二輪@ふたば[ホーム]
バイクの個人売買で詐欺に遭って二ヶ月目本日 俺の住所や犯人の住所とは関係ない場所で犯人タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!されましたw他の被害者が、その関係ない場所の県民だったらしいそして今週、警察官さんが私の住んでる町に調書取りに来るんだが5つ位県を車で越えてくるとか申し訳なくて仕方がない てか新幹線代くらいだしてやれよ…むしろ可能なら俺が出したい…加えて自分の管轄する県を越えるという管轄外レベルなことをしてくれるお巡りさんに個人的なお礼をとてもしたいんだが公務員かつ司法警察職員にそんなことできないしなぁ ところで お前らの中にもネットで売買詐欺にあったことあるやつ居る? 示談とかでいくらお金貰えた? 経験談とかアドバイスよろしく画像は適当 悪意? ないよ これっぽっちもないよw
穢れを知らない真っ白な頃、某オクの次点落札詐欺に引っ掛かりかけたくらいだな。
詐欺ではないがヤフオクで商品に不具合が有ったので非常に悪いと不具合の詳細を評価欄に書いたら営業妨害で訴えたからな!!3日後100倍だからな!!と威勢のいいこと言われてはや数年いつになったら逮捕しに来んだよこっちは何年も待ってんだぞ
Jhaが潰れた直後、新品チャンバー落札しそこなった入札者のYahooのアドレスに多数の自称出品者からのキャンセルされたんで買わない?メールが来たそうだw(いまはIDがマスクされてて困難だろうが)
なー
>ジャンクやノークレームノーリターンなんて書いてる阿呆をいまだに見るヤフオク専属的合意管轄裁判所バリアーッ!
やり始めのころ落札したホイールのベアリングの圧入溝が思いっきり欠けてたことくらいこういうやつって写真サイズめっさ小さいから以降は引っかかってない説明ではキズや汚れはありますが綺麗な方だと思いますって書いてあったケド キズデカすぎぃ
>ジャンクやノークレームノーリターンなんて書いてる阿呆をいまだに見るヤフオクノークレームノーリターンはわかるけどジャンク品にジャンクって書くのは普通じゃない?
むしろジャンクだと明記してないと絶対にトラブる
>バイクの個人売買で詐欺に遭って他人に聞く前にまずどういう経緯で詐欺にあったのかを説明してよ
一回ボロバイクを神経質そうな貧乏ジジイにバイク売った時に「事故車売りやがったな!修理費だせ!!」って言われたことがあったな余りにも鬱陶しいので「買った店に問合わせてくれよ 俺は事故していないし 事故車を買ってもいない もし事故車だったら俺も店に文句言いに行くよ」 って言ってから音沙汰なし・・・はっきり言って よほどのことがない限り 弁護士なんて原価割れだと思うけど? 紛争処理センターじゃないんだからさ 親父が昔車盗まれた時も 結局泣き寝入り ケンコバがバイク盗まれた時も同様辛いとは思うけど そんなチンケな犯人が金持ってるとは思えんし あきらめな
>ジャンクやノークレームノーリターンなんて書いてる阿呆じゃあなんて書くのかおしえてくれよ(笑)「クレーム受け付けます!!」「全額返金可能!!」か?ネットで弁護士が「ヤフオクでノーリターン・ノークレームは適用されません!!」とか書いてるの見た奴多そうだけど・・・はっきり言って 訴えてもデメリットばかりでメリットなんか一つもないからな・・・「金いっぱいGETできるかも!!?」とか思ってたら笑える 無理だから
>>1045460>>バイクの個人売買で詐欺に遭って>他人に聞く前にまずどういう経緯で詐欺にあったのかを説明してよ1.掲示板でバイク売ります と相手が書き込み2.それを見つけた当方が「是非交わせてください」とメール3.入金後、発送日時のやりとりをして音信不通電話が鳴れど電話に出ず4.偶然 全く同じ中古車両で同じ被害に遭った方と連絡が取れ詐欺と確定し警察へ追記で2.3の間にネット環境の関係で数日やりとりできなかったんだ。その事情を話して謝ると丁寧な対応された。態度は丁寧だし、口座などでひも付く世の中なんだからさ、こんなことする奴とは思わなかった
まぁ金GETできたら教えてくれ基本オークションってのは基本なんでも自己責任 訴えるのだって日本は金が物かかる手間もかかる奥でバイクは売りまくったけど 逆に絶対買いたくないわ俺奥でバイク買うのは レストア好きな人か安さに目がくらんだ貧乏人の素人マゾ(もちろん失敗する)つか現車確認する手間暇考えたらバイク屋一択個人売買は保証もないしね 返品なんか認めてみろ レンタルバイク感覚で貧乏人が返品繰り返すじゃないの(笑)
>弁護士次第オートバイの個人売買くらいの話で弁護士のところに行っても鼻で笑われるだけだろう・・・。
>機能に問題がない事を謳っておきながらジャンク品と記載して免責しようとしているのはあまり普通とは見做されないジャンクの意味わかってる?ってか頭大丈夫?
あっucomだったか…ごめんなんでもない
>ジャンクの意味わかってる?ってか頭大丈夫?電気街のジャンクコーナーでたまにいるでしょ「ここで買ったのが潰れていた!!」って吠えてるクレーマー(笑) 店員がジャンクって言っても無視(笑)警察呼んでも相手にされない所か逆に名誉毀損で訴えられそうだな(笑)
>オートバイの個人売買くらいの話で弁護士のところに行っても何でもネットとか聞きかじった知識で「金取れる!!」とか思って息巻いてるんでしょう・・・。個人売買で俺のバイク現車確認せずに買って後から難癖付けたDQNジジイと同じ訴えるのだけでもその安物バイクと同額はかかるぞ・・・買う前に現車確認して人とバイクを見れば判断できるでしょ大人なんだからさ
弁護士は依頼人の利益の範囲内の料金で受けてくれる弁護士もピンキリなのでその金額でやるかどうかは弁護士が決めること地域の弁護士会相談所に連絡すれば有料で相談してくれる弁護士を紹介してくれるその弁護士は基本そのまま依頼を受けてくれる
こう言うのって民事だから裁判に勝ったからって取れるもんじゃないよ差し押さえなんて個人じゃ出来ないし弁護士に頼むと逆に金が掛かる差し押さえる物も金にならないのが殆ど弁護費用も取れるかって言うと相手に支払い能力がないと厳しいオクでバイク買うなら事前の下見は絶対に必要だと思う登録した後に後悔しても遅い
>自分の管轄する県を越えるという管轄外レベルなことをしてくれるお巡りさんに個人的なお礼をとてもしたいんだが公務員かつ司法警察職員にそんなことできないしなぁスレヌシさんよ、嬉しいのは解るが警察官は仕事としてちゃんとその分給与貰っての行動であって、ボランティアでヌシのところに来るわけじゃないよ?そんな事言ってたら、サラリーマンの出張とかどうなるよ?まともに手当ても出ない会社だってあるのに。
詐欺は立憲が大変○○するつもりでした!が通用しちゃうから
>スレヌシさんよ、嬉しいのは解るがスレヌシさんは風俗嬢に本気で恋するタイプだと思う(笑)>オクでバイク買うなら事前の下見は絶対に必要だと思う貧乏で馬鹿だから現車確認もしないんでしょう貧乏なら時間が有るはずなんですけどね・・・楽していいバイクが欲しい=バイトでもしろ安いお買い得バイクが欲しい=足と頭使って探せこの二つすらも解ってないんだよ・・・南無南無
>オクでバイク買うなら事前の下見は絶対に必要だと思オクで下見なしで5回バイク買ってるけど失敗したことないよ質問欄で幾つか質問して追加写真うpしてもらうだけまああんまり古いバイクに手を出してないからかもしれんけどさ
ウンコム何言ってんの?一般的じゃ無いじゃん、そんなのさw無題Name 名無し 15/06/23(火)01:16:24 IP:58.156.*(ucom.ne.jp) No.1045490 del >ノークレームノーリターンはわかるけどジャンク品にジャンクって書くのは普通じゃない?機能に問題がない事を謳っておきながらジャンク品と記載して免責しようとしているのはあまり普通とは見做されない>じゃあなんて書くのかおしえてくれよ(笑)>「クレーム受け付けます!!」「全額返金可能!!」か?日本の法令に従って粛々と、だな瑕疵担保や危険負担は理解してないと困る>はっきり言って 訴えてもデメリットばかりでメリットなんか一つもないからな・・・「金いっぱいGETできるか>も!!?」とか思ってたら笑える 無理だから 相当因果関係の明確な事故が起きた場合は判決までは容易に行けるのでメリットはある費用対効果の観点から鑑みても
ヤフオク絡みのネタってことで便乗なんだが入札を忘れてて入札ゼロで終了したヘルメットを購入したいんだよねウォッチリストの『終了したオークション』でページだけは残ってるんだけど、なんとか買いたい意思を伝える方法はないかなぁ出品者が現在他に何の出品もしてないんで、他の商品の質問欄から連絡も取れない
書き込みをした人によって削除されました
>出品者が現在他に何の出品もしてないんでID@ヤフーのアドレスでメールしてみる運良くそのアドレス使っていれば見てくれるかも
むかーし母が「息子さんのエロサイト閲覧料が未納です」って詐欺に引っ掛かって3万くらいさぎられてたなぁその後犯人捕まって被害金も戻って来たらしいけど金まで戻って来るのはラッキーな事例だと思う
>ID@ヤフーのアドレスでメールしてみる>運良くそのアドレス使っていれば見てくれるかもそうですねやってみますm(_)m
ヤフオクで出品されているバイクには直す楽しみもあるんですよ
>むかーし母が「息子さんのエロサイト閲覧料が未納です」って詐欺に引っ掛かって3万くらいさぎられてたなぁ>その後犯人捕まって被害金も戻って来たらしいけど>金まで戻って来るのはラッキーな事例だと思うつまりそういうことやっても仕方がない息子だと思われてたってことだろう…
いやカーチャンがたの健康な息子に向けるまなざしなんてそんなモンぢゃね?
「ウチの子に限ってそんなものは絶対に見ません!」とかよっぽど世間知らずのバカ親じゃない限りないでしょw
母ちゃん・・・つかスレヌシ消えちまったな俺の予想ではスレ主は「20万位+でゲットできるぜ!ヤッターわらしべ!!これで中古ショップでバイクが買える!!」・・・っと思ってるんだと思う交通事故のリハビリ通いじゃないんだからそうそう思い通りにはいかんよ
スレ見た時から思ってたんだが「お前らの中にもネットで売買詐欺にあったことあるやつ居る? 示談とかでいくらお金貰えた? 経験談とかアドバイスよろしく」絵文字使ったり「便所の落書き」の住人かな?
ひょっとして削除されたucom=スレヌシと思ってる?別人でないかねカンチガイしてたらスマン
オークション売買だと詐欺罪が適用されにくいと聞いた。「うっかり間違えた」とか「商品を手配中です」とか、のらりくらりと、はぐらかしてるうちは履行遅滞や債務不履行の民事で警察不介入。警察が動き出そうとしたら、いきなり債務を履行してきてギリギリセーフ。最近のヤフオクには相手が泣き寝入りする事を期待した糞野郎が多すぎる。
バイクみたいなものを買うときは、現物と現金交換が基本でしょ。
危険負担を決めれば問題ない
bbtecは「問題」についてのどう認識してるの?
放置気味ですいません今日まで指示された資料作るのに必死でした…orzそれと本日警察へ行って参りました。そしてレスっぽいものに回等します>>No.1045545>警察官は仕事としてちゃんとその分給与貰っての行動であって、ボランティアでヌシのところに来るわけじゃないよ?そうなんだけど 警察の内情がブラックと知ってるからなぁ加えて犯人が広域で詐欺してるから担当のお巡りさん 各地へ行かなきゃならないようで… そういうのも知ると給料の割に合ってなさそうなんだよなぁ だからこそ 労いたい気持ちがあった
>>No.1045589ですよね〜 ただ幸いなのは相手が現役学生だから親に求償できるところだな 親がクズなら終わりだけど>>No.1045591壷の住民でもあるが上記の事情でレスができるまでスレがあるかどうかわからなかったからアドバイスを求める形にしていたんだ 申し訳ない>>No.1045930「問題」とは?
>「問題」とは?取引相手が詐欺を前提とした架空の取引なのに「危険負担」を持ち出してる直前のbbtecに質問してるんじゃない?
そういうことか bbtecって俺のことかと思ったwしかし詐欺に危険負担は問題にならないだろうに…債務不履行云々じゃないんだからさ
>スレ主お疲れ様です危険負担の話は、>IP:219.18.*(bbtec.net)宛に書いたものでした。混乱させてすみません。
労いありがとうございます 今はAUのケータイからなのでIPは違いますがスレ主ですこちらこそ 前後を見れば文脈を手かがりに別のbbtecの存在に気づけたものを不注意で申し訳ないです
>取引相手が詐欺を前提とした架空の取引なのに>「危険負担」を持ち出してる>直前のbbtecに質問してるんじゃない? >バイクみたいなものを買うときは、現物と現金交換>が基本でしょ。 に対して>危険負担を決めれば問題ない という商取引のイロハを持ち出してるように見えるけどというか他の見方はどうやったらできる?
(また噛んでない…もしかして?)
もう何台も車体を売ったり買ったりしてるけど問題はないなナンバー付を買う場合は落札後まず書類を送ってもらって確認してから入金、名義変更して車体引取時に相手にコピーを渡す、という感じ多少ボロくてもどっちにしろ買ったら一度バラすしね部品欠品さえ無ければOK
ちょっとでも専門性のある用語が出てくると理解できなくて火病を起こす→以下粘着という流れ誰とは言わんけどだいたい毎度同じIPむかーしbbtecが法律関係ではお馴染みの「乃至」と書いたところその言葉を知らず、さらに知らないのも認められず粘着し続けたってケースもあった
用語とかの問題じゃないんだよな「書き込まれた内容の目的」が何であるかこれを意識して文面を読むとさucomの書き込みはズレてるほぼ全ての書き込みがそうなんだよ
用語の使い方も相当怪しいけどな。
【問題とは】「現状」と「理想の形」の差分であり、解決すべき対象のことそれを解決する「手段」が「問題解決手段」だよな?で、219.18.bbtecの書き込みを見てみると>危険負担を決めれば問題ない「危険負担を決める」←これが彼にとっての手段のようだ。でも、現状の「何を」を「どうするため」なのか説明がない。219.18bbtecは手段を導き出したのだから、「何を」「どうするため」この二点を書いてくれれば話は終わるよ
58.156.ucomを代表する連中は説明ができなくなると「それは常識であり、理解できないやつが馬鹿」こんな文面で逃げてる。今回もまさにそれテンプレ過ぎるよ
察する能力がある日本人には野暮と感じるものよねSVOCが揃ってないと分からんって子には無理だと思うわー人のせいにするしかないと思うわー
キッチリ回答できるならば219.18.bbtecの評価も上がるし、私の評価は下がるってもんだ。なのに219.18.bbtecは答えを書かない。
219.18.bbtecは文面に書かないことを察して欲しいのか?子供のつたない言葉を母親が察するようなそういうことを望んでるってことだな?お前ホントに成人してるのか?中学生だってそんなこと言わないぞ
>誰とは言わんけどだいたい毎度同じIPこういうブーメラン発言をするのが信じられないね122.135.*(mesh.ad.jp)116.64.*(home.ne.jp219.18.bbtecsoftbank58.156.ucom最近ではこの辺かな?
結果的に219.18.bbtecは説明出来なかったね