速報 > 国際 > 記事

1日に「うるう秒」挿入 市場警戒、システム影響の恐れ

2015/7/1 0:20
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 【ウィーン=川合智之】世界の標準時のわずかなずれを修正するため一日の時間を1秒長くする「うるう秒」の挿入が7月1日に行われる。日本の午前9時直前に「午前8時59分60秒」が加わる。前回うるう秒が挿入された2012年にはオーストラリアのカンタス航空で運航が遅れるなどシステム・トラブルが続出しており、市場関係者らは警戒を強める。

 コンピューターによる自動制御が進んだ現代社会では、1秒のずれが重大にな…

関連キーワード

ひかり電話、うるう秒、ニューヨーク証券取引所、東京証券取引所、カンタス航空、コンピューター、富士通、東京商品取引所、野村総合研究所、NTT

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
7/01 9:00
20,291.05 +55.32 +0.27%
NYダウ(ドル)
6/30 16:42
17,619.51 +23.16 +0.13%
ドル(円)
7/01 8:40
122.43-46 +0.19円安 +0.16%
ユーロ(円)
7/01 8:40
136.22-26 -0.30円高 -0.22%
長期金利(%)
7/01 8:45
0.465 +0.015
NY原油(ドル)
6/30 終値
59.47 +1.14 +1.95%

アクセスランキング 7/1 8:00 更新

1.
きょう「うるう秒」市場警戒 [有料会員限定]
2.
ギリシャ、新支援策要請 [有料会員限定]
3.
スズキ、「ポスト修」体制急ぐ [有料会員限定]

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報