85 ID:
.net
飲食介護小売は避けられてるが製造業にも避けるべきとこいっぱいだよ

印刷、建築、鉄鋼、電機、

就職やってわかったのはここくらいかな
89:2015/07/01(水) 23:30:26.37 ID:
.net
>>84
業界もピンきりよ自分で決めつけんな
86:2015/07/01(水) 23:28:06.12 ID:
.net
明日面接やわ

自信ありすぎてやばいwww
87:2015/07/01(水) 23:29:03.44 ID:
.net
半導体や半導体製造装置メーカーは?
95:2015/07/01(水) 23:35:20.96 ID:
.net
今の所任天堂だけだしたわ。
俺みたいなやつおる?
元スレ:
posted by シガレット at | Comment(0) | 就職 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

ダイエット食品のクチコミ