2015-06-30
■[報道][笑えない]まるで成長していない百田尚樹と自民党の仲間たち
記事の日付を確認して、目を疑った。
ナウルなどを「くそ貧乏長屋」 百田氏、勉強会で発言:朝日新聞デジタル
自民党の勉強会「文化芸術懇話会」で、作家の百田尚樹氏が軍隊を持たないナウル、バヌアツ、ツバルなどを名指しして「くそ貧乏長屋。とるものも何もない」などと述べていたことが、複数の出席者への取材で分かった。
1年前にも同じような発言をして、さんざん批判されたというのに。
作家でNHK経営委員の百田尚樹氏が、軍隊を持たない南太平洋の島国を例に出して「くそ貧乏長屋で泥棒も入らない」とばかにしました▼小さく貧しい国だから軍隊がなくても心配いらない、というのでしょう。名指しされたバヌアツは「地球上で最も幸せな国」に選ばれたこともある穏やかな国。ツバルも、平和を愛する国とだけ国交をもつという方針を掲げています▼
自身は当時、ツイッターで下記のように反論していた。冗談とさえ表明すれば批判をかわせるつもりらしい。
@hyakutanaoki: 「軍隊は家でたとえたら防犯用のカギ。私はしっかりしたカギを付けようと言ってるだけ」。 この発言の後に、「軍隊のないツバル、ナウル、バヌアツなどは、貧乏長屋みたいなもんやからカギもいらんけど」と言ったのは、明らかにギャグやないか! URL
2014-05-24 22:37:01 via web
このように思い違いしているのは、さらに1年前にもTVで同じ発言をして許されたためだろう。
@hyakutanaoki: ナウルとバヌアツを貧乏長屋にたとえた冗談は、1年前にテレビでも言っている。しかも、その発言はyoutubeにもアップされている。なぜ、どの記者も問題にしなかったのか。youtubeを見ると、明らかに冗談(ギャグ)とわかるからだ。 URL …
2014-05-25 00:01:38 via web
そして冗談と表明するのは、本気と表明して批判した後でも可能なつもりらしい。
@hyakutanaoki: 今日、泉大津での講演で、「あれ以来、沖縄の二紙にさんざん悪口を書かれた。前につぶれてほしいと言ったのは冗談だったけど、今は本気で思っている」と言った。 早速ネットニュースに書かれ、読売新聞の記者から「本気ですか?」と訊かれたので、私は答えた。 「冗談に決まってるやろ!」
それにしても、すでに批判された表現をそのまま使ったことに対して、勉強会で自民党の政治家から批判は出なかったのだろうか。
もっとも、参加した自民党の議員からして、内外から批判されたばかりの主張を再開しているわけだが。
大西議員、報道機関を「懲らしめる気はある」 再び発言:朝日新聞デジタル
自民党議員の勉強会「文化芸術懇話会」での発言について、党から厳重注意処分を受けた大西英男衆院議員(東京16区)は30日、国会内で記者団に「(発言に)問題があったとは思わない」と述べた。また、「(報道機関を)懲らしめようという気はある」と重ねて語った。
きっとこれらの人物は、美しい思い出ばかり持っているのだろう。
忘却によって過去は美化されるものだから。
- 2015-06-28 人材育成担当者@はてなダイアリー 3/5 60%
- 2015-06-29 人材育成担当者@はてなダイアリー 3/5 60%
- 2015-06-28 旧玖足手帖-日記帳- 3/6 50%
- 2015-06-29 show16のツイッターまとめ 3/6 50%
- 2015-07-01 旧玖足手帖-日記帳- 3/6 50%
- 2015-06-28 BBBB!!のまとめ 3/6 50%
- 2015-06-28 こっそりほちゃ雑記 3/28 10%