二輪@ふたば[ホーム]


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1435472580208.jpg-(97985 B)サムネ表示
97985 B無題 Name 名無し 15/06/28(日)15:23:00 IP:36.11.*(au-net.ne.jp) No.1046489 del 09日14:51頃消えます
バイクどうし正面衝突2人死亡 群馬

警察によりますと、28日午前6時半ごろ、桐生市黒保根町下田沢の国道で、2台の大型バイクどうしが正面衝突しました。
この事故で、2台のバイクは前の部分が大きく壊れ、双方のバイクを運転していた群馬県みどり市の自営業、今泉訓さん(61)と前橋市の会社員、松村映さん(52)が病院に搬送されましたが、2人とも全身を強く打っていてまもなく死亡しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150628/k10010130561000.html
削除された記事が1件あります.見る
無題 Name 名無し 15/06/28(日)15:26:38 IP:240f:12.*(ipv6) No.1046490 del
R1000限定とZX-12Rかな。
普通に走ってた方はかわいそうだなぁ。
無題 Name 名無し 15/06/28(日)15:31:32 IP:111.110.*(dion.ne.jp) No.1046491 del
また「オッサンガー」とかわめき立てる小僧が湧くんだろうな
無題 Name 名無し 15/06/28(日)15:43:51 IP:240f:d8.*(ipv6) No.1046493 del
この記事に現場の動画が出てるけど、ぶつかった場所は直線だね
下ってきた人が曲がり切れず車線をはみだしたにしては
かなりの距離逆走した事になるね

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150628-00000010-jnn-soci
無題 Name 名無し 15/06/28(日)15:44:54 IP:114.168.*(ocn.ne.jp) No.1046494 del
47歳のオッサンだけど、身の丈に合った(経済力的な意味でなく)バイクに乗って
年齢に見合った自制心が必要だとつくづく思う。

この事故は、カーブが連続する間の短い直線で起きたらしいね。
イエローラインだけど、前車を追い越す一瞬のチャンスを狙ったのかな。リッターSSの性能を考えればわけないことだろう。

しかしそれもライダーの技量と判断力(それと運)が伴っていれば、のはなしなんだけれど…

明日はわが身かもしれない。皆さん、ご安全に。

合掌
無題 Name 名無し 15/06/28(日)15:46:51 IP:116.80.*(infoweb.ne.jp) No.1046496 del
>また「オッサンガー」とかわめき立てる小僧が湧くんだろうな

×オッサンガー
○ジィサンガー
無題 Name 名無し 15/06/28(日)16:12:26 IP:*(29b80381.softbank.ne.jp) No.1046499 del
稀少なミリオンモデルが…
無題 Name 名無し 15/06/28(日)16:23:43 IP:106.151.*(au-net.ne.jp) No.1046501 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 15/06/28(日)16:27:08 IP:182.171.*(so-net.ne.jp) No.1046502 del
>身の丈に合った(経済力的な意味でなく)バイクに乗って
>年齢に見合った自制心が必要だとつくづく思う。

激しく同意だわ。俺も47歳だけど250で充分なんです、本当は125でもいいと思うけど高速乗れないから250乗ってるだけ。
ツーリング先で俺よりオッサン連中がリッターバイクで無茶してるの見かけるとオイオイってなる。
無題 Name 名無し 15/06/28(日)16:34:06 IP:153.232.*(dti.ne.jp) No.1046503 del
まあ125で十分とか言ってる人には一生理解できないし
理解する必要もない事だな
無題 Name 名無し 15/06/28(日)16:38:24 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1046504 del
この排気量だから、他より安全って思い込むのも危ういと思うよ
無題 Name 名無し 15/06/28(日)16:38:57 IP:106.151.*(au-net.ne.jp) No.1046505 del
バイクはなんでも好きなのに乗ればいいと思う
>自制心
>判断力
むしろこっち
巻き込まれた側は不幸としか…
南無
無題 Name 名無し 15/06/28(日)16:42:28 IP:49.97.*(spmode.ne.jp) No.1046506 del
バイク同士で正面衝突ってなかなかないよね
けっこう珍しい?
無題 Name 名無し 15/06/28(日)16:57:45 IP:182.20.*(t-com.ne.jp) No.1046508 del
ちょうどコーナー終わってから同じぐらいの距離のど真ん中でぶつかってるなぁ
車線から考えたらGSX-Rの方がオーバーランかな?と思えるけど
逆走距離長すぎだし、対向する方もこの距離あったら反対に逃げられるよな
追い越しでもかけたんだろうか? だったら事故を見てる第三者がいるかも
無題 Name 名無し 15/06/28(日)17:02:25 IP:153.221.*(ocn.ne.jp) No.1046509 del
パニクって固まったまま直進したのかな。
無題 Name 名無し 15/06/28(日)17:09:05 IP:58.188.*(eonet.ne.jp) No.1046510 del
250で十分
無題 Name 名無し 15/06/28(日)17:21:21 IP:180.62.*(nttpc.ne.jp) No.1046513 del
頻繁に変速する必要も無いとか色々疲れにくいから、高齢ほど大型のがいいと思うよ
某所では大型はジジイ専用、という酷い言われ方してたがなんか納得した
無題 Name 名無し 15/06/28(日)17:36:28 IP:125.2.*(infoweb.ne.jp) No.1046515 del
    1435480588628.jpg-(36784 B) サムネ表示
36784 B
随分ピンポイントで突っ込むものだな
まあ事故ってそういうもんよねえ
無題 Name 名無し 15/06/28(日)17:39:45 IP:119.173.*(home.ne.jp) No.1046517 del
infowebは事故映像集めるの趣味なの?
無題 Name 名無し 15/06/28(日)17:41:54 IP:118.238.*(nuro.jp) No.1046519 del
ライダーの死に際とはこうありたいもんだ
無題 Name 名無し 15/06/28(日)17:43:20 IP:60.40.*(ocn.ne.jp) No.1046520 del
>追い越しでもかけたんだろうか? 

映像撮ってる場所が直線路肩の駐車スペースみたいだが
コーナー抜けたらそこから出てくる車両発見、避けて反対車線に…ってような気がする
無題 Name 名無し 15/06/28(日)18:16:50 IP:119.173.*(home.ne.jp) No.1046527 del
事故には排気量は関係ないかなとは思うけど・・・

ご冥福を。
無題 Name 名無し 15/06/28(日)18:32:55 IP:153.232.*(dti.ne.jp) No.1046528 del
>随分ピンポイントで突っ込むものだな
バイクは見た方向に進むのりものだから仕方ない
無題 Name 名無し 15/06/28(日)18:38:04 IP:182.21.*(tokai.or.jp) No.1046529 del
場所特定マダー?
無題 Name 名無し 15/06/28(日)18:44:19 IP:113.159.*(dion.ne.jp) No.1046530 del
自販機の蕎麦を食べた帰りに事故現場すぐ近くの
空き地から車が突然飛び出してきて驚いたことがある。
無題 Name 名無し 15/06/28(日)18:51:18 IP:119.173.*(home.ne.jp) No.1046532 del
>場所特定マダー?
r122だろ?
無題 Name 名無し 15/06/28(日)19:04:32 IP:106.151.*(au-net.ne.jp) No.1046535 del
>>場所特定マダー?
>r122だろ?
道の駅くろほね・やまびこのちょい東あたりみたいね
無題 Name 名無し 15/06/28(日)19:13:49 IP:121.94.*(infoweb.ne.jp) No.1046536 del
早朝で空いてるもんだから双方に気の緩みがあったのかもしれないけど
特攻された方はたまらんな
明日は我が身かもしれんし
今まで以上に安全マージンに気をつけよう
無題 Name 名無し 15/06/28(日)19:14:32 IP:125.2.*(infoweb.ne.jp) No.1046537 del
    1435486472678.jpg-(25368 B) サムネ表示
25368 B
みんな死ぬんだ
無題 Name 名無し 15/06/28(日)19:14:47 IP:119.173.*(home.ne.jp) No.1046538 del
対向車線から特攻してくるかもしれない運転は割と必須スキルよね
無題 Name 名無し 15/06/28(日)19:15:39 IP:182.21.*(tokai.or.jp) No.1046539 del
https://www.google.co.jp/maps/@36.492761,139.27502,3a,75y,343.26h,69.08t/data=!3m6!1e1!3m4!1sTRBoSu0r6W6e1-df2jg8Hg!2e0!7i13312!8i6656!6m1!1e1

だいぶ緩いカーブだね
無題 Name 名無し 15/06/28(日)19:31:51 IP:222.2.*(dion.ne.jp) No.1046543 del
    1435487511428.png-(211342 B) サムネ表示
211342 B
道の駅から県道63号交差点の間ですよね
今日ではないが5月末朝方に動画とったのが有ったので
あげておきます(下り線)
http://youtu.be/lGvmKp7EN_8
今あげてる最中なのであと少ししたら見れると思います
無題 Name 名無し 15/06/28(日)19:39:14 IP:220.29.*(bbtec.net) No.1046546 del
>みんな死ぬんだ

引用早杉w
無題 Name 名無し 15/06/28(日)19:46:36 IP:111.169.*(mesh.ad.jp) No.1046549 del
多くは峠へ向かう
ある者は二度と戻らない
だが肝に銘じておけ
ガンマ乗りは死ぬ
死ぬために我々は存在する
だがガンマ乗りは永遠である
無題 Name 名無し 15/06/28(日)19:49:15 IP:125.2.*(infoweb.ne.jp) No.1046553 del
ガンマ3年乗ったけど死ななかったから俺サマはセーフ(^ν^)
無題 Name 名無し 15/06/28(日)19:59:41 IP:221.28.*(bbtec.net) No.1046555 del
>事故には排気量は関係ないかなとは思うけど

250でも1000でも、同じ道は同じスピードで走れる人ならそれでOK
ここでは多分そういう人の方が多いんでしょう!?

まあ1000で+10km位になっちゃうのは仕方ないが、+20,30なっちゃう人は死にやすくなってるわな
安定感って感じってっだけで制動距離とかコーナリンググリップとか関係ないし
無題 Name 名無し 15/06/28(日)20:04:44 IP:221.28.*(bbtec.net) No.1046556 del
フレーム真中あたりで破断して真っ二つじゃん
130位出してたんじゃないか
短いストレートなんかあっという間。走り屋でしょう
普通に走ってた方はかなわんな
無題 Name 名無し 15/06/28(日)20:06:27 IP:106.175.*(au-net.ne.jp) No.1046558 del
複合カーブみたいだから北の方から来たやつがはみ出したんじゃなかろうか?
無題 Name 名無し 15/06/28(日)20:07:59 IP:*(29b80381.softbank.ne.jp) No.1046559 del
長年バイクに乗ってるけど、速度出しすぎでセンターラインオーバーなんて一度もないが…

何かを避けようとしてハミったのかな
それとも無理に追い越しでもかけたのかな
無題 Name 名無し 15/06/28(日)20:08:30 IP:106.175.*(au-net.ne.jp) No.1046560 del
とおもったけど左がわ通行なので違うな
無題 Name 名無し 15/06/28(日)20:33:41 IP:61.26.*(home.ne.jp) No.1046566 del
>今まで以上に安全マージンに気をつけよう

事故動画のまとめとか見てると、その時はそう思うんだけど
暫くするとその気持が薄れていくんだよなー
で、そう言う時に事故るんだろうな
無題 Name 名無し 15/06/28(日)20:50:18 IP:180.19.*(ocn.ne.jp) No.1046568 del
    1435492218634.jpg-(23551 B) サムネ表示
23551 B
まあ群馬だしな
無題 Name 名無し 15/06/28(日)21:05:27 IP:125.0.*(infoweb.ne.jp) No.1046580 del
    1435493127379.jpg-(174291 B) サムネ表示
174291 B
天罰だよ
無題 Name 名無し 15/06/28(日)21:07:53 IP:121.80.*(eonet.ne.jp) No.1046582 del
まさに年寄りの冷や水
頭の中は子供のままでも身体の衰えはいかんともしがたいね
南〜無〜
無題 Name 名無し 15/06/28(日)21:09:54 IP:124.210.*(dion.ne.jp) No.1046584 del
朝の6時過ぎによぉ、走ってたらよぉ〜
反対車線から飛び出した、大型バイクがこっち照らしながら突っ込んでくるんだぜぇ〜

ぞっとしないぜぇ〜

なぜなら、俺は寒さ対策でどれかの車の後ろを狙ってはしるからよぉ〜

ぞっとしないぜぇ〜 ちんこちじむぃうぅう
無題 Name 名無し 15/06/28(日)21:41:10 IP:211.134.*(dion.ne.jp) No.1046606 del
いきなりまったく関係ない話だけど
バイク販売のページ見てるとカワサキの
H2で270万と380万位の2種類があるんだけど
何が違うの?
無題 Name 名無し 15/06/28(日)21:42:23 IP:221.27.*(bbtec.net) No.1046607 del
    1435495343857.jpg-(20410 B) サムネ表示
20410 B
>みんな死ぬんだ
GSX-R750のようだね
https://www.youtube.com/watch?v=GAboz7fVv6g
オンボードカメラ
https://www.youtube.com/watch?v=PfFVCyyKArg
(8:08秒辺り)

出会い頭での衝突?(どちらが過失があったかでもめているらしい)
https://www.youtube.com/watch?v=lFFL2edCq_Q#t=88
(30秒辺り)
無題 Name 名無し 15/06/28(日)21:44:34 IP:211.134.*(dion.ne.jp) No.1046608 del
>H2で270万と380万位
ごめん270万と350位だった。
無題 Name 名無し 15/06/28(日)21:49:46 IP:61.245.*(eaccess.ne.jp) No.1046611 del
この事故現場に遭遇した。すごい渋滞だったので何かと思ったらコレだった。
途中でRが変わる大きめなコーナーの途中だったよ。20〜30台くらいの集団が近くにいたけどお仲間かな?南無。
無題 Name おっぱい鑑定士 15/06/28(日)22:20:55 IP:119.239.*(mesh.ad.jp) No.1046618 del
>270万と350位

盆栽は言い値だから。
欲しい人には価値があるが、興味なけりゃゴミでしかない。
無題 Name 名無し 15/06/28(日)22:46:32 IP:125.0.*(infoweb.ne.jp) No.1046626 del
    1435499192093.jpg-(17581 B) サムネ表示
17581 B
R1000とかフレームボッキリがしばしばあるけどあんなのでええの??
無題 Name 名無し 15/06/28(日)22:52:11 IP:126.121.*(bbtec.net) No.1046629 del
>R1000とかフレームボッキリがしばしばあるけどあんなのでええの??
鋳造のアルミフレームになってからはクラッシュすると何処もあんな感じよ
どんどん肉薄くして軽量化してるから想定以上の力食らうとよく割れる
引抜き材フレームの頃は鋳造と引抜き材の接合部か鋳造ブロックが割れていた
無題 Name 名無し 15/06/28(日)23:37:19 IP:219.18.*(bbtec.net) No.1046636 del
>出会い頭での衝突?(どちらが過失があったかでもめているらしい)
ライダーに技量諸々問題があることは論を俟たないが・・・しかし
このドライバーが本当に自分に過失がないと思っているとしたら驚きを隠せない
自己正当化の為にYOUTUBEに投稿しているということは自分が正しいと思っているのだろう・・・
真ん中辺りを走行しているように見えるバイクを右側走行と断言し警察の検分でも自分の主張が認められたことを誇示していて、そして自車は右よりを走行し右側のクリアランスを取らず減速もしていないのにそこには一切触れていない異様さ
無題 Name 名無し 15/06/29(月)00:27:59 IP:60.71.*(bbtec.net) No.1046647 del
    1435505279044.jpg-(274296 B) サムネ表示
274296 B
道の駅から400mのとこ
122のライダーめっちゃんことばすんで超コワイ
無題 Name 名無し 15/06/29(月)00:53:49 IP:121.94.*(infoweb.ne.jp) No.1046654 del
>122のライダーめっちゃんことばすんで超コワイ
無茶してやらかしてばかりいると二輪の通行規制が
かかる道が広がっていくから自重して欲しいなぁ
80年代の峠全盛の感覚そのままのリターン組とか居るんじゃないの
無題 Name 名無し 15/06/29(月)08:45:39 IP:123.222.*(ocn.ne.jp) No.1046684 del
動画みたけどバイクの自爆じゃん
無題 Name 名無し 15/06/29(月)09:11:14 IP:240f:12.*(ipv6) No.1046687 del
何でこんな簡単にステーンと倒れるんだ?
車に驚いて握りゴケ?
でも滑らかにズサってるようにも見える
無題 Name 名無し 15/06/29(月)09:28:19 IP:58.70.*(eonet.ne.jp) No.1046691 del
>出会い頭での衝突?(どちらが過失があったかでもめているらしい)

10:0でバイクが悪いと思うよ ブラインドコーナーであんなの倒すのはおかしい ドライブレコーダー付けてて良かったね!
無題 Name 名無し 15/06/29(月)13:03:51 IP:240f:12.*(ipv6) No.1046715 del
今回の事故の検証はどうなんだろう
どちらが対向車線にはみ出して突っ込んだか
ブレーキ痕や目撃者いないのかな?
無題 Name 名無し 15/06/29(月)13:37:01 IP:58.156.*(ucom.ne.jp) No.1046723 del
事故動画見てビックリ
自己弁護は当事者の病だから仕方ないけど、コメントがアホで溢れててちょっと引いた
これで100:0になる訳無いのにね
やはりバイアスなく物事が見れるプロって必要だ
無題 Name 名無し 15/06/29(月)18:12:35 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1046747 del
>やはりバイアスなく物事が見れるプロって必要だ

まったくだな
あと法律を理解できてることが必要だよな
無題 Name 名無し 15/06/29(月)18:25:52 IP:220.144.*(mesh.ad.jp) No.1046750 del
>これで100:0になる訳無いのにね

バイク側が対向車がいないと勝手に思い込みスピード落とさずカーブに入り、対向車にびっくりしてフロント握りゴケ。

ライダーの下手さもあるだろうけど、四輪には何の過失も
ないよ。逆にどういう過失があるのか知りたいな。
無題 Name 名無し 15/06/29(月)22:06:47 IP:153.232.*(dti.ne.jp) No.1046780 del
そう見えるだけかもしれないが
側溝があるからか、まんなか付近を走ってるように見える
その前まではちゃんと左に寄ってたのにね
無題 Name 名無し 15/06/29(月)22:45:47 IP:2402:6b00.*(ipv6) No.1046787 del
>これで100:0になる訳無いのにね

道が狭いので何とも言えんがバイクがすれ違うのに不都合ない隙間はあったぞ
車側の過失は問われても、治療費慰謝料云々に発展する事はないだろ
双方免許に傷は付けたくないだろうし
事実上、バイクの自爆で処理されてお終いだろ
無題 Name 名無し 15/06/30(火)01:43:56 IP:219.18.*(bbtec.net) No.1046806 del
こんな誘引事故の典型的なケースなのにバイクだけ過失があると思ってる人がいるなんて
普段の運転が気になってしまう
無題 Name 名無し 15/06/30(火)01:48:20 IP:58.70.*(eonet.ne.jp) No.1046807 del
>これで100:0になる訳無いのにね
法律上そうかもだけど 車とバイク両方乗ってる身の心情的にね

こういうバイク多いんだよ  安全マージン取らずに狭い道飛ばすの

砂利を踏んだのか 劣化した タイヤで滑ったのか ブレーキ握りすぎたのかはわからないけど
車のほうが先に停止してるでしょ? 止まれないスピードで走ってること時点でアウトってこと
無題 Name 名無し 15/06/30(火)01:51:07 IP:58.70.*(eonet.ne.jp) No.1046808 del
これで車叩いてる人はバイク降りたほうがいいよ  
無題 Name 名無し 15/06/30(火)17:43:07 IP:118.109.*(mesh.ad.jp) No.1046868 del
>止まれないスピードで走ってること時点でアウトってこと
こんなデタラメな走り方してるバイクが
ちゃんと停止した車を非難してるんだから完全に頭おかしい
無題 Name 名無し 15/06/30(火)18:40:41 IP:220.144.*(mesh.ad.jp) No.1046875 del
車の存在をまったく予想していなかったバイクが
運転操作をあやまって勝手に転倒しただけでしょ。

過失割合以前の問題で、四輪は事故の当事者ですらないよ。
無題 Name 名無し 15/06/30(火)18:54:36 IP:220.144.*(mesh.ad.jp) No.1046878 del
そっくりな画像。
このライダーは、四輪に過失があるにだとか言ってるのかな。

https://www.youtube.com/watch?v=AGlh-SLuh1s
無題 Name 名無し 15/06/30(火)19:35:52 IP:114.69.*(icnet.ne.jp) No.1046885 del
>IP:58.156.*(ucom.ne.jp) No.1046723
>これで100:0になる訳無いのにね

いつもどおり説明出来ないんだろ?
無題 Name 名無し 15/07/01(水)17:59:48 IP:220.144.*(mesh.ad.jp) No.1046991 del
過失割合がどうとかやってるから老害ライダーのペース
になっちゃうんだよ。
二輪が転倒したところに、たまたま四輪が通りかかって
救護措置を行ったというだけの話でもっていくべき。

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
- GazouBBS + futaba-