ヘンデルと(戦慄の右脳改革)音楽箱

アクセスカウンタ

help RSS 「アルチーナ」あらすじ

<<   作成日時 : 2010/08/07 01:54   >>

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 2 / トラックバック 0 / コメント 5

オペラ対訳プロジェクトで、チーム・ヘンデルによる「アルチーナ」(Alcina)の訳出も始めたので、あらすじを紹介しておきます。
「アルチーナ」はヘンデルの魔法オペラの代表作で、「Verdi prati」を始めとする人気アリアや、アルチーナが苦悩する伴奏付きレチタティーヴォなど、多くの見所があります。
恒例ドット絵相関図 ↓↓↓


<第1幕>
騎士ルッジェーロはブラダマンテという婚約者がありながら、アルチーナの魔力に捕らわれ、魔法の島で愛の生活に溺れている。
ブラダマンテは弟リッチャルドの姿に男装し、メリッソと共にアルチーナの島へルッジェーロを探しに行くが、彼らを出迎えたモルガーナは凛々しい「リッチャルド」に一目惚れしてしまう。一方モルガーナを愛するオロンテは、「リッチャルド」がモルガーナを連れ去りに来たと誤解する。そこでオロンテはルッジェーロに「リッチャルドに夢中になったアルチーナが、お前を捨てようとしている」と吹き込む。
この策略にかかり、アルチーナとルッジェーロは互いの愛情に不審を抱き、ルッジェーロは「リッチャルド」をライバルとみなす。アルチーナはルッジェーロだけを愛している証に、「リッチャルド」を獣の姿に変えようとする。モルガーナは「リッチャルド」に逃げるよう勧めるが、「リッチャルド」はモルガーナの愛情を受ける振りをして島に留まる。

<第2幕>
メリッソがルッジェーロのかつての指導者の姿で現れ、ルッジェーロにアルチーナの魔力を解く指輪を与える。理性を取り戻したルッジェーロは、島から脱出する機会を狙うためアルチーナを愛している振りをするが、正体を明かしたブラダマンテとはついにかつての愛を取り戻す。「リッチャルド」が女性だと知ったモルガーナは怒り、ルッジェーロとブラダマンテにアルチーナの復讐を予言する。離れていくルッジェーロの心を引き止めようと、アルチーナは魔力に頼るが、その効き目はなく彼女は絶望する。

<第3幕>
ルッジェーロは騎士の任務とブラダマンテへの愛に我が身を捧げるため、この島を離れることをアルチーナに告げる。アルチーナが心変わりを非難しても、彼の決心は固い。
ルッジェーロとブラダマンテは島を離れる前に、魔力で石や獣にされている人達を救うことにする。かつて共に愛の日々を送ったルッジェーロの反撃を知ったアルチーナは、強い敗北感に襲われる。
ついに魔力の源である壷をルッジェーロが壊すと、魔法が解けて辺りの光景は一変し、岩に変えられていた人々も人間の姿に戻る。魔力から解放され愛と平穏に満ちた日々が戻ったことを、皆で喜び幕。

★ 上のあらすじに上手く組み込めませんでしたが、脇筋として少年オベルトが行方不明の父親を捜す過程が、物語にアクセントを添えています。何とアルチーナは、難破して島に辿り着いたオベルトの父を、ライオンに変えていたのでした。賢いオベルトはアルチーナの策略をかわし、見事父親と再会を果たします。めでたし♪ \(^ ^*)

ヘンデル大好き♪特設ページ

ヘンデル何でも掲示板 ★     ★ Twitterやってます

テーマ

注目テーマ 一覧


月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
気持玉数 : 2
なるほど(納得、参考になった、ヘー)
面白い

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(5件)

内 容 ニックネーム/日時
REIKO様
巡り巡ってこちらに到着いたしましたです。
Googleの日本語入力のアンインストールの方法と
JTrimやPhoto Filterでの日本字タテ入力(@のマークどうのこうの)の方法
この2点について教えてください。
これまであなた様から掲示板で(名前はチャランポランとその都度変えました)ご指導をうけました。お忙しい中すみません。


お忙しいところすみません。
さすらいの、、、
2010/08/07 08:44
さすらいの、、、さん、

>Googleの日本語入力のアンインストールの方法
コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」で、プログラム一覧の中からGoogle日本語入力を選択し、削除します。
(一般的なソフトのアンインストールと同じです)

>日本字タテ入力(@のマークどうのこうの)
日本語フォントを縦書き入力したい時には、フォント一覧でアタマに@がついたものを選び、「縦書き」モードをONにして入力します。
@と「縦書き」が両方揃ってないと、正しい向きの縦書きにならないので、注意してください。
REIKO
2010/08/07 17:59
お忙しい中、ご教示くださいまして有難うございました。
2点とも解決いたしました。もう少し考えをめぐらせれば、と
反省いたしております。場違いなコメとしてたいへん申し訳なく
思っております。
酷暑の砌、ご自愛のうえ斯道にお励みくださいますことを。
なお、私は Wolfgang Amadeus Mozart 派であります。
さすらいの、、、
2010/08/08 07:54
ありがとうございますっ!!
ああ・・それにしても全く進んでおらずスミマセヌ・・・
アルチーナ
2010/08/09 09:10
アルチーナさん、

急ぐ必要はありませんよ〜♪ゆっくり進みましょう。
最初は戸惑いも多いかもしれませんが、段々慣れてくると思います。
「やりながらスキルアップしていく」のもチーム・ヘンデルの目的の一つです。

「リナルド」と「アリオダンテ」が終わり次第、「アルチーナ」の方にもヘルプに行きますね。
前半、ブラダマンテが男装して(供のメリッソ以外を)騙してるので、訳で「男言葉」「女言葉」の使い分けが、ちょっと難しそうです。
REIKO
2010/08/09 22:17

コメントする help

ニックネーム
URL(任意)
本 文
「アルチーナ」あらすじ ヘンデルと(戦慄の右脳改革)音楽箱/BIGLOBEウェブリブログ
[ ]