百田尚樹は『ナイトスクープ』時代から杜撰でテキトーだった…プロデューサーが証言!
『探偵! ナイトスクープDVD Vol.15 百田尚樹 セレクション ~ブーメランパンツでブーメラン?~』Amazon商品ページより
「沖縄の2つの新聞は潰さないといけない」発言で物議をかもしている百田尚樹氏だが、その後も暴言は止まらない。しかも、同じ勉強会の席で、軍隊をもたないナウル、バヌアツ、ツバルについて、以前、問題になったのと同じ「クソ貧乏長屋。とるものも何もない」という発言をしたことも判明した。
『殉愛』騒動といい、今回の問題発言といい、百田氏の何も考えていないとしか思えないテキトーさ、杜撰さには唖然とさせられるが、しかし、この百田イズムは、小説家になるもっと前、放送作家だけをやっていた時代からのものらしい。
ここに一冊の本がある。そのタイトルは、『全国アホ・バカ分布考 はるかなる言葉の旅路』(新潮文庫)。同書は百田氏が構成作家をつとめる『探偵! ナイトスクープ』の神回「全国アホ・バカ分布図の完成」(1991年5月24日放送)の制作の裏側を同番組のプロデューサーである松本修氏が綴った本だ。この本では、松本氏による方言の広がり方についての興味深い考察が行われているだが、それだけではなく、なんと百田尚樹という人物のお調子者っぷり、いい加減さも味わうことができる(味わいたいかどうかは別として)、貴重な本なのだ。
そもそも、この企画がスタートしたのは、90年1月。はじめは、アホという言葉とバカという言葉を使う地域の境界線はどこか?という企画で放送されたのだが、当時の司会者の上岡龍太郎がさらなる調査続行を命令。そのチームの一員に構成作家である百田氏がいたのだが、松本プロデューサーは百田氏を本書でこのように紹介している。
〈構成陣を率いるのは、会議中、無駄口ばかり叩いている百田尚樹である。彼は昭和五十一年から四年間、私がディレクターをしていた『ラブアタック!』の“みじめアタッカー”として、全国に知られる学生のスーパースターだった。その当時から抜群のアイデアマンだったが、就職もしないままブラブラ遊んでいたのを、そんなことではいけないと番組を手伝ってもらっているうちに、いつの間にかこの世界に入ってしまったのである〉
〈彼は見上げるべき趣味人で、最近はコイン手品に凝っている。会議中にも練習を止めようとせず、失敗しては大きな音を立てさせてコインをあたりに散らばらせ、みんなの顰蹙を買っていた〉
今、あなたにオススメ
新着 | 芸能・エンタメ | スキャンダル | マンガ・アニメ | ビジネス | 社会 | カルチャー | くらし | 教養 |
人気記事ランキング
1 | 『朝生』を自民公明議員がドタキャン |
---|---|
2 | 安倍首相が「安保法は中国が相手」発言 |
3 | 安保法賛成40%? 世論調査の裏側 |
4 | 制服向上委員会に自民党が圧力! |
5 | 安倍が秋元、見城と組閣ごっこ |
6 | アジカン後藤が本気の安倍政権批判! |
7 | 自民党議員のネトウヨ化がヤバい |
8 | 櫻井よしこの憲法観が恐ろしすぎる! |
9 | 沖縄ヘイト、百田尚樹の言い訳が酷い |
10 | 少年A手記の仕掛人は幻冬舎・見城徹 |
PR | |
PR |
カテゴリ別ランキング
社会
ビジネス
カルチャー
人気連載
話題のキーワード
売れ筋ランキング
サイゾーメディアの人気記事