佐竹防衛戦と牛スジカレーヽ(・∀・)ノ
一戦に一回は更新したい、かるぴすです(`・ω・´)

左が鶏ガラ、右が牛スジを煮てます。
鶏ガラは一度沸騰してから3分茹でて、血合いなどを洗って再度煮込んでます。
いずれもニンニク、しょうが、長ネギ、玉ねぎを入れてます(`・ω・´)
鶏ガラスープは、これでカレーを作るためだけに作ってます。
牛スジは圧力鍋があれば早いのでしょうが、2時間煮込みました。

玉ねぎを炒めます!!!

「飴色になるまで」っていう感覚がイマイチわからないので適当ですw
余談ですが、マーブルコートのフライパン素晴らしいです(`・ω・´)

2時間煮込んだ牛スジです。
プルンプルンですよ・・・・。
これと炒めた玉ねぎと一緒に鶏ガラスープへ!!!
ルーは2種類。別にクミンを投入。
隠し味は醤油とチョコレート。

何段階かすっ飛ばして、いきなり完成ですw
無茶苦茶美味しかったです(´∀`)
「二日目の・・・・」がおかわりの過剰で存在しませんでした。
〜今週の一枚〜

陣凸でした。
置きっぱなし地雷っぽかったです。
こういった心の隙に差し込まないと、5桁は難しいですね〜(´-ω-`)
左が鶏ガラ、右が牛スジを煮てます。
鶏ガラは一度沸騰してから3分茹でて、血合いなどを洗って再度煮込んでます。
いずれもニンニク、しょうが、長ネギ、玉ねぎを入れてます(`・ω・´)
鶏ガラスープは、これでカレーを作るためだけに作ってます。
牛スジは圧力鍋があれば早いのでしょうが、2時間煮込みました。
玉ねぎを炒めます!!!
「飴色になるまで」っていう感覚がイマイチわからないので適当ですw
余談ですが、マーブルコートのフライパン素晴らしいです(`・ω・´)
2時間煮込んだ牛スジです。
プルンプルンですよ・・・・。
これと炒めた玉ねぎと一緒に鶏ガラスープへ!!!
ルーは2種類。別にクミンを投入。
隠し味は醤油とチョコレート。
何段階かすっ飛ばして、いきなり完成ですw
無茶苦茶美味しかったです(´∀`)
「二日目の・・・・」がおかわりの過剰で存在しませんでした。
〜今週の一枚〜
陣凸でした。
置きっぱなし地雷っぽかったです。
こういった心の隙に差し込まないと、5桁は難しいですね〜(´-ω-`)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
トラックバック
URL :