二次元裏@ふたば[ホーム]
24:30〜 長門有希ちゃんの消失第13話「長門有希ちゃんの消失V」※全16話25:00〜 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか[終]第13話「眷属の物語(ファミリア・ミィス)」※来週は25:30〜 [新]下ネタという概念が存在しない退屈な世界
乙
おつーダンまち最後か…2期欲しいナ…>※来週は25:30〜 [新]下ネタという概念が存在しない退屈な世界これは漫画読んでたけどマジ要らないやつだった…
たておつ
サニデイ損!
長また
長門また
ながとまた
長門またそろそろ戻って欲しい
今日はMBSで進撃か…
長門とキョンがいっぱい
>今日はMBSで進撃か…総集編映画はもういらない
やがて私も消えよう永遠に!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ナチュラルに手を取るジゴロ
>※来週は25:30〜 [新]下ネタという概念が存在しない退屈な世界>これは漫画読んでたけどマジ要らないやつだった…なんか昔、ガンガンかなんかで1巻完結である日学校に行ったら女子がどエロい格好で平気で通ってるみたいな漫画あったけどタイトルが思い出せない。
>>今日はMBSで進撃か…>総集編映画はもういらない総集編なのか…
サブタイの自己主張が激しいすぎる
>やがて私も消えよう>永遠に!宇宙の法則が乱れる!
この作品ハルヒ出さなくても成立したんじゃ?
このOPも今日で終わりっすかね
>この作品ハルヒ出さなくても成立したんじゃ?居なきゃ居ないでちょっと寂しいこれのハルヒは個人的には好き
>このOPも今日で終わりっすかね尻おさめ
>総集編なのか…そんなあなたに完全新作をおすすめ!
>>総集編なのか…>そんなあなたに完全新作をおすすめ!さらにNo!!!!!
>そんなあなたに完全新作をおすすめ!はがないニセコイといい実写化死亡フラグ立てんでも
>そんなあなたに完全新作をおすすめ!この時点でダメそうなのが伝わる
>>総集編なのか…>そんなあなたに完全新作をおすすめ!なんで東洋系ばっかなん…?
おかんがおかず本ちぇっく
なんか知らんが四畳半神話大系を思い出したバザー的なシーンがあったような記憶
立ち読みしていいんだ
>はがないニセコイといい実写化死亡フラグ立てんでもあの花「せやな」
何段重だよ
お母さんセクシー
ちょっと元が混ざってきた
かわいいモード
こちらもどんどん可愛い生き物に
まじおかん
甲陽園の見慣れた光景に違和感を感じてならない
すごい動揺
JKを強調けしてOLではない
顔真っ赤
すごい顔
今日の阪急描写はまともだった!
小動物化著しいな
かわいい
昔よくしてたな顔真っ赤戻ってきてるのか?
退屈だ
スクフェスの画集買えばいいんじゃないかな
みのりんオンステージ
>スクフェスの画集買えばいいんじゃないかなアクエリアンエイジやってた俺からすると、既存絵のカードゲームになんの価値があるのかと思う
直パジャマ
カメラもうちょっとした!!11!
脱いだ
谷間のある方の長門
カメラさんもっと下!!
おせち状態
腹の減る美味そうなイカめし
>アクエリアンエイジやってた俺からすると、>既存絵のカードゲームになんの価値があるのかと思う念だいたい絵柄目的だと思うからカード集める価値ないよね
でもおかん鋭いからなぁ……
ここ西北南側の公園あたりかな
寝オチしそう
>アクエリアンエイジやってた俺からすると、>既存絵のカードゲームになんの価値があるのかと思う>念>だいたい絵柄目的だと思うから>カード集める価値ないよねむしろカードのキャラから妄想したりして、スピンオフ漫画の連載決定に歓喜したのを思い出すと今は逆なんだなと
そこでまた事故!更に新人格登場!
消えるのか…?おまえ…
これが彼女を見た最後の姿だった
胸が
本を返却して…そうだ、オナニーでもするか…
>そこでまた事故!>更に新人格登場!なにその超展開
そこはユニークだろ
こくったー!
いきなりチャリで走り出すキョン
消える前に告白
おまえ…消えるのか
キョンさんかっけぇ
>そこは>ユニーク>だろ念も念である。ひどいと思った。
キョンが事故りそう…
何やこのベンチ昼寝できないや無いか
永遠はあるよ
>何やこのベンチ昼寝できないや無いかもちろんだそのためにそういう作りにしてるんだ
もうゴールしてもいいよね
綺麗な顔だろ?
星を継ぐものってどっかで聞いた…
見ろよこれ死んでるんだぜ
7人の魔女に頼めば記憶もどうにかなるよ!
長門だ
戻った
pnktに戻った
かわいい生き物があらわれたぞ!
へっぽこちゃんが戻ってきた
記憶無いのか
なんで人格消えたんだっけ?
ポンコツになった
えええええええ?!?
これキョンが好きになってるのは前の長門なんじゃ…
>星を継ぐものゲームスタート時から超難易度の高いRPGだったはず
EDは戻ってるかな?
>なんで人格消えたんだっけ?本体の修理が終わったから
あれ?脳内長門の引継ぎシーンは無し?
>なんで人格消えたんだっけ?びっくりしたから
>EDは戻ってるかな?亜鉛をいっぱい摂取しないと
>ゲームスタート時から超難易度の高いRPGだったはず星を見るひとじゃねーのか?
『星を継ぐもの』は、ジェイムズ・P・ホーガンによるSF小説。1977年に上梓されたホーガンのデビュー作である。日本では1981年第12回星雲賞海外長編賞を受賞している。 あり得ない現実と事実を突き付けられ、その謎を解き明かしつつ人類の生い立ちを解明していくハードSFの代表作のひとつだって
やっぱり裏長門の歌じゃないですかこれ
>なんで人格消えたんだっけ?事故りかけたから
このラストのぱんつガードは露骨と思いながらもいいな…
>>ゲームスタート時から超難易度の高いRPGだったはず>星を見るひとじゃねーのか?☆魚か…ケッ
>あれ?脳内長門の引継ぎシーンは無し?原作じゃ長門を継ぐものな場面があるのか
>ゲームスタート時から超難易度の高いRPGだったはず>星を見るひとじゃねーのか?書いて数分経って気付いた。すまんな。
はるひ?
>星を継ぐもの古典SFだったと思う読んだ覚えはあるがどんな話だったか忘れた中坊の頃だったから理解力も足りなかったからなぁ
終わりじゃなかったのか
アクエリのデザインださすぎ・・・
涼宮ハルヒの戸惑じゃない
笑ったアクエリオンの今回の絵柄はダメダ…
またアクエリオンやんのかよパチが売れたのか
「声が勝手に…!」って描写は長年、初回変身シーンに抱いていた謎を解くセリフ
言うの忘れてたいい最終回だった
よくよく考えたら伴奏もピアノオンリーだったな本編のBGMもピアノづくしだったから見事なマッチングだった
>原作じゃ>長門を継ぐもの>な場面があるのか新長門と旧長門のバトンタッチシーンがあるんだけど…来週かな?ネタバレっぽくなってすまない
>No.11936468思わず保存しちゃって慌てて消す何度目だ矢沢
>言うの忘れてた>いい最終回だったもうちょっとだけ続くんじゃ
>「声が勝手に…!」って描写は長年、初回変身シーンに抱いていた謎を解くセリフなんかそのセリフだけ見るとうわらばって言いながら死にそうだ
>アクエリオンの今回の絵柄はダメダ…EVOLはよかったな、ミコノの服とミニスカがさ
さいごの紐神また
進撃また
進撃の巨人か
>ネタバレっぽくなってすまないいや、読んでた本のタイトル的にそういうのもあるだろうなとディックの本だったらトータルリコール的な流れに?
アンダーリゾート地区が巨人に奪われてしまう……
>>アクエリオンの今回の絵柄はダメダ…>EVOLはよかったな、ミコノの服とミニスカがさああ…絵はめちゃ良かった…
いぐち
最終回が終わったら、フミナ先輩のように吐いて捨てられる存在である紐神様
いぐちいぐち!
OPとEDすげえ良いよーずっと聞いてウォーキングしてるー
インなんとかさん
井口歌うめええええええええ
髪色的にベルくんの兄と見た!(節穴)
>>ネタバレっぽくなってすまない>いや、読んでた本のタイトル的にそういうのもあるだろうな>と>ディックの本だったらトータルリコール的な流れに?なるほどわからんとりあえず気にはしてないようでよかった
ゆかち!ゆかち!
ネタバレ:今日は井口がめちゃしゃべる
>最終回が終わったら、フミナ先輩のように吐いて捨てられる存在である紐神様まあストーリーは凡って感じだし仕方ないんじゃないかな…
>ああ…絵はめちゃ良かった…EVOLなんざ1秒も観てないのにミコノのフィギュア買って後ろ下から眺めてハァハァしたもんな
>ネタバレ:今日は井口がめちゃしゃべるやだ!ひどいネタバレdelしなきゃ!
リューなんとかさんのみで倒せそうな気がする
あなたはリーダー失格だが間違ってはいないだろうか
頼られる千草さん
神様の凄そうなオーラで何とかしてくださいよー
>ネタバレ:今日は井口がめちゃしゃべる井口好きとしては要チェックや!
おっさんへの制裁
ミノは絶対に許さない
>まあストーリーは凡って感じだし仕方ないんじゃないかな…まぁ変に話捻ってわやになるラノベアニメよりは直球な話の方が面白い事はこれで判ったけどね
リリ怪力だな
リリの腕力よ
逃げ道はもうない
ベルくんじゃなければ死んでた
べぇーっ
リューさんつおい……
カットイン
ブルマ仮面強い
アイコンタクト
アンドロめがねさん巻き込まれた
その剣を持ってる人も魔法使いなんですね…
やだもー
凄い図が
これ倒す凛ちゃんのファミリアはなにもんやねん
ゲージ削りじゃない分先が見えない
ぶるまぁああああああ
バーサーカー
下顎がぁ
顎カクーン
あごが落ちる美味しさ
超再生早い
再生した
チートすぎる…
じこさいせい
再生持ちとかますます進撃っぽいな
やはり首筋の弱点を一撃一点突破せんといかんのか……
>あごが落ちる美味しさ一体何を食べたんですかね
にっこにー
>再生持ちとかますます進撃っぽいなパクってないから、実際原作どおりだから
あごゲンのアニメ化はまだですか
剣の魔法はサイキックフォース思い出したわ
ミノタウロス瞬殺してた
ロキファミリアマーク
気にかけられる千草さん
ロキファミリアが置いていった凄そうな武器
井口セリフ多い
魔女っ子しんだー
iguchikn!!
井口が喋った
きたああああああああああ
井口がシャベッタアアアアア
頼む!乳房!
ベル君チャージ中
いけない!千草先生
ビームだコレ
ベルファイア
いきなりベル呼び
速攻再生とか反則過ぎ
ああっ!一瞬でふさふさに!
死んどる
乳房殿に聞こえて仕方ない
お願いされる千草さん
>乳房殿に聞こえて仕方ない巨乳にあらずば人にあらず!
幽体離脱やー
今動かなきゃ以下略
動け!動けよ!!今動かないと神様が!!
できるできるやれるやれる気持ちの問題だってー!北京だってがんばってるんだからー!
うごけうごけうごけうごいてよ!
じっちゃん!じっちゃんのナニかけて!
斧娘?
ペ・ル・ソ・ナ
なにこのかっこいい
英湯願望リミットOFF
目が〜目が〜
リリース
いいなこういう展開萌える…違った燃える
出し惜しみしとる場合かああああ
ここ一番のとっておきは格好いいな
光る巨チン
魔剣一気に開放か
えくすかりばー
でっかい魔石
力溜めに溜めてもむりか…っていった!!!
これでレベル2レベル2です
いかにも弱点っぽいコアが
ヘスティアナイフ最強
うむ英雄譚ってのはこう言うのでいいんだよ
原作知らないけどこれ普通にレベル上がるよね
ハーレム王
いい最終回だった
がっつりハグされてた
痴女ババァなにもできなかった
台詞がありませんわー
嫁バイザー
>原作知らないけどこれ普通にレベル上がるよね最速でLV3になるらしいよ
は?なんでヘルメスの台詞端折った
許されない角度だったんだよ
許されざる角度だったんだよ!
なんかナウシカのEDっぽい
おっぱい
ケモ耳リリかわかわ
おっぱいEND
きれいな顔してるだろ…これ
し、死んでる…
許されざる角度www
>1435508751368.jpg何度見ても笑顔になれるキャプ画だ
ぐぬうううなんでヘルメスの最後の台詞端折るんだよそこ重要でしょおおおおお
>No.11936717顔…死なね!?
そういえばヤスダスズヒトだったね
>ぐぬうううなんでヘルメスの最後の台詞端折るんだよそこ重要でしょおおおおおやっぱ二期無いからかなぁ…
監獄は糞アニメ改変になりそうな気配が
>そういえばヤスダスズヒトだったねロリに見えないね…
アクエリオンまだやるのか
いい最終回だったね乙
>ぐぬうううなんでヘルメスの最後の台詞端折るんだよそこ重要でしょおおおおおなんて言うのん?
最初から救世主とか言い出すロボアニメにはいい印象が持てないそれも全部フリット・アスノっていう奴のせいなんだ
劇場版巨人までまだ一時間もあるのか…
さてとりあえず進撃見てみるか…マジ新規絵もエピも無かったら…どうしよう
>やっぱ二期無いからかなぁ…アイズ、オッタル、ベル君、これだけの英雄がこの時代に集って何も起こらないはずがない!!この台詞しっかり聞きたかったよなあ
>>やっぱ二期無いからかなぁ…>アイズ、オッタル、ベル君、これだけの英雄がこの時代に集って何も起こらないはずがない!!>この台詞しっかり聞きたかったよなあほほういいねアニメ化で原作の台詞端折るのよくあるからそこはやーね
>この台詞しっかり聞きたかったよなあオッタルの出番が薄かったからでは
キャプ乙っぱい尺考えると取捨選択や端折り具合はそこそこ頑張ってたとは思う
>とりあえず進撃見てみるか…>マジ新規絵もエピも無かったら…どうしようとしあきの日記はここで終わっている…
>アイズ、オッタル、ベル君、これだけの英雄がこの時代に集って何も起こらないはずがない!!それ言っちゃうと続きを連想させるから現時点で二期あるか判らないんだから入れちゃダメでしょ分割2クールとか決まってるなら入れてもいいけど
>オッタルの出番が薄かったからではオッタルさんてOPの痴女の後ろで肉体美晒してたりミノさんにスパルタ修行する人って印象しかないぞ
まぁわかる、尺の関係でオッタルの出番削りに削ったからな今更最後にオッタルのに名前出されてもアニメ組には「ハ?」ってなるのはわかるけどそれでも一語一句漏らさず聞きたかったなあ
>オッタルさんてOPの痴女の後ろで肉体美晒してたり>ミノさんにスパルタ修行する人って印象しかないぞ(小樽くんってあのマッチョだったのか・・)
オッタルさんは理解できた後はなんとかァーなんとかさんが誰なのかがわかれば満足だがアニメにはいない人?
あれ巨人のスレ立たない?
>あれ巨人のスレ立たない?立ったよーhttp://dec.2chan.net/b/res/11936812.htm