実写のようにリアルな映像が作成できるゲームエンジン「Unreal Engine 4(UE4)」を使って、ニンテンドー64のゲーム「スーパーマリオ64」を再現してしまったファンが登場しました。YouTubeに動画が公開されています。
「スーパーマリオ64」と同様のアクションを、UE4で作り直して再現したそう。マップはUE4のマーケットプレイスで公開されているものを使用しており、マリオの世界観に近いファンタジーなお城から、ゾンビの登場しそうな廃墟、現代風の部屋の中などさまざま。映像は実写さながらのリアルさなのに、マリオだけはいつものようにヒャッフーしたりコインを集めたりしているというギャップがちょっとシュールです。
制作者はマリオのリメイク映像を多数投稿している、メキシコのゲーム開発者aryoksiniさん。動画の最後では「64」版との比較も見ることができるのですが、その動きの再現性はさすがです。背景との違和感をなくすにはマリオも8頭身にするしかなさそうですが、逆にマリオとしては余計に違和感が増してしまいそうなあたりが悩ましいところです。
(たろちん)
Copyright© 2015 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Facebookコメント